本日は、28℃/20℃。
やっぱり、祖母のようには上手くできませんでした^^;
日が暮れて、肌寒いくらいの風が吹いています。
十五夜、中秋の名月ですね。
気分だけでも〜、とお団子を作ってみましたが、
今日は案の定、お月様は雲の向こう。
さっきチラッとだけ、まん丸を見ました。
ところで、お団子は芋餡です〜。
やっぱり、祖母のようには上手くできませんでした^^;
甘さがちょっと足りませんわ。
うむ、勉強、勉強。
また、機会があったら頑張って作ろうと思います。
それと、気が早過ぎますが、少しずつ大掃除を始めました。
今日は窓の掃除です。
思ったより汚れていて、ギョッとしましたが。。。
カビ取りして水で流したら、とてもスッキリ。見違えました。
やっぱりもっとマメに掃除しなきゃと反省です。
着られなくなった子供のTシャツを小さく切って雑巾にしました。
これを使って明日もあちこち拭いて回ろうと思います♪
中秋の名月ですもん〜ね!
それも満月🌕なんですよ〜中々揃う事が無いと夕方のお天気お姉さんが言ってましたぁ〜(´∀`*)ウフフ
おまんじゅう美味しいそうです〜ね!
芋あんは凄い!
おじゃましました😔
ご自分で作ったなんて、えらいですよー😉👍️✨
お団子、すごく美味しそうですねー。手作り芋餡お団子、最高!ですね♪近かったらお月見くださいな♪しに行くのになぁ。我が家地方はまん丸お月様が見えていて、お月見、楽しめそうです♪
窓掃除…そろそろわたしもやらなくては。絶対汚れているに違いない。見てわかる(汗)
こんばんは♪
満月と中秋の名月のダブルは珍しいそうですね〜!
次はまたずっとずっと先なんでしょうねー。
芋餡団子は、イマイチでした^^;
こんばんは♪
のんびり手作りなんてするのも、仕事してない今年までかもなーと、作ってみましたが、なんか物足りないお団子でした^^;
すいませんです😔
おまんじゅうに芋あんはイマイチでしたかぁ…
良い塩梅てやっぱし難しいんですね
お餅にやっぱし粒あんなんでしょ〜かね!
安易な発想〜(´∀`*)ウフフ
おじゃましました😔
こんばんは♪
お月様見えてるんですね!
十五夜の雰囲気を満喫できそう!
そうですよね、窓。。。
寒くなると余計に動かなくなるので、今のうちにぼちぼちやろうと思います。
超面倒ですよねー^^;
こんばんは♪
本当に食べてほしいくらいですよ!
こんなに作ったのに、アタイが一個食べただけ。。。
息子は、飯で腹が膨れて食べられないんだそうです。
トホホ^^;
明日の朝ごはんもお団子になりそうです。