
オーストリッチ丼
オーストリッチ丼。 通りがかりに見かけた、見慣れない名前に惹かれて、吉野家へ寄りました。 ...

消しゴムマジック
8月も中旬となりました。 残暑お見舞い申し上げます。 ブログの題材にでもなればと、隣町の公園まで行ってきました。 森に田...

リュウゼツラン
数十年に一度しか花をつけないというリュウゼツランが咲いていると聞いて、日比谷公園へ行って来ました。 ...

BGM生成サービス(フリー)
面白いものを教わりました。 SOUNDRAW というサービスです。 https://soundraw.io/ja 話題の生成AIが、イメージどおりの雰囲気や長さのBGMを...

東京駅に馬車がいました
東京駅に馬車!? 新任の大使が、お国からの「信任状」を捧呈する儀式のために皇居へに向かわれるところだそうです。 横から見た馬車です。菊のご紋が付いています。 この方が...

ビスケットの郵便受け
ご近所にかわいらしい郵便受けを設置していらっしゃるお宅があるので、一枚撮らせていただきました。 ビスケットの郵便受け。おいしそうなのです。 同じくご近所のお庭先にて。 ...

ダイヤモンド・プリンセス号#7 最終回
5/3(金)5/4(土)クルーズ7・8日目 終日航海日 このシリーズもずいぶん長くなりましたから、少しテンポをあげていきたいと思います。 今回の終日航海日は、両日とも天気が悪く...

ダイヤモンド・プリンセス号#6
5/2(木) クルーズ6日目 台北 この旅で初めての外国となる台北の基隆(キールン)港に入港しました。どんよりした雲に覆われています。 台湾は以前に一通りの観光をしたことが...

ダイヤモンド・プリンセス号#5
5/1 (水) クルーズ5日目 石垣島 石垣島では、那覇のように公共交通機関でというわけにはいかないような気がして、ここだけは、ネットで観光タクシーを予...

ダイヤモンド・プリンセス号#4
4/30(火) クルーズ4日目。那覇。 初寄港地の那覇に来ました。 予報では雨でしたが、晴れてとても暑い一日でした。 朝、目覚めると知らない町にいるというのは、どんな感じだろ...