流れとかたち・コンストラクタル法則 ultrasonic-labo
超音波の音圧測定解析データを公開
http://youtu.be/pVeWMBWemVQ
http://youtu.be/O4zU6d7iKYo
http://youtu.be/3C8Y5zO-62g
http://youtu.be/4yACcNh4Kk8
http://youtu.be/zhZR0vInA9I
http://youtu.be/Q_rYMk1HeUU
http://youtu.be/xatjaEFmpNs
http://youtu.be/N58ep6bjaHA
http://youtu.be/CbtVC8L8vrk
http://youtu.be/aUeSb71d7rk
http://youtu.be/cKWCY9vO6kg
超音波洗浄器の利用技術
(超音波の本質を把握して利用するために)
超音波システム研究所は、
超音波のキャビテーション制御技術を応用した、
表面改質技術を超音波洗浄器に適応させる方法を公開しています。
基礎実験動画(ノウハウ)
洗浄器(50kHz 10W)
洗浄器(42kHz 26W)
アルミ箔の超音波分散
http://ultrasonic-labo.com/?p=5550
超音波攪拌(乳化・分散・粉砕)技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=3920
磁性・磁気と超音波(Ultrasonic and magnetic)
http://ultrasonic-labo.com/?p=3896
超音波の非線形現象に関するダイナミック制御技術( Ultrasonic experiment )
超音波の応用技術(注)を開発しています
The applied technology of an ultrasonic wave is developed.
注:非線形現象をコントロールする技術
超音波(間接容器の利用) Ultrasonic wave (Use of an indirect container)
超音波を利用した「ナノテクノロジー」
超音波測定解析の推奨システム(超音波テスターNA)を製造販売測
超音波システム研究所は、オリジナル技術による、
音圧測定装置(超音波テスター)の推奨システムを製造販売しています。
超音波洗浄器に関する基礎データを紹介します
パワースペクトル解析による伝搬状態の変化を紹介します
改良した水槽を使用しています
設定による大きな変化が確認できます
注:音響特性を改良していない水槽では
このような制御はできません
超音波システム研究所のコンサルティング対応
超音波システム研究所(所在地:東京都八王子市)は、
超音波に関して、オリジナル技術による
超音波コンサルティング対応を行います。
技術提供(オリジナル技術)
超音波の非線形特性」を利用した、検査技術を開発 NO.2
http://ultrasonic-labo.com/?p=1841
超音波による表面改質技術を開発
http://ultrasonic-labo.com/?p=1527
技術提携
http://ultrasonic-labo.com/?p=1575
超音波の伝播現象における「音響流」を利用する技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1410
オリジナル超音波システムの開発技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1546
推奨する「超音波(発振機、振動子)」の販売
http://ultrasonic-labo.com/?p=1798
超音波洗浄器の利用技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1060
現状の超音波装置を改善する方法
http://ultrasonic-labo.com/?p=1323
超音波プローブによる<メガヘルツの超音波発振制御>技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1811
超音波の解析動画を公開
http://ultrasonic-labo.com/?p=1337
複数の異なる「超音波振動子」を同時に照射するシステム
http://ultrasonic-labo.com/?p=1224
超音波<制御>技術を開発
http://ultrasonic-labo.com/?p=1779
超音波<計測・解析>事例 No.2
http://ultrasonic-labo.com/?p=1705
超音波実験写真 No.7
http://ultrasonic-labo.com/?p=1697
超音波資料を公開
http://ultrasonic-labo.com/?p=1765
シャノンのジャグリング定理を応用した「超音波制御」方法
http://ultrasonic-labo.com/?p=1753
超音波専用水槽の設計・製造技術を開発
http://ultrasonic-labo.com/?p=1439
超音波実験写真 no.8
http://ultrasonic-labo.com/?p=1745
音圧測定装置(超音波テスター)の特別タイプを製造販売
http://ultrasonic-labo.com/?p=1736
超音波<計測・解析>事例
http://ultrasonic-labo.com/?p=1703
ノウハウ<超音波振動子の設置、脱気・マイクロバブル発生液循環>
http://ultrasonic-labo.com/?p=1538
音圧測定装置(超音波テスター)の標準タイプを製造販売
http://ultrasonic-labo.com/?p=1722
超音波の<ダイナミック特性を利用した制御>技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1142
超音波を利用した「分散」技術を開発
http://ultrasonic-labo.com/?p=1066
超音波(論理モデルに関する)研究開発資料の公開
http://ultrasonic-labo.com/?p=1716
超音波装置の最適化技術をコンサルティング提供
