この店のオープンはモグランポと6日違いで、以前はよく終わってから寄っていたのだが、カウンターにカラオケを置いて騒がしくなったので、静かに飲み食いしたかった我ら夫婦は行かなくなってしまった。
そんな事情はママもよく分かっていたので、道で会えば挨拶はするし情報交換なんかもしていた。
ママは76歳、マスターは80歳!(◎_◎;) の酸いも甘いも噛み分けた夫婦で切り盛りするカウンターだけのこじんまりした店なのだが・・・アレ、マスターは❓
聞けばマスター入院していて、明日退院するそうな。
それはそれはと立ち話し、もう20年やれたからいいんだと夫婦で決断して、来年春に店を閉めることにしたと言う。
もう体も疲れるし、最近はすぐ休んじゃっていたそうな。
開店20年目でキリもいいし、もう不動産屋と明け渡しの話しもしているとのこと。
・・・・・・、ちょっと淋しい。
ママと別れてからしんみりしてフラッと「碧夢」へ入り、かあちゃんとウチはどこまでやれるかねぇと話しあった。
あと10年ぐらいはなんとか・・・、そしたら「マゴ」もみんな大きくなって、ひょっとしたらバイトしてくれるかもしれないし・・・、2階の予約が入ったら階段の上り下りは辛いだろうし・・・、はたして今みたいに鉄板前で動けるだろうか❓
先のことを気にしたって詮無いし、なるようになるさと芋焼酎のロックをグイッと。
( ナイショの話しだが、ついに碧夢のマスターは根負けして芋焼酎を置いた。そして蕎麦湯割りは蕎麦湯が先、ということもちゃんとやってくれる。あ、オヤジ以外の人には言わないとやってくれないので注意が必要 さ )
来年5月10日でモグランポは20年を迎え、10月にはオヤジは還暦。
あと20年・・・、できるかどうか、さいきん切実に考える夜なのだ🤔
さて、これからはノンストップで30日までやる。
クリスマスはあまり関係ないが、25日にはリクエストでポークチリビーンズをやるつもりだ。
今年は寂しいひとり者が来るんだろうか⁇
最新の画像もっと見る
最近の「迷想雑記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事