5日前に気を失って倒れてから、降圧剤が1つ減ってよかったものの、すぐに走る気にはなれなかった。
強がりを言ってみたけれど、本当に大丈夫かと自分でも少々弱気になっていたので、天草でも走りはしなかった。
今朝起きたら小僧がブツブツ言いながら真っ先に走りに行き、つづいてかあちゃんが出て行ったので、仕入れついでに軽く走ってこようと着替えた。
汐入公園を抜け4号線を渡り、裏道を三ノ輪まで。
スジやらモツを5㎏ほど買って背負って走りだしたが、ズシリとくる。
子供をおんぶしているママの気持ちになれば何ほどのこともないし、5年ほど前までは20㎏以上のお肉を身につけていたのだから、この程度で音を上げるわけにはいかない。
天気はいいし、ロンTにTシャツの重ね着でも暑いくらいで、ウインドブレーカーなんて着ないで良かったと思う。
店に買ったものをしまい、土手の方へ向かった。
そうあれは朝帰りの「ちゃっかり野郎」を目撃した日、だから日曜日のことだ。
車で墓参りに出かけたときに堀切橋の上から見たら、「板橋Cityマラソン」が行われていて、堤防工事の中をランナーが走っていたのだ。
マラソン大会が行われるぐらいだから、しばらく走らないうちにずいぶん工事が進んだのだろうと思い、どうなったか自分の目で確かめたかったのだ。
千住新橋のところから河川敷に下りて走りだし、ちょっと前までフェンスがあって迂回するしかなかったところまできたが舗装されていて、道路にテープやマークを作業員が貼ったりしていた。
しかし堀切橋から300m程のところで舗装は終わっていて、フェンスと警備が立って迂回路を示された。
盛土の山も重機も少なくなっていたし、もうしばらくすれば通れるようになるだろう。
坂道ダッシュをして走り終え、ちょうど10㎞。
通算しても今月はたったの50㎞しか走っていない
そしてまたまた体重は55㎏台に突入、もうこれ以上体重は減らなくていいや。
今夜は天草のウニコロッケでも揚げて、ちょっと栄養つけましょうかねぇ。
最新の画像もっと見る
最近の「もぐRUN歩」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事