http://ultrasonic-labo.com/?p=1401
超音波による金属・樹脂表面の表面改質技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1004
「超音波の非線形現象」を利用する技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1328
小型ポンプと超音波テスターによる「流水式超音波システム」
http://ultrasonic-labo.com/?p=1258
超音波計測装置(超音波テスター)を利用した測定事例
http://ultrasonic-labo.com/?p=1685
超音波水槽の新しい液循環システム
http://ultrasonic-labo.com/?p=1271
超音波テスターによる部品検査技術を開発
http://ultrasonic-labo.com/?p=1532
表面検査対応超音波プローブを開発
http://ultrasonic-labo.com/?p=1557
超音波プローブの<発振制御>技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1590
間接容器と定在波による音響流とキャビテーションのコントロール
http://ultrasonic-labo.com/?p=1471
超音波技術(アルミ箔の分散)
http://ultrasonic-labo.com/?p=1620
物の表面を伝搬する超音波の新しい応用技術を開発
http://ultrasonic-labo.com/?p=1566
小型超音波振動子による「超音波伝播制御」技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1602
空中超音波の伝搬状態を評価する技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1552
超音波の新しい「溶着」技術を開発
http://ultrasonic-labo.com/?p=1522
超音波を利用した「振動計測技術」
http://ultrasonic-labo.com/?p=1502
超音波振動子の設置方法による、超音波制御技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1487
<樹脂容器>を利用した超音波制御技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1484
超音波機器機の超音波伝搬状態を測定・評価する技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1478
デジタルカメラによるキャビテーションの写真を利用した超音波制御
http://ultrasonic-labo.com/?p=1461
対象物の振動モードに合わせた、超音波制御技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1131
超音波の<ダイナミック特性を利用した制御>技術を開発 no.2
http://ultrasonic-labo.com/?p=1299
「音色」を考慮した「超音波発振制御」技術を開発
http://ultrasonic-labo.com/?p=1082
通信の数学的理論を応用した超音波制御技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1350
超音波の代数モデルによる制御技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1311
超音波伝搬実験に関する「シミュレーション」技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1291
キャビテーションと加速度の効果に関する新しい分類
http://ultrasonic-labo.com/?p=1251
「音圧レベルの高い、3MHz」の超音波利用技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1249
液循環ポンプによる 「音響流の制御システム」
http://ultrasonic-labo.com/?p=1212
超音波美顔器を利用した、組み合わせ「超音波伝搬制御技術」
http://ultrasonic-labo.com/?p=1205
超音波の伝播現象における「音響流」を測定する技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1197
超音波を利用した「表面弾性波(surface elastic wave)の計測技術」
http://ultrasonic-labo.com/?p=1184
超音波洗浄機を改良する方法-No.3
http://ultrasonic-labo.com/?p=1179
超音波による材料の強度を評価する技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1163
超音波キャビテーションによるダメージを推定する技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1152
揺動ユニット制御による「超音波(キャビテーション・加速度・音響流)洗浄技術」
http://ultrasonic-labo.com/?p=1136
超音波を利用した部品検査技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1117
セミナー(洗浄 東京・新宿:2018.11.13)
セミナー(マイクロバブルを利用した超音波洗浄 東京・新宿:2018.11.13)
洗浄および超音波洗浄技術の基礎と問題解決テクニック
--洗浄のメカニズム、
超音波利用のノウハウ、
超音波洗浄システムの改善方法 --
・洗浄工程を改善し、製品の付加価値向上に対応するための講座
・講師の長年におよぶ洗浄実験から得られた洗浄テクニックについて、
実務にすぐに役立つよう解説する特別セミナー!
