大空万華鏡

万華鏡の様に気まぐれ日記
蘭の話題は、「ジェナスの戯れ万華鏡」にて更新中

幻 日

2012年01月10日 | ハロ・幻日・幻日環

(最低気温3.5℃ 最高気温11.5℃

120110100_5494

薄く焼けていました。

120110100_5496

薄雲が、帯状に連なって‥

120110100_5499

普段と、少し表情の違う雲‥

120110100_5508

幻 日 が、ちょっぴり見られました。

120110100_5514

弟が、伊豆から御前崎辺りで、電磁波が観測されてるから、

姉ちゃん気を付けてろよ~ などと、言っていたので、

ちょっと、気になる、雲の並び‥

120110100_5516

お昼、少し前に、揺れました。

  ” 平成24年01月10日11時38分 気象庁発表
    10日11時34分頃地震がありました。
    震源地は静岡県西部 ( 北緯35.0度、東経137.9度)で震源の
    深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9 ”

120110100_5520

午後から、風が強くなって、

120110100_5532

夕方、また、

120110100_5527

幻 日 が、見られました。

120110100_5547

反対側にもね、ちょっぴり。

120110100_5551

夕焼けも、

120110100_5552

オレンジ色~ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り干し大根と白猫カリン

2012年01月10日 | 

風も穏やかで、暖かかったので、

さっそく、大根を、切り干しにする事に~

120110p1240878

デカイ‥ 一番細い物でも、通常スパーに、置かれる大根より太いです。

重さも、4.5kg のカリンより、重い‥ 

120110kp1240879

今日は、母ちゃんが、外に居るものの、思う様に、遊んでもらえない、カリン

車庫から出て来た、ばあちゃんを見つけて‥駆け寄ったら、

「お出かけだから、だめよ」 と、言われて、撫でてももらえず、ガッカリ‥

120110kp1240882

仕方なく、母ちゃんが、大根を切っている間、

すぐ近くの、切り株の台の上で、マッタリ 

暖かい日差しに、その後、寝む寝む‥ 

120110p1240883

大根が、太すぎて、お昼までに、全部切れなかった‥

午後から、風が強くなって、寒くて、やってられない~  

後、残り三本は、明日ね~ 

120110kp1240884

15時頃、

「カリンが、車庫で、呼んどるぞ~っ!」 と、ダンちゃん、

はいはい、抱っこの催促ね‥ て、ネズミ~っ!

カリンが、ネズミを、見せに来ていた。

「ごあ~ン」 と、カリンが、餌の催促。

ちょっと、待っててね‥と、

防寒服を着たりして、カリンの相手をする準備をしているちょっとの間に、

あれ? 父ちゃん?ネズミは、どうした?捨てたの?

ネズミが消えて、カリンが、ペロリと、舌舐めずり‥

カリン?!食べちゃったのぉっ?!

ああぁ‥もし、寄生虫が出たら、また、高いお薬の注射だぞ!!

今、ネズミを食べた、その舌で、母ちゃんの鼻先を、なめるんじゃない!!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする