今日は山田くらぶさんからご招待を頂き、スポ少サッカー交流大会に参加するために吹田総合運動場へ行きました。久々の天然芝でのです。本当にうらやましい限りです。この日は、集合時間が7時45分だったので、牧野小の門が開けてもらえないので、集合場所を変えました。牧小の前に車が数珠繋ぎに駐車となって、迷惑をかけそうだったので、良かったかも。今後も、朝早い場合は集合場所を変えましょう。
今日は人数を絞って10人で参加しました。全員私の車に乗って会場に向かいます。さて、行きの車中の様子。ポケモンスマッシュのTV放送を見て、ポケモンの話で盛り上がってます。何が面白いんだか...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cb/0778e02335c9e4cce2995852e53bf1e4.jpg)
会場に到着。
スタンドに荷物を置いて前を見ると、ちゃんとした天然芝のグランドでした。枚方の陸上競技場はさびしい限りですが、こちらは状態が良いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9b/e445c389e0e8140a9e017cfe7db24696.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9c/5076b2480fdeded66560fbdd7c26b9b0.jpg)
アップする場所がなくて、競技場の隅っこで軽くアップしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e8/3238dbddddf37a07fa6f113d75c1cbe3.jpg)
2試合目が緒戦なので、1試合目が終わるのを待ちます。
芝生がチクチクするらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/20/8059edf1a8026c2183e9322eaf8c1a1f.jpg)
そして1試合目が始まります。
相手は尼崎南。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ae/7beb56fb47549ded4eb1cdb94eff630e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/06/4259242ee5eae5bcef348beba6a051ac.jpg)
フィジカル、技術とも相手の方が上でしたね。しっかりボールをキープしてパスを回すサッカーをすでにしてました。宇山は現段階ではボールタッチ、ドリブルでパスは教えてませんから、太刀打ちできません。それでも団子になりながらもボールに対して頑張ってプレスをかけて、ボールを奪って攻めることも少しはできてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bb/9d59258103572f7853786bdfc818e469.jpg)
結果は、0-3で負けです。
その後、予選リーグ全3試合を終え、1勝1敗1分で勝ち点,得失点差で並んだものの、総得点で3位になりました。
残念ながらまたしてもトロフィーはお預けです。
そして、最後の予選リーグ3位同士の対戦を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/41/0b949ac8cf0b1f5a60f3ef3f9632c40f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b8/279f816f8da1c897c77cbde648561e16.jpg)
この試合を3-0で勝利し、結局8チーム中5位です。優勝したのは、予選リーグの緒戦で対戦した尼崎南でした。頭一つ抜けてましたね。宇山は実力的には2番手グループだったかも。本部席に記載されていた5・6位決定戦の結果が、0-3で宇山の負けになってましたが、めんどくさいので何も言いませんでした。
試合のコメントは、試合結果の方で確認ください。本日中に記載予定です。
まだまだ修行が必要です。
今日は人数を絞って10人で参加しました。全員私の車に乗って会場に向かいます。さて、行きの車中の様子。ポケモンスマッシュのTV放送を見て、ポケモンの話で盛り上がってます。何が面白いんだか...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cb/0778e02335c9e4cce2995852e53bf1e4.jpg)
会場に到着。
スタンドに荷物を置いて前を見ると、ちゃんとした天然芝のグランドでした。枚方の陸上競技場はさびしい限りですが、こちらは状態が良いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9b/e445c389e0e8140a9e017cfe7db24696.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9c/5076b2480fdeded66560fbdd7c26b9b0.jpg)
アップする場所がなくて、競技場の隅っこで軽くアップしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e8/3238dbddddf37a07fa6f113d75c1cbe3.jpg)
2試合目が緒戦なので、1試合目が終わるのを待ちます。
芝生がチクチクするらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/20/8059edf1a8026c2183e9322eaf8c1a1f.jpg)
そして1試合目が始まります。
相手は尼崎南。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ae/7beb56fb47549ded4eb1cdb94eff630e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/06/4259242ee5eae5bcef348beba6a051ac.jpg)
フィジカル、技術とも相手の方が上でしたね。しっかりボールをキープしてパスを回すサッカーをすでにしてました。宇山は現段階ではボールタッチ、ドリブルでパスは教えてませんから、太刀打ちできません。それでも団子になりながらもボールに対して頑張ってプレスをかけて、ボールを奪って攻めることも少しはできてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bb/9d59258103572f7853786bdfc818e469.jpg)
結果は、0-3で負けです。
その後、予選リーグ全3試合を終え、1勝1敗1分で勝ち点,得失点差で並んだものの、総得点で3位になりました。
残念ながらまたしてもトロフィーはお預けです。
そして、最後の予選リーグ3位同士の対戦を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/41/0b949ac8cf0b1f5a60f3ef3f9632c40f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b8/279f816f8da1c897c77cbde648561e16.jpg)
この試合を3-0で勝利し、結局8チーム中5位です。優勝したのは、予選リーグの緒戦で対戦した尼崎南でした。頭一つ抜けてましたね。宇山は実力的には2番手グループだったかも。本部席に記載されていた5・6位決定戦の結果が、0-3で宇山の負けになってましたが、めんどくさいので何も言いませんでした。
試合のコメントは、試合結果の方で確認ください。本日中に記載予定です。
まだまだ修行が必要です。