岡山大学PRTimes情報データ保管庫

国立大学法人岡山大学の情報発信サイトのひとつである「PRTimes」の情報データ保管ブログ

【岡山大学】「岡山大学R&D Showcase」出展ポスター・開催報告を掲載しました

2025-01-03 21:45:17 | 研究全般

2025(令和7)年 1月 2日
国立大学法人岡山大学

https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

◆概 要

 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)研究・イノベーション共創機構は、2024年12月3日に開催した「岡山大学 R&D Showcase」の出展ポスターや開催報告を、同機構のウェブサイトに12月19日に公開しました。


 R&D Showcaseは、研究者や学生が自らの研究成果を発表し、産業界や地域社会との新たな連携を築く場として企画したもので、当日は学内外から約300人が来場し、69のブースで活発な意見交換が行われました。


 ウェブサイトでは、出展ポスターのほか、最優秀賞を受賞した「トポロジカルクラスタリングに基づく3次元空間認識と自律移動ロボットへの応用」などの実演動画をご覧いただけます。


 研究・イノベーション共創機構の今井明産学官連携本部長は、「R&D Showcase に企業から多数ご来場いただいたこと、誠にありがたく思います。本イベントを通じて、企業の皆さまが本学の研究活動に対する強い関心をいただけたこと、非常に嬉しく思います。本学との連携についてご相談がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください」とコメントしています。



 各出展者のポスター、詳細な開催報告や実演動画は、以下のリンクからご覧いただけます。
 • 出展者ポスター
  https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/kigyo/r_and_d_showcase/#list

 • 開催報告・実演動画
  https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/kigyo/showcase2/

 


 岡山大学 R&D Showcase は、「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」および「地域中核大学イノベーション創出環境強化事業」の一環として開催されました。本イベントをきっかけとして、多様なステークホルダーとのつながりをさらに深め、地域社会や産業界と協力して新たな価値の創出に取り組んでまいります。引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学の取り組みにご期待ください。

 

 また岡山大学との連携を希望される方、相談などがある方は、以下までお気軽にご連絡ください。また、学内の研究者・学生の方で、産学連携に関心をお持ちの方もご連絡ください。引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学の取組にご期待ください。

 

 

自律移動ロボットの実演動画

 

大規模言語モデルを使った自然な対話ができるロボットの実演動画

 

 


◆参 考

・国立大学法人岡山大学

 https://www.okayama-u.ac.jp/

・岡山大学研究・イノベーション共創機構

 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

・【岡山大学】岡山大学R&D Showcaseを初開催~Community Healthの実現に向け、研究シーズと取り組みを発表~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002754.000072793.html

 

 

◆参考情報

・【岡山大学】内閣府「令和6年度地域中核大学イノベーション創出環境強化事業」に採択 ~晴れの国における国立大学×県立大学の共振による地域イノベーションの創出~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002696.000072793.html

・【岡山大学】文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

・【岡山大学】JST「次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)」に採択 ~高度な知識と未来思考で社会変革を導く博士人材育成プログラム(OU-SPRING)を実施へ~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002130.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学次世代研究者挑戦的研究プログラム(OU-SPRING)同窓会コミュニティ「OU-BRIDGE」発足!

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002613.000072793.html

 

 

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8918
 E-mail:co-creation◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※@を◎に置き換えています

 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748

 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp

     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2024:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002801.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2025年1月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002800.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002817.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】岡山大学生によるCO2排出量可視化チャレンジ成果報告会〔1/20,月 岡山大学津島キャンパス〕

2025-01-03 21:03:07 | イベント開催案内

2025(令和7)年 1月 2日
国立大学法人岡山大学

https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

◆概 要

 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、岡山県商工会連合会、中国銀行との共催により、2025年1月20日(月)にCO2排出量可視化チャレンジ成果報告会を本学津島キャンパスにある共育共創コモンズ(OUX)で開催いたします。


 本報告会では、岡山大学と岡山県商工会連合会との連携・協力協定に係る取り組みの一環として昨年度から実施している学生によるカーボンフットプリントチャレンジについて、今年度の算定協力企業である「岡山技研工業(株)」の製品の算定結果および考察を学生から発表します。


 また、今年度岡山大学・中国銀行が採択された環境省「地域ぐるみでの脱炭素経営支援体制構築モデル事業」の一環として実施している組織GHG排出量算定結果についても発表し、これらモデル算定事例の共有を通じて岡山県内の中小企業のみなさまの脱炭素経営を促進することを目指します。


 CO2排出量の可視化に既に取り組まれている方、これから取り組まれる方におかれましては、県内企業の取り組み事例を知ることができる貴重な機会ですので、是非ともご参加ください。

 

 

【日 時】

 2025年 1月 20日(月)16:00~18:00

【会 場】

 岡山大学共育共創コモンズ(OUX:オークス) 講義室
 (岡山県岡山市北区津島中3丁目1-1 岡山大学津島キャンパス)

 https://www.engr.okayama-u.ac.jp/school/facility/kyoikukyoso/

 

【プログラム】

 16:00~16:10 開会挨拶 

 16:10~16:50 学生による「岡山技研工業株式会社の製品におけるCO2排出量可視化結果」プレゼンテーション

 16:50~17:10 「組織GHG排出量算定結果」報告

         ・株式会社山陽工作所

         ・ビーフプレイス株式会社

 17:10~17:30 「CO2排出量可視化に向けた今後の方策」についてのディスカッション 

 17:30~18:00 参加者間でのネットワーキング

 

【参加費】

 無 料

【お申込み方法】

 下記のURLからお申込みをお願い申し上げます(締切日:1月15日(水)17時まで)。

 https://forms.gle/qZjVhonnCUsPkBHXA

 

【ポスター】

 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/event/20250120flyer.pdf

 

【主 催】

 岡山大学

 岡山県商工会連合会

 中国銀行

 

 

◆参 考

・【岡山大学】岡山大学第2回「企業のCO2排出量可視化を目的としたワークショップ」を開催~学生たちが工場を見学

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002567.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学生による製品のCO2排出量可視化チャレンジ成果報告会を開催

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002000.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学カーボンフットプリント勉強会を初開催

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002390.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学学生が企業と製品のCO2排出量可視化にチャレンジする取り組みを開始

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001566.000072793.html

・CO2排出量の可視化を目指して学生たちが工場を見学しました

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id12437.html

 

 

◆参考情報

・【岡山大学】環境省「令和6年度地域ぐるみでの脱炭素経営支援体制構築モデル事業」に採択~産官学金で中小企業の脱炭素経営を推進~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002336.000072793.html

・環境省「令和6年度地域ぐるみでの脱炭素経営支援体制構築モデル事業」に採択~産官学金で中小企業の脱炭素経営を推進~〔2024年7月定例記者会見学長発表〕

 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press_r6/press20240730-2.pdf

 

 

会場となる岡山大学共育共創コモンズOUX(岡山大学津島キャンパス)

 

 

◆本件お問い合わせ先

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部 副本部長 舩倉隆央

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-7151 
 E-mail:co-creation◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※◎を@に置き換えてください

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/event/event_id3537.html

 

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748

 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp

     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2024:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002801.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2025年1月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002800.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002816.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2024年12月27日現在)

2025-01-03 20:57:54 | 医療系

2025(令和7)年 1月 2日
国立大学法人岡山大学

https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

◆概 要

 岡山県ホームページに公開されている患者報告数や医療提供体制のデータ(※)をまとめ、岡山県専門家有志にてコメントを付け加えています。一週間に一回アップデートする予定です。

 

 また、東京都の「最新のモニタリング項目の分析・総括コメントについて」を参考に一枚で分かりやすく表現しております。県内の状況を把握する上で参考になれば幸いです。

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックはWHOから宣言終了が行われ、わが国でも通常の生活が戻りつつありますが、岡山県内の感染・医療体制の状況を把握する点や、みなさまの日常生活における感染予防対策のご参考になればと思い、情報提供を継続しています。よろしくお願い申し上げます。

 *5類移行後は定点当たりの患者報告数を利用しています。

 

 

◆感染状況・医療提供体制の分析〔2024年 12月 27日(金)現在〕

レベル2.感染拡大の兆候があり注意が必要

〔前回(2024年12月20日(金)):レベル2.感染拡大の兆候があり注意が必要〕

 

 定点当たり新型コロナウイルス感染症(COVID-19)報告数は、4.77人と増加です。全国的にも感染者数は増加傾向です。年末年始で移動が多くなり、社会経済活動も活発化する時期。状況に応じたマスクの適正使用、適切な換気が必要となります。特にハイリスクな方へはうつさないよう配慮を。

 入院患者数も増加、今後も増加傾向が予想されます。医療機関などでのクラスターも発生しています。ハイリスク患者は早期診断・早期治療が必要です。

 季節性インフルエンザが急増しており、岡山県はインフルエンザ警報を発令中です。基本的な感染対策はCOVID-19と同じです。

 

https://www.unit-gp.jp/eisei/wp/wp-content/uploads/2020/12/%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%8A%B6%E6%B3%81%E3%83%BB%E5%8C%BB%E7%99%82%E6%8F%90%E4%BE%9B%E4%BD%93%E5%88%B6%E3%81%AE%E5%88%86%E6%9E%90_20241227.pdf

 

 

<感染状況・医療提供体制のレベル評価について>

https://www.unit-gp.jp/eisei/wp/wp-content/uploads/2020/12/%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%8A%B6%E6%B3%81%E3%83%BB%E5%8C%BB%E7%99%82%E6%8F%90%E4%BE%9B%E4%BD%93%E5%88%B6%E3%81%AE%E5%88%86%E6%9E%90_%EF%BC%95%E6%AE%B5%E9%9A%8E_20230520%E6%94%B9%E8%A8%82.pdf

 


◆岡山県専門家有志

 頼藤貴志(岡山大学大学院医⻭薬学総合研究科 疫学・衛生学分野)
 萩谷英大(岡山大学病院 総合内科・総合診療科)
 藤田浩二(津山中央病院 総合内科・感染症内科)
 市村康典(国立国際医療研究センター 国際医療協力局)
 吉岡大介(川崎医科大学 臨床感染症学・川崎医科大学附属病院 感染管理室)

 (順不同)

 

 


◆参 考

・岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2024年12月13日現在)

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002791.000072793.html

・岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2024年12月20日現在)

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002804.000072793.html

 

 

◆参考情報
・岡山県クラスター対策班有志作成動画、診療所や職場でのお役立ち集
 http://www.unit-gp.jp/eisei/wp/?p=4631
・新型コロナウイルスワクチン情報
 http://www.unit-gp.jp/eisei/wp/?p=4923
・岡山大学の新型コロナウイルス感染症への対応について
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/profile/aboutcoronavirus.html
・岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/
・岡山大学病院コロナ・アフターケア外来
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/index377.html
・【岡山大学】岡山大学病院にECMOを搭載できる大型救急搬送車「ドクターカー」を配備しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000241.000072793.html
・【岡山大学】WHOに協力:新型コロナウイルス感染症対策専門家として萩谷英大医師をパプアニューギニアへ派遣
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000502.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報15)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000166.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報16)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000206.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報17)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000251.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報18)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000290.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報19)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000347.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報20)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000406.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報21)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000467.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報22)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000531.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報23)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000600.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報24)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000642.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報25)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000677.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報26)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000921.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報27)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000995.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報28)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001219.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報29)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001265.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報30)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001365.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報31)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001402.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報32)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001466.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報33)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001491.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報35)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001575.000072793.html
・【岡山大学】医学部保健学科市民講座「コロナウイルス感染症をもっと知ろう-看護・放射線・検査-」講演録画配信を開始しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000815.000072793.html

 


