超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

「流水式超音波制御技術」 ultrasonic-labo

2020-11-10 11:26:58 | 超音波システム研究所2011
「流水式超音波制御技術」 ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波実験 Ultrasonic experiment <超音波システム研究所 ultrasonic-labo>

2020-11-10 11:10:00 | 超音波システム研究所2011

http://youtu.be/s82sf0j9ojk

http://youtu.be/fMdBUIWmCmk

http://youtu.be/kzrg7pD3F5Y

http://youtu.be/k90KIypdEUc

 

超音波振動子の設置方法による、超音波制御技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1487

超音波洗浄ラインの超音波伝搬特性を解析・評価する技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=2878

超音波のダイナミック特性を解析・評価する技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=2433

「流水式超音波システム」
http://ultrasonic-labo.com/?p=1258

超音波を利用した「分散」技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1066



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2種類の異なる周波数の超音波(振動子)による推奨システム

2020-11-10 11:09:38 | 超音波システム研究所2011

2種類の異なる周波数の超音波(振動子)による推奨システム

超音波システム研究所は、
 2種類の異なる周波数の超音波(振動子)による
 目的に合わせた超音波の非線形現象(音響流)制御を実現する
 推奨超音波システム(洗浄、加工、撹拌・・)技術を開発しました。







推奨システム概要

1:2種類の超音波振動子(標準タイプ 38kHz,72kHz)

2:超音波専用水槽(標準タイプ 内側寸法:500*310*340mm)

3:脱気・マイクロバブル発生液循環システム

4:制御BOXによる、超音波出力と液循環の最適化制御システム

5:超音波テスターによる、音圧管理システム

超音波
MIRAE ULTRASONIC TECH. CO
 1)精密洗浄シリーズ(72KHz 300W)
株式会社カイジョー 
 2)投込振動子型超音波洗浄機 200G (38kHz 150W)

注意:水槽については、エージング処理により
   通常の水槽でも調整対応可能です

*特徴

超音波専用水槽による効果的な装置です

効率の高い超音波利用により
通常の水槽では強度・耐久性が不十分です

洗浄・攪拌・表面改質・・・対象と目的により
2種類の超音波(振動子)を組み合わせて制御します

推奨タイプの組み合わせは
 38kHz、72kHzの状態です
(主要周波数の実測値事例 33.7kHz 71.4kHz
 水槽により数値は大きく変化します)










ポイントは
超音波の正確な発振周波数の測定・解析・確認と
解析と超音波利用目的に基づいた
超音波伝搬状態を実現させる
以下の技術です

1)マイクロバブルを利用した、専用水槽内の「液体」の均一化
2)超音波の非線形現象(音響流)制御としての「液循環」
3)超音波の発振制御(注)

注)シャノンのジャグリング定理を応用した「超音波制御」方法
http://ultrasonic-labo.com/?p=1753

治工具と各種の制御により、超音波照射状態を適正に設定することで、 
 キャビテーションと加速度(音響流)の効果を、 
 目的に合わせた状態にコントロールできます。


-システムの応用事例-
 ガラス製の水槽を利用した精密洗浄
 間接容器を利用した表面改質
 ナノレベルの攪拌・乳化・分散・粉砕
 各種の化学反応処理
 メッキ液・コーティング液の開発
 ナノ粒子の製造
 複雑な形状へのコーティング・・表面処理
 表面の残留応力の緩和処理
 水の改質(ラジカル化)
 表面弾性波を利用した目的のサイズの霧化 
 ・・・・・・・








参考動画

https://youtu.be/NtnMZ36ghdE

https://youtu.be/I-c1Ci7jMdk

https://youtu.be/jEMfEIVOsOA

https://youtu.be/b6Ql4yewS0s

https://youtu.be/ilw2V4b6VZ4

https://youtu.be/ZaHAVAXDsUI

https://youtu.be/t0WSNRIw2ps

https://youtu.be/fJXUkd6esL0

https://youtu.be/v_WjKF4KAPo

https://youtu.be/9JkDbCNaGJQ

https://youtu.be/vaI8N_Ckz1E

https://youtu.be/5nle0vOwL4U

https://youtu.be/xD-qpju8ZYc

https://youtu.be/7gc-H0Ae7hM

https://youtu.be/T3ni_AC6bok

https://youtu.be/9_oz7LtydHE

https://youtu.be/VgQBTIErc-w





洗浄システム(推奨)
http://ultrasonic-labo.com/wp-content/uploads/52cc97c1a13fd294f53af526edd69990.pdf

