川口はいいところよ・・  ようこそ新潟へ

新潟県中越地震震源地から今年で早や12年。そげ落ちた信濃川の河岸段丘の表土も自然の力で草木が戻りました。

11月9日の川口町霧で明けて月明かりで暮れました。

2006-11-09 23:36:40 | ワブログから引っ越しました
こんばんは今朝の川口町は初冬そのものの張り詰めたような凛とした空気でした。

朝晩すぐに暗くなってしまいなかなか庭の畑を見る時間がありませんでした。久しぶりに出てみましたら取り外してなかった野菜のしばや実がまだ生る茄子が吹っ飛んでいました。









今年はかなり大きく成長したと喜んでいた野沢菜は先日のあられと強風でいっせいに同じ方向に寝転んだ後がありました。

まっ、味に変わりはありませんの煮菜ように収穫しました。

今年は野沢菜漬けでもしてみましょうか。



仲間からの着信で本日手話サークルだったのに気がつきました。月に見とれていた事にしといて少し遅刻で到着でした。会場に行ってみるとすばらしい菊が飾られていました。


















うそはいけない     (修行僧)  

2006-11-09 21:40:39 | ワブログから引っ越しました
足の悪いおばあさんが犬と一緒に留守番をしておられた。
おばあさんがいくら呼んでも犬はしらんふりを決め込んでいた。
おばあさんを見下した「序列は俺が上なんだ」という態度である。

でも、おばあさんは人間。智恵では犬には負けていない。
「おい、散歩に行くか」
犬はとんできた。
「おとうさんが帰ったらつれていってもらいな」

「おばあちゃん、いくら犬にでも、うそはいけません」
わたしは思わず、お客様を説教してしまった。


11月8日の川口町は台風一過のようでした&emojisun;&emojiface_glad;&emojisun;

2006-11-09 00:06:55 | ワブログから引っ越しました
こんばんは

昨日のあられが嘘のようなさわやかな一日でした。昨日デジカメのシャッターがおりなくなってしまいました。

仕方ないので、今日仕事帰りに山田電気に修理にだそうとお昼休みにチェックしましたら出されるのが嫌だったのかしら、デジカメできました。

でも、少しシャッターを押すときに違和感がありましたので思い切ってお店までもって行きました。

せっかくですので試し撮りした写真を紹介させていただきます。

紅葉の写真の半分は携帯で撮ったものです。

携帯も綺麗に写ることがよくわかりました。















上3枚が携帯の写真です。どちらも真っ青な空でした。





5年保障ですのでお金は・・・かかりませんよね??

5月末に購入して7月にシャッター押しても記録出来ずでした。

こんなに僅かな期間ですが私は日にかなりシャッターを押してデジカメをこき使っていましたのでそのせいでしょうか??

案外軟弱&emoji!?;&emoji!!;&emojisweat;

メーカー出しだそうですので2週間ほどカメラは入院です&emojiface_tear;&emojiface_tear;

しばらくは携帯から更新しますね(●^▽^●)