◆参考調査研究レポート
・【岡山大学】新型コロナ情報「小児新型コロナウイルスワクチン接種後副反応調査 中間報告について」(岡山大学疫学・衛生学分野vol.1)を発行
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000687.000072793.html
・【岡山大学】新型コロナ情報「小児新型コロナウイルスワクチン接種後副反応調査 最終報告について」(岡山大学疫学・衛生学分野vol.2)を発行
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000761.000072793.html
・【岡山大学】新型コロナ情報「岡山市におけるワクチンの感染予防・重症化予防効果について」(岡山大学疫学・衛生学分野vol.3)を発行
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001199.000072793.html
・【岡山大学】新型コロナ情報「乳幼児新型コロナウイルスワクチン接種後副反応調査最終報告について」(岡山大学疫学・衛生学分野vol.4)を発行
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001499.000072793.html
 ・【岡山大学】武田/モデルナ社新型コロナワクチン接種後副反応調査〔最終報告〕~男女半々の若い世代を対象とした2回目接種はどのような結果なのか~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000264.000072793.html
・【岡山大学】武田/モデルナ社新型コロナワクチン接種1か月後追跡調査報告~接種1か月後の副反応の有無や満足度を評価~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000332.000072793.html
・【岡山大学】武田/モデルナ社製新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)後副反応調査~中間報告~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000648.000072793.html
・【岡山大学】武田/モデルナ社製新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)後副反応調査~最終報告~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000798.000072793.html
・【岡山大学】武田/モデルナ社製新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)後発熱と抗体価の関連についての報告
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000918.000072793.html
・【岡山大学】新型コロナ後遺症の原因とされる宿主内持続感染は起きるのか〜全身性感染と不十分な免疫応答は持続感染のリスク要因に〜
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000778.000072793.html
・【岡山大学】高齢者施設入所者のおよそ1割は予防接種にもかかわらず免疫反応が極めて弱く、対応が必要
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000800.000072793.html
・【岡山大学】コロナ禍に子どもの喘息新規診断率が減少~感染症対策による呼吸器ウイルス感染症減少と関連か~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001081.000072793.html

・【岡山大学】新型コロナワクチン接種後に発現した持続的な副反応の特徴を検討

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001879.000072793.html

・最期の時を過ごす場所を厚生労働省のデータから解析~コロナ禍で病院から在宅へ死亡場所がシフト~〔岡山大学, 飯塚病院〕

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002072.000072793.html

・【岡山大学】コロナ感染後の長引く症状のすべてが後遺症とは限らない~コロナ後遺症外来で見つかった内科疾患から~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002092.000072793.html

・【岡山大学】オミクロン株流行期における抗体価とSARS-CoV-2感染の関連

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002220.000072793.html

・【岡山大学】新型コロナ後遺症による長引く症状が就労へ与える影響を調査
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002395.000072793.html

・【岡山大学】新型コロナ後遺症の症状に見られる立ちくらみ症状の特徴を調査

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002437.000072793.html

・【岡山大学】持続感染を伴う新型コロナ後遺症の予防法並びに治療法の検討〜ワクチンと抗ウイルス薬の同時併用には症状回復の効果が期待される〜

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002454.000072793.html

・【岡山大学】新型コロナウイルス罹患後症状(コロナ後遺症)の倦怠感に対する臨床研究を開始

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002809.000072793.html

 

 

 

岡山大学病院(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先
 岡山大学 学術研究院 医歯薬学域(医)疫学・衛生学分野 教授 頼藤貴志
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
 TEL:086-235-7173
 FAX:086-235-7178
 E-mail:okayama.eisei◎gmail.com
      ※◎を@に置き換えて下さい
 http://www.unit-gp.jp/eisei/wp/

 

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/


<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/


<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/

 

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002815.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】量子グレードの高品質・高輝度蛍光ナノ粉末ダイヤモンド~ナノダイヤモンド量子センサの性能向上で超高感度の測定が可能に~

2025-01-03 20:51:02 | 理工農系

 

岡山大学と量子科学技術研究開発機構、北陸先端科学技術大学院大学、筑波大学の共同研究成果プレスリリースです。

 

2025(令和7)年 1月 2日
国立大学法人岡山大学

https://www.okayama-u.ac.jp/

 


<発表のポイント>

  • 明るい蛍光イメージングとナノ量子計測法が利用可能な品質等級(量子グレード)を実現しました。

  • 従来の蛍光ナノ粉末ダイヤモンドに比べて量子特性が10倍以上、温度感度が2桁向上しました。

  • ナノダイヤモンド量子センサの性能を大幅に向上させた画期的な成果です。

  • 細胞内やナノ電子デバイスの温度や磁場を超高感度で測定可能になることが期待されます。

 

 

