嬉しい楽しい毎日 たくさんの見たことのないお花に出会いたい

出来るだけ地球にやさしい生活をしたいと思います。

お米入りパン

2010-11-02 17:41:38 | 煮大豆


米粉パンがはやっているようですが、米粉は高いので、ご飯を入れてみました!

大豆の煮汁を入れるともちもちするので、お水の代わりに入れました。

ご飯100グラムを入れて小麦粉は50gほどへらしました。


ここまで準備して強力粉が無いことに気づいて、


仕方がないので薄力粉を入れました!



思っていたよりモチモチしてとても美味しかったです!焼きたてはパリパリで時間が経つとモチモチしてきました


ご飯は大豆の煮汁につけておいたのですが、少しつぶが残ったので、つぶしておいた方が良いのかも


こねるのはホームベーカリーでしました。


上手に焼けるようになったらレシピ紹介しますね



美味しかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆レシピ

2010-10-28 08:45:09 | 煮大豆


煮大豆の汁と小麦粉、干しブドウ、シナモン、砂糖を混ぜて焼きました。

生クリームを中に挟むと美味しいと思いますが、急に作ったのでありませんでした



でも美味しかったです



今日は雨です。

しばらく台風の影響で雨が続きそうですが、気温はどうなるのでしょう?


昨日今日と本当に寒いですね!

暖房を入れたいのですが、今頃から入れると冬の寒さに耐えきれるのかな?と心配でいっぱい着こんで我慢しています。


そのせいで今日は肩がパンパンに凝っています



今日も楽しい1日でありますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えびせん

2010-10-22 15:08:30 | 煮大豆
つぶした煮大豆とカタクリ粉で作りました。

水で薄めてフライパンに流しいれて、上に干しエビをのせて焼きます。

干しエビが足りなかったので残りはチリメンにしました。

チリメンせんべいも美味しかったです



月曜日ぐらいから寒くなるようですね!

早く夏物と入れ替えないといけないですね!


衣替えの季節は大好きです


箱から洋服を出しながら、あっ!こんなお洋服もあったんだ!!とか、

これは今年また着れそうだ!なんて楽しみながら入れ替えます


四季が無い国だったらこんな楽しみありませんものね!

日本人で良かった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆レシピ

2010-10-21 10:34:02 | 煮大豆
お弁当でも書きましたが、もう一度

大豆団子
  煮大豆と竹輪、ワカメを入れました。

   小麦粉とカタクリ粉を入れて硬さは大豆の煮汁で調節しました。

   煮汁とカタクリ粉でもちもちしたお団子になりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆レシピ

2010-10-07 09:45:40 | 煮大豆
今日のお弁当と同じですが、

大豆入りひじきコロッケです。

ひじきの煮物(揚げ、ちくわ、チリメン、人参)にジャガイモと煮大豆をつぶして混ぜました。


丸めて小麦粉、とき卵、パン粉をつけて揚げたら出来上がり


美味しかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする