この10年間毎日のように汗と油にまみれているのに丈夫で長持ち、ユニクロの店員も眼を見張るほどの品質だ。
当時のオヤジの体型は誰が見たってLサイズだったから、ちちとママは気を遣ってくれてポロシャツもLとMで作ってくれた。
だが今やオヤジはM、物によってはSを着るようになったので、Lのポロシャツを着ると肩が落ちブカブカでちょっと暑い。
そういう思わぬ事態になり、Mサイズをかあちゃんと着回している現状。
だからいかにユニクロの品質が良いといってもこの先何年持つかは疑問だ。
ということでこの際、20年目の事案として新しいユニホームを作ることにした。
さて何をどこでと考えると、やはり信頼と実績のユニクロがいいだろうとなり、調べたらオリジナルの刺繍のサービスをしている店舗は銀座とか御徒町などの大型店数店舗しかないとわかった。
そこで近場の御徒町でお願いしようと、USBメモリーにイラストレーター、EPS、PDF、JPEGと各種の形式でデータ保存して小さなプリントアウトも添えて「マイユニクロ」の受付に出した。
すると、データではなく大きめにプリントアウトしたものからスキャンして外注でデータを作るとのこと。
なんと今どき、デジタルチックのアナログな対応😳
でもまあそういうことなら仕方がないと、A4にプリントアウトしたロゴマークを持って出直したのが一ヶ月前。
一昨日、ようやく「マイユニクロ」( 店員は略してマイクロって呼んでいた ) の担当から連絡がありデータとサンプルが出来たので確認してもらいたいとのこと。
で本日出向き、 左袖のロゴマークと背中にSINCE1997のアルファベットを指定して確認👌 発注‼
幸い土日は平日よりポロシャツが700円も安く予定の支払額から1万円近くプライスダウン、ラッキー。
気を良くしてお昼ご飯に生ビール飲んじまったぜぃ😄
新しいユニホームの登場は今月25日の予定。
色もこの際違った色なのだ、新鮮🤣
最新の画像もっと見る
最近の「迷想雑記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事