今日は、1時に寝て3時半に起き、チャンピョンズリーグ決勝のTV観戦です。パリ サンドニスタジアムは7万人で満員だそうです。こんな試合、なまで見たいですね。一体世界中では何人の人がこの一戦をTVで見ているのでしょうか?
試合前は、攻撃陣にタレントが揃っているバルセロナがボールを支配し、チャンピョンズリーグ最少失点のアーセナルのゴールマウスをどうこじ開けるか?に注目していました。ところが、試合が始まってみると、アーセナルのほうのボールポゼッションが上回ります。先制点のにおいがしてき始めたその時、レーマンがやってしまいました。これは仕方がないかも。レベルは全然違いますが、先日の新人戦5年生大会での決勝、我が宇山SCのGKゲンの飛び出しを思い起こしてしまいました。さすがに小学生相手にはカードは出ませんでした。
ここでひとつ疑問発生。レフリーはアドバンテージを取りませんでしたね。アドバンテージが適応されると得点も認められると思うのですが...。結局ロナウジーニョはフリーキックを決められず、レーマンは退場になることで相手の先制点を防ぎました。
しかし、ここからはアーセナルは貝状態でした。そして蜂の一刺し。後半もしっかり引いて守ります。そこで、私の大好きなラーションの出番です。これは、4年前のWカップ時のラーションのレプリカユニフォームです。
さすがに1人少ないアーセナルは残り15分に2失点を喫してしまいます。ラーション2アシストの大活躍です。アーセナルは一人少ない中、本当に良く頑張ったと思います。そして、そのゴールマウスをこじ開けたバルサは、やはりさすがというほかありません。我が、宇山SCの子供たちはこの試合を見てくれるでしょうか? バルサの様々な攻めは、得点を取るためにどうすればいいか本当に参考になります。サイドを変える、ゴール前でのスピードアップ(リズムを変える)、ワンツー、などなど。是非見て欲しいですね。
チャンピョンズリーグが終わり、今年はいよいよWカップです。次は日本代表を応援しましょう! さあ、シャワーを浴びて会社に行こう!
試合前は、攻撃陣にタレントが揃っているバルセロナがボールを支配し、チャンピョンズリーグ最少失点のアーセナルのゴールマウスをどうこじ開けるか?に注目していました。ところが、試合が始まってみると、アーセナルのほうのボールポゼッションが上回ります。先制点のにおいがしてき始めたその時、レーマンがやってしまいました。これは仕方がないかも。レベルは全然違いますが、先日の新人戦5年生大会での決勝、我が宇山SCのGKゲンの飛び出しを思い起こしてしまいました。さすがに小学生相手にはカードは出ませんでした。
ここでひとつ疑問発生。レフリーはアドバンテージを取りませんでしたね。アドバンテージが適応されると得点も認められると思うのですが...。結局ロナウジーニョはフリーキックを決められず、レーマンは退場になることで相手の先制点を防ぎました。
しかし、ここからはアーセナルは貝状態でした。そして蜂の一刺し。後半もしっかり引いて守ります。そこで、私の大好きなラーションの出番です。これは、4年前のWカップ時のラーションのレプリカユニフォームです。
さすがに1人少ないアーセナルは残り15分に2失点を喫してしまいます。ラーション2アシストの大活躍です。アーセナルは一人少ない中、本当に良く頑張ったと思います。そして、そのゴールマウスをこじ開けたバルサは、やはりさすがというほかありません。我が、宇山SCの子供たちはこの試合を見てくれるでしょうか? バルサの様々な攻めは、得点を取るためにどうすればいいか本当に参考になります。サイドを変える、ゴール前でのスピードアップ(リズムを変える)、ワンツー、などなど。是非見て欲しいですね。
チャンピョンズリーグが終わり、今年はいよいよWカップです。次は日本代表を応援しましょう! さあ、シャワーを浴びて会社に行こう!