◆概 要

 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)学術研究院環境生命自然科学学域(理)の藤原正澄研究教授、押味佳裕日本学術振興会特別研究員、同大大学院環境生命自然科学研究科の中島大夢大学院生、大学院自然科学研究科のマンディッチサラ大学院生、小林陽奈非常勤研究員(当時)は、住友電気工業株式会社の西林良樹主幹、寺本三記主席、辻拡和研究員、量子科学技術研究開発機構量子生命科学研究所の石綿整主任研究員、北陸先端科学技術大学院大学ナノマテリアル・デバイス研究領域の安東秀准教授、筑波大学システム情報系の鹿野豊教授らとの共同研究により、従来の10倍以上の優れた量子特性(量子コヒーレンス)を持つ高輝度の蛍光ナノ粉末ダイヤモンドを世界で初めて報告しました。この蛍光ナノ粉末ダイヤモンドは、住友電気工業株式会社との協力によって実現されたもので、高い蛍光輝度で蛍光イメージングが可能で、高品質な量子センサ特性を有しており、温度量子測定においても1桁以上の感度向上が確認されました。


 本研究成果は、2024年12月16日に「ACS Nano」のオンライン先行版に掲載されました。

 

 蛍光ナノ粉末ダイヤモンドを用いた量子センシング技術は、近年注目を集めている超高感度ナノセンシング技術です。しかし、これまで高い蛍光輝度と様々な量子計測法を行うのに要求される品質等級(量子グレード)の両立は困難とされてきました。本研究により、ナノダイヤモンド量子センサの性能が大幅に向上され、細胞内やナノ電子デバイスの温度や磁場を超高感度で測定できると期待されます。

 

 なお本件は、2024年12月23日に岡山大学から公開されました。

 

 

 

 

 

◆藤原正澄研究教授と押味佳裕日本学術振興会特別研究員からのひとこと

<藤原正澄研究教授>

 従来不可能と思われた量子グレードのナノ粉末ダイヤモンドができたことは画期的な成果です。初めてこのダイヤの特性を確認した瞬間は背筋がゾクゾクしました。

 

<押味佳裕日本学術振興会特別研究員>

 本蛍光ナノ粉末ダイヤモンドの量子特性を初めて評価したときの感動は今でも忘れられません。従来では不可能と思われていた測定にも成功し、ナノ量子センシングの世界を切り開く成果だと信じています。

 

藤原正澄研究教授と押味佳裕日本学術振興会特別研究員(右)

 

 

◆論文情報
 論 文 名:Bright quantum-grade fluorescent nanodiamonds
 邦 題 名:「高輝度量子グレード蛍光ナノ粉末ダイヤモンド」
 掲 載 紙:ACS Nano
 著  者:Keisuke Oshimi, Hitoshi Ishiwata, Hiromu Nakashima, Sara Mandić, Hina Kobayashi, Minori Teramoto, Hirokazu Tsuji, Yoshiki Nishibayashi, Yutaka Shikano, Toshu An, Masazumi Fujiwara
 D O I:10.1021/acsnano.4c03424
 U R L:https://doi.org/10.1021/acsnano.4c03424

 

 

◆研究資金

 独立行政法人日本学術振興会「科学研究費助成事業」

  基盤A・24H00406,研究代表:藤原正澄

  基盤A・20H00335,研究代表:藤原正澄

  国際共同研究強化(A)・20KK0317,研究代表:藤原正澄

  特別研究員奨励費・23KJ1607,研究代表:押味佳裕

 国立研究開発法人科学技術振興機構
  「先端国際共同研究推進事業(ASPIRE)次世代のためのASPIRE」(JPMJAP2339,研究代表:鹿野豊(筑波大学)

 国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
 「官民による若手研究者発掘支援事業」(JPNP20004,研究代表:藤原正澄)

 国立研究開発法人日本医療研究開発機構「ムーンショット型研究開発事業」(JP23zf0127004,研究代表:村上正晃(北海道大学))

 国立研究開発法人科学技術振興機構 未来社会創造事業 「共通基盤」領域 本格研究(JPMJMI21G1,研究代表:飯田琢也(大阪公立大学))

 国立研究開発法人科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業さきがけ(JPMJPR20M4,研究代表:鹿野豊(筑波大学))