超音波洗浄システムの製造販売
http://ultrasonic-labo.com/?p=7378

「脱気・マイクロバブル発生装置」を利用した超音波制御システム
http://ultrasonic-labo.com/?p=1996

超音波制御装置(制御BOX)
http://ultrasonic-labo.com/?p=4906

「超音波の非線形現象」を目的に合わせてコントロールする技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=2843

音圧測定装置(超音波テスター)の標準タイプ
http://ultrasonic-labo.com/?p=1722

音圧測定装置(超音波テスター)の特別タイプ
http://ultrasonic-labo.com/?p=1736

超音波専用水槽の設計・製造技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1439

超音波の「音響流」制御による「表面改質技術」
http://ultrasonic-labo.com/?p=2047

樹脂・金属の表面改質に関する書籍
http://ultrasonic-labo.com/?p=7530

超音波振動子の設置方法による、超音波制御技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1487




<< 技術提携 >>
http://ultrasonic-labo.com/?p=1575

1)超音波システム装置は
有限会社 共伸テクニカル様との技術提携により実現しています
http://www.kyo-tec.com/index.html
http://www.kyo-tec.com/onpa.html

2)揺動ユニット制御による
超音波(キャビテーション・加速度・音響流)システムは
株式会社 ワザワ様との技術提携により実現しています
http://www.wazawa.co.jp/
http://www.wazawa.co.jp/wash.html

3)超音波自動洗浄システムは
株式会社 ヤマダ製作所様との技術提携により実現しています
http://www.hitec.city.hiroshima.jp/EJ/ej00175.html











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロバブル(ナノバブル)と超音波による、表面改質技術

2020-11-10 11:09:11 | 超音波システム研究所2011

超音波システム研究所は、

 超音波とマイクロバブルを水槽内で制御する技術を応用して、
 金属や樹脂部品の表面の残留応力を均質化できる
 「表面処理技術」を開発した。




超音波洗浄機の、ステンレス製超音波水槽・超音波振動子に対しても、
 強度や音響特性に合わせた、超音波とマイクロバブルの制御により
 表面改質処理を実現することで、
 超音波の伝搬効率・寿命を大きく改善している。

金属部品の熱処理や樹脂部品の成型、
 あるいは3Dプリンターによる製造により
 表面の状態は、応力の不均一な分布状態で、
 金属疲労やコーティングのムラの発生原因となっている。

これまでの、
 超音波とマイクロバブルによる洗浄効果に対する実績・評価から
 ネジの谷部、樹脂レンズ・・・に対して
 大きな表面改質効果が出ている。




具体的な対象物に対する、
 表面を伝搬する超音波振動の測定解析から
 水槽内で、超音波周波数をダイナミックに制御するこで、
 金属部品・樹脂部品に加えてガラスなど幅広い素材を対象に、
 表面全体を目的に合わせて均質化処理できる技術を開発した。




この、超音波とマイクロバブルによる
 表面の非線形振動現象のコントロールで、
 満足できる新しい表面処理技術として有効と判断。

超音波洗浄装置を持つ企業などに対して、
 技術ノウハウのコンサルティング対応を実施している。

注1:マイクロバブルは超音波作用によりナノバブルに分散します
注2:表面弾性波の発振・測定・解析は、
 オリジナル製品:超音波「音圧測定装置(超音波テスター)」で行います。



参考動画

http://youtu.be/igRorfb6Otc

http://youtu.be/b_a7-dywsRw

http://youtu.be/Ifh7vC7mJnc

http://youtu.be/KNwr1Ju5Zf8




http://youtu.be/wNYACdlVUbA

http://youtu.be/jFkrWd2Tcec

http://youtu.be/iILYiKQUIzg

http://youtu.be/KajMlWX6hu4

http://youtu.be/T5lMmIxebSo




http://youtu.be/W3MJYiv2OuA

http://youtu.be/WargIi6wjn8

http://youtu.be/YH8uTzQYlO0

http://youtu.be/swRAhiHDpT0

http://youtu.be/hLNxRvfORBI

http://youtu.be/QbwPHEBi-zQ

http://youtu.be/g3MK52oNzuo

http://youtu.be/8UHdDDMPUFI

http://youtu.be/Ma1OrwSLotc

http://youtu.be/kVrjeXHiK6A

http://youtu.be/uM9Let1GKFk




http://youtu.be/Qq6kcdwWKlA

http://youtu.be/RckjAFvxdOQ

http://youtu.be/4Ur_TgolsgE

http://youtu.be/khii8rLzbqA

http://youtu.be/J03PpjYQKfI

http://youtu.be/QrpbWjdoe30

http://youtu.be/bljZbSr3dKE

http://youtu.be/BUTCgNxuPQE

http://youtu.be/_ISvWeQLky0



「脱気・マイクロバブル発生装置」を利用した超音波制御システム
http://ultrasonic-labo.com/?p=1996

超音波とマイクロバブルによる表面改質(応力緩和)技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=5413

超音波による金属・樹脂表面の表面改質技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1004




超音波資料を公開・販売
http://ultrasonic-labo.com/?p=1765




樹脂・金属の表面改質に関する書籍
http://ultrasonic-labo.com/?p=7530




 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非線形性超音波照射技術 no.52

2020-11-10 11:08:50 | 超音波システム研究所2011

非線形性超音波照射技術 no.52


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表面弾性波の計測

2020-11-10 11:08:26 | 超音波システム研究所2011

 

http://youtu.be/m61tKia0LDw

http://youtu.be/VpZGyZcTELI

http://youtu.be/sCE7_7lYfWc

http://youtu.be/Fou9kdz_nps

http://youtu.be/O732iC0aZ2Y

超音波の音圧データー解析(統計処理環境::R言語)

http://youtu.be/X86WREQwRyM

http://youtu.be/w3Y1b3F-d3k

http://youtu.be/olAaGq3U2EQ

http://youtu.be/_4SKa5Ras4o

http://youtu.be/jRB1rifDbn0

http://youtu.be/_A1irq-qzg0

http://youtu.be/eTN6Fkpw85s

http://youtu.be/ECVhEtdEe3s

http://youtu.be/_jjKXaXg7mU

http://youtu.be/emMfjjNLPms

http://youtu.be/oVeboAo9jH4

http://youtu.be/tUmRn5FIev8

http://youtu.be/RYPQWqup5I0

http://youtu.be/w0EsZr50UEk

http://youtu.be/hG3WIxl4d60

http://youtu.be/2hLFlFBFD_o

<表面弾性波の計測>

https://youtu.be/SWyj2esbZFk

https://youtu.be/vIIkhy0iATg

https://youtu.be/0FpXCcrO7ZE



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2つの超音波洗浄器によるオーバーフロー

2020-11-10 11:08:07 | 超音波システム研究所2011

オーバーフローによる 

 様々な変化と 

 大きな可能性を

  紹介します

この仕組みによる超音波は
超音波による音響流の
新しい利用方法に発展しました

幅広い対応が可能なシステムが可能になりました
 乳化・分散・洗浄・改質の事例があります

興味のある方は
 メールで連絡してください
 << 超音波システム研究所 >>

注:この研究・開発は
  10分から60分の時間範囲を
  ナノ秒で観察することから始まりました



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波と表面弾性波(オリジナル超音波システムの開発技術) ultrasonic-labo

2020-11-10 10:28:36 | 超音波システム研究所2011
超音波と表面弾性波(オリジナル超音波システムの開発技術) ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル超音波実験(メガヘルツの超音波発振制御プローブ) ultrasonic-labo

2020-11-10 10:02:35 | 超音波システム研究所2011
オリジナル超音波実験(メガヘルツの超音波発振制御プローブ) ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル超音波実験(メガヘルツの超音波発振制御プローブ) ultrasonic-labo

2020-11-10 09:59:18 | 超音波システム研究所2011
オリジナル超音波実験(メガヘルツの超音波発振制御プローブ) ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする