春雪まつり(3日目) 2011年03月11日 | 番人の雑記 20cm程の降雪。雪のち晴れ。積雪は200cm近い。春雪まつりも3日目になった。(除雪作業)幽泉閣温泉(蘭越町)で一息つく。管理人バーさんは、自然観察会(羊蹄山半月湖)へ行った。 雪のち晴れ! だいぶ春の日差しを感じる様になって来た。
春雪まつり 2011年03月10日 | 番人の雑記 朝までに20cmを超える降雪。日差しは春… 季節は冬… 北国の春は… ?今日も「春雪まつり」となった。(除雪に汗をかく) 雪のえりまき 北国の春は何処に?
春の天気… 2011年03月08日 | 番人の雑記 天気予報は雪。曇ったり、晴れ間が出たり、春の雪は優しく降る…春の天気…。 さかもと公園甘露泉 ウルリー草畑から約600m下我家の水源は、さかもと甘露泉よりず~と上流。ウルリーの水も旨いぞぉ~。(水汲み用のペットボトルもだいぶたまっていますょ~)
雪解け… 2011年03月07日 | 番人の雑記 薄曇り。風弱く、中国からの黄砂はまだ来ない?管理人さんと倶知安市街へお買い物~。ヒラフスキー場附近を通ると~あそこに外国人さん。あれも外国人さん。多く目につく!あれも外国人? いや! ヒラフに住む友人だった…。 雪解けは進み? 北国の春は直ぐそこまで?
吹雪の後… 2011年03月04日 | 番人の雑記 陽が差し吹雪く! 不安定な天気。 この時期こんな天気の繰り返し…まだまだ、ニセコの春は遠うぃぃ…。吹雪の後の雪まつり(除雪)で汗をかく。 カラマツ カラマツの芽吹きが待ちどうしい~。5月 春紅葉の頃 私の一番好きな季節です。
お買い物へ… 2011年03月02日 | 番人の雑記 細め雪が5cm程、のち晴れ。春の陽射しが雪面に反射してまぶしい。倶知安市街へお買い物。(道路の雪は殆ど無い)市街のスーパー、コンビニ、飲食店、百円ショップ…何処へ行っても外国人さんが目立つ。私が買った物は、ニシン、チカ、サンマ、カツオ、イカなど、魚ばかりだった。 春の陽射しがまぶしい日。