ビンのふたが開けられない、箸で食べ物をつまめず、ほぐしたりするのが困難、ペンで字を書くのが辛い、生ビールのディスペンスヘッドの取り外しがキビシイ・・・・・・・・・・
でもお好み焼きをひっくり返すのも、そばめしを作るのにも支障はない。
ちょっとしたこと、人に見せなくてもいいようなことができないだけで、実生活に大した影響があるわけではない。
歩くのにも走るのにも関係ないが、ダンベルを上げ下げしたりエキスパンターのようなものを引っ張るのは辛い。
何をするにしても親指を使わないわけにはいかず、ずっと湿布をしていることもできないので、親指用のサポーターというのをネットで探してみたら、何種類かあった。
その中でもネーミングと価格で選んだのが「ワンタッチかぐや姫 」という製品。

なんでも家庭で水仕事をする主婦のために開発されたとか、それでかぐや姫 ⁉️
ピチッと強めに手首でマジックテープを止めれば外れることはないし、水に濡れても大丈夫で、すぐ乾くから具合がいいが、なんだか最近これのホールド感では弱いのか、仕事が終わる頃には手が痛い。
それに普段使いにするには少々見てくれが良くないので、少々お高いがよりしっかりホールドしてくれそうな「ザムスト」のサポーターを買った。

これのいいところは、「お湯で温めて個人の指の形に合わせて型をつけるサーマルフィットガードが、親指の動きをしっかりガードする」ということで、さっそくオヤジの指の形に加工してつけてみた。
いいね👍
フィット感とホールド感がかぐや姫より数段上、さすが高いだけのことはある。
でもどっちにしても、手を使わないにこしたことはないのだが、そういう訳にはいかないからこの「ザムスト」でしばらくしのいでみよう。