 国立研究開発法人科学技術振興機構 科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業(JPMJFS2128, 研究代表:押味佳裕(岡山大学))(JPMJFS2126, 研究代表:マンディッチサラ(岡山大学))

 公益財団法人 山陽放送学術文化・スポーツ振興財団「研究助成」(研究代表:藤原正澄)

 公益財団法人 旭硝子財団「研究助成」(研究代表:藤原正澄)

 文部科学省「ナノテクノロジープラットフォーム」(JPMXP09F21OS0055)

 国立研究開発法人科学技術振興機構 創発的研究支援事業(JPMJFR224K,研究代表:石綿整(QST))

 公益財団法人 村田学術振興・教育財団「研究助成」(研究代表:石綿整(QST))

 

 

◆詳しい研究内容について
 量子グレードの高品質・高輝度蛍光ナノ粉末ダイヤモンド~ナノダイヤモンド量子センサの性能向上で超高感度の測定が可能に~

 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press_r6/press20241223-1.pdf

 

 

◆参 考
・岡山大学理学部
 https://www.science.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学理学部化学科
 http://chem.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学大学院環境生命自然科学研究科/理学部化学科 ナノ化学研究室
 https://www.nanochem-okayama-u.net/

 

 

◆参考情報

・【岡山大学】藤原正澄准教授、松井鉄平准教授に岡山大学「研究教授」の称号を付与しました

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000738.000072793.html

・【岡山大学】量子センサ型バイオ分析チップデバイスの開発に成功

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000672.000072793.html

・【岡山大学】ナノ粒子をポリマーコーティングによって線虫体内へ蓄積させることに成功! ~蓄積の制御により“環境負荷の軽減”や“生体内の薬剤蓄積”を可能に~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002194.000072793.html

 

 

 

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先
 岡山大学 学術研究院 環境生命自然科学学域(理) 研究教授 藤原正澄
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3-1-1 岡山大学津島キャンパス 理学部
 TEL:086-251-7834
 FAX:086-251-7834
 https://www.nanochem-okayama-u.net/

 

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748

 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp

     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2024:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002801.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2025年1月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002800.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002814.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】小児・AYA世代を対象とする患者申出療養「PARTNER 試験」が岡山大学病院でも開始~小児・AYA世代がん患者のドラッグアクセスの改善を目指す~

2025-01-03 20:46:11 | 医療系

 

岡山大学と国立研究開発法人国立がん研究センターの共同プレスリリースです。

 

2025(令和7)年 1月 2日
国立大学法人岡山大学

https://www.okayama-u.ac.jp/

 


<発表のポイント>

  • 2024年1月から国立がん研究センター中央病院で開始されていた患者申出療養制度1) を利用した医師主導臨床研究 PARTNER 試験(NCCH2220)の実施施設として、北海道大学病院、九州大学病院に続いて4カ所目となる岡山大学病院が追加されました。

  • 実施施設の拡大、および使用可能な医薬品数の拡大により、新たな医薬品を使用するための体制が整えられ、より多くの小児・AYA 世代のがん患者さんが必要な医薬品にアクセスしやすくなることが期待されています。

 

 

◆概 要

 国立研究開発法人国立がん研究センター(理事長:中釜 斉、東京都中央区)中央病院(病院長:瀬戸泰之)は、適応外薬または未承認薬の使用を希望する小児・AYA(Adolescents and Young Adults:思春期・若年成人)世代の患者さんを対象に、患者申出療養制度を利用して複数の医薬品を使用可能とする医師主導臨床研究 PARTNER 試験を 2024年1月から開始しています。本試験の実施施設としては2024年9月に北海道大学病院、九州大学病院にも拡大されていましたが、2024年11月に、国内4カ所目の実施施設として岡山大学病院が追加されました。


 これまでは、本研究に参加しての治療を希望する患者さんは限られた実施施設を受診する必要があり、本州では東京の国立がんセンター中央病院のみが実施施設でした。今後は、中四国各県や関西地方からもアクセスの良い岡山大学病院で治療を受けることが可能となります。


 本研究では、研究の趣旨に賛同いただいた企業から医薬品を無償提供いただいており、2024年12月現在、5社8医薬品が対象となっています。今後さらに多くの企業の協力が得られるよう活動していきます。なお本研究を適正に運営するために必要な費用は研究費※1 から支払いますので患者さんの負担はありませんが、経過中の検査料や入院料等などは保険診療の範囲で患者さんのご負担となります。

