おばさんの集まりでお昼はいないよ、とかあちゃんが言った。
ハイハイご自由にってことで、お天気もよろしいようで久々にウェアに着替えて、麺を茹でて肉とキャベを切って焼きそばを作り、「梅の実ひじき」を中にいれたおにぎりを握り、昨夜の残りの「ハトシ」もどきをチンしてパックに詰めた。
水筒に氷と麦茶を入れて、それらを全部リュックにしまい、シャーズの靴ひもをしめて外へ出た。
雨のち晴れでアジサイもだんだん元気になってきたようで、こっちも見習わなきゃと、先ずは土手へ上がり京成線の鉄橋工事の様子を見て堀切駅を通過して、墨堤通りを横断して白鬚公園を通り抜け、白鬚橋の上から河川敷の遊歩道の工事を見ながら橋を渡り、汐入公園に入ってぐるっと回って良さげな場所を探す。
お昼も過ぎていて幼稚園や保育園の子ども達もジョギングの人もいない園内で、目当ての良い雰囲気の木陰にはシートを敷いてまったりしている先客がいたので、汗を拭きふき候補2、3を回って人のいない木陰に落ち着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b5/8fcfa88ed757bb3ae99cdaad7d13e7ab.jpg?1717577396)
さてお昼にするかと、リュックを下ろしてハッと気がついた。
敷物を持ってくるのを忘れてしまった😝 まいっかウェアだし。
あぐらをかいて座り、お弁当を広げた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d3/0d0f901f6d33777760a6d34e18af2e45.jpg?1717577395)
じつに久しぶりなピクニック気分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d3/0d0f901f6d33777760a6d34e18af2e45.jpg?1717577395)
じつに久しぶりなピクニック気分。
ジジイがひとり地面にじかに座って手作り弁当を食べている図は、はたから見てどうだろう❓
まそんなこと誰も気にしちゃいないし、自分の気分が晴れりゃいいのだ。
それからまた数日して、天気はどピーカンで風は爽やかなのに、起き抜けの気分はよろしくなく頭も重たくだるかったが、これじゃいかんと着替えてシューズを履いた。
リュックにはしっかり敷物を入れたが昼メシの支度はなんにもしていなかったので、コンビニでサンドイッチとコーヒーを買って汐入公園に入った。
今度は歩き回らず、目当ての木陰へ一直線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/34/746b01d06ff6adb26412767d819b2546.jpg?1717577395)
良いね👍さっそくシートを敷いて靴を脱ぎ、ゴロンと横になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/34/746b01d06ff6adb26412767d819b2546.jpg?1717577395)
良いね👍さっそくシートを敷いて靴を脱ぎ、ゴロンと横になった。
涼しい風が通り過ぎ、陽だまりに寛ぐ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/64/da6ac584576b0aa229393cfbd9fd205c.jpg?1717577396)
しばらくそうしていたら気分も良くなって、コーヒーを飲んでサンドイッチを頬張った。
まあね、いろいろ意に沿わないことばかりで、体調も日によってジェットコースターみたいだけど、こうしてお日様を浴びて涼しい風にふかれて、なんかちょっと食べることができりゃ幸せかもね。
梅雨の前の、まだガンガンに暑くなる前の今ごろが、こんなピクニック気分には一番いいやね。