超音波システム研究所は、
下記の通り超音波セミナーを行います。
タイトル
「洗浄および超音波洗浄の基礎と問題解決テクニック」
講師 超音波システム研究所 代表 斉木 和幸
日時 2018年11月13日(火)10:30~17:30
主催 株式会社日本テクノセンター
http://www.j-techno.co.jp
受講料 一般(1名) : 48,600円 (税込み)
同時複数申し込みの場合(1名) : 43,200円 (税込み)
会場 【東京】日本テクノセンター研修室
住所: 〒 163-0722 東京都新宿区西新宿小田急第一生命ビル(22階)
– JR「新宿駅」西口から徒歩10分
– 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
– 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
詳細 https://www.j-techno.co.jp/seminar/seminar-22806/
<プログラム>
1.洗浄の基礎知識
1.1 洗浄の目的と原理
1.2 洗浄のエネルギー
1.2.1 汚れと付着力
1.2.2 洗浄と表面エネルギー
1.3.3 マイクロバブル
1.4 一般的な洗浄プロセス
1.5 洗浄液(洗剤、溶剤…)
1.6 洗浄効果の確認・評価方法
1.7 洗浄システムの具体例
2.音圧データの測定解析に基づいた問題と改善策
2.1 液体、気体、固体が化学反応した汚れには、
キャビテーションの変化が有効
2.2 ナノレベルの精密な洗浄には、
複数の異なる超音波周波数による音響流制御が有効
2.3 再付着には、超音波シャワー・洗浄液の流れの見直しが有効
2.4 洗浄プロセスの効率改善には、
隣接する水槽間の相互作用を確認・解析することが必要
2.5 部品の隙間に入ったメッキ液の洗浄には、
洗浄物の音響特性に合わせた揺動操作が有効
2.6 超音波が大きく減衰する洗浄液を使用する場合は、
水槽の設置・治工具の工夫が必要
デモンストレーション(写真・動画撮影可)
1:音圧測定(超音波洗浄器の音圧測定を行います)
2:マイクロバブル発生液循環装置(マイクロバブルを観察します)
3.洗浄で使われる超音波
3.1超音波の利用ノウハウ
3.1.1 設置
3.1.2 マイクロバブル発生システム
3.1.3 液循環
3.2 超音波振動の伝搬現象
3.2.1 液体
3.2.2 気体
3.2.3 弾性体
3.3 キャビテーションと音響流
3.3.1 測定
3.3.2 解析
4.洗浄の問題解決テクニック
(1).変動する要因の管理方法
a.季節や時間
b.洗浄物の数量変化
c.汚れの付着状況
(2).対象物の変化
(加工方法や素材の材質変更など)に対する管理方法
(3).具体的な管理方法
a.洗浄液
b.洗浄装置
c.洗浄効果
d.洗浄目的とレベル
(4).音圧・振動測定に基づいた管理
a.統計数理
b.時系列データの解析・評価
c.具体例
□質疑応答□
製造工程にとって重要な洗浄。
機械加工の工程や表面処理の工程など、
製品への付加価値レベルの向上に伴い、
洗浄技術は大変重視されるようになりました。
しかし、現状の洗浄状況は、
IT技術・3Dプリンター・ナノテクノロジーの普及などと比べると
大きな改善・変化が起きていません。
洗浄後の汚れが再付着する状況や
洗浄物の違いによる洗浄状態のバラツキ、乾燥後のしみの発生など、
性能を低下させる原因やクレームになる事例は多く、
洗浄工程の考え方や改善方法等は、非常に重要な事項だと言えます。
本セミナーでは、
洗浄のメカニズムや基本的な知識についてわかり易く解説するとともに、
講師の長年におよぶ洗浄実験から得られた洗浄のテクニック
(水槽設計・製造、マイクロバブルの利用、
キャビテーションと音響流の最適化技術、
洗浄中の表面弾性波測定技術…)や
トラブルシューティング、
アルミ部品・大型材料の表面処理事例等について紹介します。
参考動画
超音波洗浄機
*********************************