NOHOHOOONらいふ♪

趣味の事やペットの事などなど・・・
気ままにのほほんと過ごす私の徒然記

6月初旬のお花

2024年06月08日 | お花&樹木(植物)

6月になってからお散歩中にご近所さんちのお庭や道端に咲いてた
お花撮り貯めていたのでUPしま~す

順不同です

敢えて紫陽花は省いてます
紫陽花はいっぱい撮ってるので後日纏めてUPする予定なり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間に?

2024年06月07日 | 動物&昆虫

今朝、顔を洗おうと洗面台に行ったら排水口から大きなムカデ
這い出て来ていてビックリ
ムカデはその場でモソモソしていたので急いで殺虫剤を取り出して
プシューーー
悶えてるのでついでに洗顔フォーム泡も掛けて追い打ち
暫くすると身動きしなくなったのでキッチンペーパーに包んで
ポリ袋に入れ口をしっかり縛ってからゴミ箱へポイ
(*´Д`)はぁ~ 朝からどっと疲れたわ

  

昼過ぎにリビングの鉢植えの君子蘭の葉っぱに何やら
小さな白いモノが引っ付いてるので、近付いて見ると

あらまぁ カマキリちゃんでした
いったいいつの間に我が家に入って来たのかしら
この後すぐに中庭の草の上に逃がしてやりました

  

夕方のお散歩に出ると、裏の小道坂の途中で野良猫さんに遭遇

この黒ネコちゃんは今までいつも逃げて全然撮らせて
くれなかったのに何故か今日は逃げずにジッとしてくれました

  

そして恒例の大きい池のカイツブリの浮巣観察

変わりなく順調に親鳥さんが抱卵しているようだわ わくわく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱卵中だよね

2024年06月06日 | 動物&昆虫

今日もお散歩大きい池カイツブリ浮巣を観察しました

親鳥がじっと蹲ってます

向きを変えてまたぺたりと座り込み
今までだったら、人間がこの辺りまで来たらサッと水中に潜ってたけど
今日は巣から離れようとしませんでした
たぶん抱卵しているのでしょう

てくてくてくてく
小さい池では何も無し・・・

てくてくてくてく
睡蓮池ではいつものアオサギヌートリアと遭遇

てくてくてくてく
道すがらさんにも出会いました

 

無事カイツブリの雛ちゃんを見られますように・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きい池で

2024年06月05日 | 動物&昆虫

本日もまたお散歩水鳥ウオッチング

すると、ここ数日は何も収穫が無かった大きい池で久しぶりに
良い出会いがありました

まずはダイサギ

↑↑水上に出ている枯れ枝に片足でつかまってます↓↓

ひらりと飛び立って浅瀬へ


その浅瀬でまた片足で・・・

次に観察したのはカイツブリの浮巣

先日の嵐で壊れていた浮巣を修復したようです


あれっ 撮っている時には気が付かなかったけど
こうしてPC画面で視るとが有るのがわかりました

5個かな

今度こそちゃんと孵化してほしいなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ遭遇

2024年06月04日 | 動物&昆虫

今日もお散歩を楽しんでると、いろんな生き物との
出会いがありました

まずは家の近くの道で野良猫さんにバッタリ

お昼寝の邪魔してゴメンね

次は大きい池の堤防の上に蜥蜴がニョロっと突然現れてビックリ

目の高さより少しだけ高い位置に居たからモニター画面が
見られなかったのでちゃんと撮れてるか心配だったわ

小さい池ではヌートリアが悠々と・・・

睡蓮池ではまたまたアオサギが居てくれたわ


連日出会えて嬉しいな

この他にもアゲハ蝶やトンボにも遭遇したのだけれど
残念ながら撮ることができませんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もウオッチング

2024年06月03日 | 動物&昆虫

本日もまたお散歩中水鳥ウオッチング

やはり大きい池では何も出会えませんでした 寂しい~

小さい池ではカルガモ1羽に出会えました


チャポン


グルーミング

てくてくてく途中の電線に留まっていた野鳥さん

名前はわかりません

睡蓮池にはアオサギが来てました

護岸に佇んで・・・

別の角度の岸辺から撮ろうとしたらヒラリと・・・

今日もあのカルガモ親子の姿は見かけることができなかった
何処かで無事でいてくれるといいんだけどなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃げないでぇ~

2024年06月02日 | 動物&昆虫

本日は市内一斉清掃の日
朝7時からほぼ1時間かけて町内受持ち区域の道沿いの
草刈り用水路の掃除に汗を流したのでした

  

お散歩中の水鳥観察
大きい池では、先日の嵐で浮巣が壊れてしまいカイツブリの姿を
見かけてなくなりました
そして、睡蓮池ではここ数日のお天気ですっかり水が少なくなってしまい
干上がる寸前になってる為、カルガモ親子も居なくなっちゃいました
寂しいです~

そんなある日にやっと出会えて撮れた3枚


アオサギ


ダイサギ


カルガモ

狙っていたわけではないのに、偶然にもどれも飛び立っていく姿
だけしか撮れなかったのです
私のコンデジではこれが限界

今日のお散歩中では3つの池のどれにも水鳥さんは1羽も居ませんでした
その代わりに水面の上をツバメさん達がスイスイと飛び回ってました
そして、姿は見えませんが「ヴオ~」「モォ~」と重低音の合唱が
ウシガエルが何匹も生息しています

またカルガモ親子が帰って来てくれないかなぁ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の始まりィ~

2024年06月01日 | 徒然記

本日から6月になりました

梅雨の到来も間近

今日のうちの地域は晴ればれ~な一日でした

  

玄関飾りの壁掛け花を生け変え

道端で摘んできたお花+庭の青モミジ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする