川口はいいところよ・・  ようこそ新潟へ

新潟県中越地震震源地から今年で早や12年。そげ落ちた信濃川の河岸段丘の表土も自然の力で草木が戻りました。

初冬の山々

2006-11-23 21:51:19 | ワブログから引っ越しました
こんばんは

中途半端なこの季節はメインになる観光が無いせいか大手旅行会社の企画による観光バスはめっきりと減ります。苗場は人工雪によるスキー場が一部オープンしていますがスキー人口のほうも少なくなりましたのでスキー・スノボーを載せた車はあまり見かけません。

てっことで休日でしたが静かな一日でした。

今年は山の木の実などが不作との事です。熊の出没が毎日のようにニュースになっていました。関越道でも立て続けに猿の死骸らしき衝突物が本線上にある旨の放送がありました。

たぬきや鳥はよく耳にしましたが昼間、猿が本線で車と衝突したという指令放送は今まで記憶にありません。賢い猿が昼間の道路に出てくるほど山は本当にえさが無いのでしょうか。ぶつかった車もかなりの衝撃で驚いた事でしょう・・













私と喧嘩する野良猫も寒がっているかしら。かわいそうね 

お父さんに抱かれびみょーな顔のぽてこです。先ほどは寝言を言いながらストーブの前で大の字になっていました。笑いをいつもさそってくれます&emojiface_glad;



寒くなってくるとあったかい鍋物が恋しくなります。今日はミルクスープ。昨日は鯉こくを作りました。義母が元気だった頃は近所からいただいた真鯉や赤い鯉をさばいてくれました。包丁さばきを間違えると肝?が潰れて苦くなり、食べられなくなってしまうそうです。母乳が沢山出るそうで娘①が生まれた時は時期も丁度よく毎日食卓に乗せてくれました。



私は大概の魚はさばきますがふぐと鯉はいじった事がありません。お店で購入するとけっこうなお値段ですが圧力鍋で骨まで柔らかくして根菜類と煮込みます。












11月23日勤労感謝の川口町&emojicloudy;です。

2006-11-23 07:49:48 | ワブログから引っ越しました
お早うございます。

今日の川口町は曇りです。

復興支援住宅は色を押さえたなかなかシックな仕上がりのようです。

雪が降る前に引越しできるといいですね。









本日巷では勤労感謝のお休みでして温泉日和ですね。

特に急ぐ用務など無いのですが性格のせいで、なかなかゆっくりと1日ぼっとしていられる日が少ないです。

肩こりはそんなストレスからかと思っています。

さっ、そんなグチはやめて今日お仕事の皆さん頑張っていきましょう―