川口はいいところよ・・  ようこそ新潟へ

新潟県中越地震震源地から今年で早や12年。そげ落ちた信濃川の河岸段丘の表土も自然の力で草木が戻りました。

終わった~♪

2008-10-18 17:15:31 | 人間総合科学大学
こんなに晴れ渡った日に

一人自宅で黙々とパソコン作業しています。



やっと、やっと原稿ウィザードにワードの文字を貼り付け

プリントし、誤字脱字を修正して用紙の枚数も確認し、

メールで大学に提出したよ~&emojiface_glad; &emojisweat;



提出表を含めて17枚丁度6,400字余りのレポートです。

久しぶりに長文を一気に入力しました&emojiface_koma;



あと、1教科インターネットの授業の最終課題の提出が

11月1日に迫っていて

一時取り掛かってみたのですが

間が抜けたというか

気が抜けたというか

文章化できず本日は女子大生終了~♪



丁度よい塩梅のところに

私の大好物のうにとどきましたー&emojistar2;&emojistar2;&emojistar2;



Aさ~んご馳走様デース。

海の幸が沢山&emoji!!;&emoji!!;

贅沢にもお昼にたっぷりっといただきました。



この世でうにほど美味しいものはありません。

夕食には魚沼産コシヒカリの新米を炊き立てで

再度いただきま~す。



ありがとうございましたぁ&emojiface_glad;&emojiface_glad;




朝もやの中

2008-10-18 10:06:17 | 川口はいいところよ
おはようございます。

このところ、秋らしいさわやかに晴れ上がった陽気が続いています。

明日は新潟県知事選挙の投票日です。



気のせいか少し前にチラシが入ったのみで

この周囲は選挙凱旋車もまったく来ませんで

うっかりすると投票を忘れそうでした。

明日は早朝に出かけますので今日娘と不在者投票をしてきました。



10月も中旬にはいり日一日と秋が深まります。

写真は昨日の越後三山です。

朝もやの中に浮かびあがって、

とても幻想的でした。



大学の卒研でアンケート調査に勤しみすぎて

今日までに提出の課題が終わっていません。

6,400字のレポート作成です&emojiface_koma;



6,400字というと原稿用紙16枚。

ちょっとした小論文になります。

ただテキストの内容をまとめるだけではなく自分の意見を述べるので

自分的にはOKのつもりでらくらくしておりました。



ようやく半分ほど入力し、とんでもない量を掘り起こさないといけないことに気がついたしだいであります&emojisweat;



明日は紅葉狩りの出かける予定です。

今日夕方までにあと、8枚・・・&emojiface_gesso;&emojiface_koma;



明日のドライブのイメージを目の前で妄想しつつ

が、がんばってひたすらパソコン作業しています。



新潟は今日も朝から快晴です&emojiface_glad;