![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日は、お彼岸のお墓参りにミヒャエルを連れて行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
今までも何度も連れて行ってるので、ミヒャも慣れたものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
霊園に入り、我が家のお墓について私達が草むしりや墓掃除をしている間リードを離していても、ぜんぜん何処かに行ったりしないで、じっと寝そべって待っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
少し向こうの方から、墓参に来ていた男性が「おとなしいですなぁ~?」と寄ってこられ、ひとしきり撫でてもらったミヒャはご機嫌さんになってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
途中からは、暑くなって喉が乾いてしまったのか、水桶に顔をつっこんでペロペロペロといっっぱい水を飲んでいたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
お彼岸の時はいつもオハギを御供えします♪ 今回もスーパーで1パック4個入りのを買って持って来ていました。
そのうちの3個をウチのお墓(先祖墓&水子地蔵&供養塔)に御供えして、残り1つは“六地蔵さん”用にと、取っておき手下げ袋にもどしておいたのです。
お花を生け替えたりお線香をつけたりなどなどお参りの準備をしていると、背後でなにやらゴサゴソと音がするのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
で、ふと、振り返って見ると、今まで寝そべっていたはずのミヒャがムクリと起き上がって、手提げ袋を漁っていたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
「ダメっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
残しておいた“オハギ”はすでに、ぺろり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)