和束の桜を案内させていただいておりますが、今回は「和束石寺の桜」「せせらぎ小径の桜」をご案内いたします。
「和束石寺の桜」は、和束では一番早く咲き始めます。
夜にはライトアップもされ、茶畑と、また茶工場と共にある桜が、何か素晴らしい光景に見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2b/04803c2b2db8f9efb49d54d1bd7b08e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/04/2298383b88a6d300322196e0ba3fe39c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c5/b7f1d3ef2db99001a3bc12128ec8fac7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f8/824c5f5661fd897188b34e1d1ef7c292.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0f/17da5168c16a31d7932aa7de1c369bdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/39/c151c0ddaa5d554b9bf9f37273f52d12.jpg)
和束の町の中心に向かう途中にあるのが「せせらぎ小径の桜」。
残念ながら、この場所は少々日当たりが良くないのかテンクス病にかかっている桜が多いのが残念。
それでも、川のせせらぎを耳にしながら桜を眺めるのは癒やされます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a5/7459b93ec02592426e88eab3eb321538.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c6/5020901c9832170e8311ebcf7b3bbe44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/46/ee4d23c471cc3f1b6251a57e14b31bc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f3/311866b5ad9b1ca95127d8190e7d4a49.jpg)
次は、「和束湯船西願寺の枝垂れ桜」、そして、和束で一番と思われる「祝橋付近の桜」をご案内いたします。
「和束石寺の桜」は、和束では一番早く咲き始めます。
夜にはライトアップもされ、茶畑と、また茶工場と共にある桜が、何か素晴らしい光景に見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2b/04803c2b2db8f9efb49d54d1bd7b08e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/04/2298383b88a6d300322196e0ba3fe39c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c5/b7f1d3ef2db99001a3bc12128ec8fac7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f8/824c5f5661fd897188b34e1d1ef7c292.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0f/17da5168c16a31d7932aa7de1c369bdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/39/c151c0ddaa5d554b9bf9f37273f52d12.jpg)
和束の町の中心に向かう途中にあるのが「せせらぎ小径の桜」。
残念ながら、この場所は少々日当たりが良くないのかテンクス病にかかっている桜が多いのが残念。
それでも、川のせせらぎを耳にしながら桜を眺めるのは癒やされます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a5/7459b93ec02592426e88eab3eb321538.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c6/5020901c9832170e8311ebcf7b3bbe44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/46/ee4d23c471cc3f1b6251a57e14b31bc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f3/311866b5ad9b1ca95127d8190e7d4a49.jpg)
次は、「和束湯船西願寺の枝垂れ桜」、そして、和束で一番と思われる「祝橋付近の桜」をご案内いたします。