※1 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED) 「臨床研究・治験推進研究事業」
「小児・AYA がん患者の薬剤アクセスの改善と薬事承認に利活用可能なデータ収集を目的とした患者申出療養制度に基づく特定臨床研究」

 

 なお本件は、2024年12月26日に開催された岡山大学2024年12月定例記者会見において公開されました。

 

取組紹介を行う石田悠志助教と鷲尾佳奈助教(右)

 

 

◆研究者らからひとこと
<岡山大学病院小児血液・腫瘍内科 助教 石田悠志>

 小児・AYA世代のがんは患者さんの数が少なく、海外に比べて、また国内でも成人がん分野に比べてこれまで新薬の開発が遅れがちな分野でした。日本ではがんゲノム医療がどんどんと進んでいますので、そういった成果を本試験により患者さんの利益に繋げられるよう、岡山大学病院一丸となり尽力したいと思います。

 

 

<岡山大学病院長/小児・AYAがん総合センター センター長 前田嘉信>

 岡山大学病院はがんゲノム中核拠点病院であり、臨床研究中核病院です。豊富な病院全体のリソースを小児・AYAがん分野に適切に活用することで、広く中国・四国地方や西日本地方の患者さんたちに新規医薬品を届けられるような体制を築きたいと考えています。このPARTNER試験がその大きな推進力になることを期待します。

 

 

<岡山大学病院副病院長/小児科長/小児血液・腫瘍科長/小児・AYAがん総合センター副センター長 塚原宏一>

 岡山大学病院小児科では、小児血液・腫瘍科を中心にさまざまな小児系診療科が一丸となって小児がんに立ち向かう体制を築いています。さらに本院は2024年に小児・AYAがん総合センターを設立し、診療科を超えた小児・AYAがん患者さんの支援体制を充実させております。PARTNER試験により希少な小児・AYAがん患者さんへの新薬到達性を改善することは、「小児医療の最後の砦」としての岡山大学病院小児科のビジョンとよく合致します。これからも診療科一丸となり、全力で小児・AYAがんに立ち向かいます。

 

 

<国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院 小児腫瘍科 医長 荒川 歩>

 小児がんにおいては、がん遺伝子パネル検査注4) 等で治療薬の候補が見つかっても保険診療下で使用できる薬が少ない、参加可能な治験・臨床試験が少ない等、ドラッグアクセスの改善が課題となっていました。この一助として開始したPARTNER試験において、4つ目の施設として岡山大学病院が新しく試験施設として追加されました。小児・AYA世代の患者さんが必要な薬を全国どこにいてもなるべく、ご自宅の近くの施設で使えるようにするために、今後も対象医薬品、実施施設等を増やしていきたいと思います。

 

 

<岡山大学病院小児科 助教 鷲尾佳奈>

 岡山大学病院の小児がんグループのチーフとして診療する中で、どうしても新薬を必要として、遠方にご紹介せざるを得ないような患者さんたちに何人も出会ってきました。こういった患者さんたちに、必要な薬を必要なタイミングで、岡山においてお届けできるようグループ一丸となって取り組みます。

 

 

 

◆詳しい内容について
 小児・AYA世代を対象とする患者申出療養「PARTNER試験」が岡山大学病院でも開始 小児・AYA世代がん患者のドラッグアクセスの改善を目指す

 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press_r6/press20241226-5.pdf

 

 

◆参 考

・岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/

・岡山大学病院 小児科/小児循環器科/小児血液・腫瘍科

 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/index138.html

・国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院

 https://www.ncc.go.jp/jp/ncch/index.html

 

 

 

岡山大学病院(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先

 岡山大学病院 小児血液・腫瘍科 助教 石田悠志
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1

 TEL:086-235-7249

 FAX:086-221-4745
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id1315.html


<広報窓口>
 岡山大学総務・企画部 広報課
 TEL:086-251-8415 

 国立がん研究センター 企画戦略局 広報企画室
 TEL:03-3542-2511(代表)

 

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748

 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp

     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2024:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002801.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2025年1月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002800.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002813.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする