YHで地図を貰い 電車で 鹿児島の繁華街に出た。
天文館通り、飲み屋さんなど 結構中心街にあった。
本屋で鹿児島の地図を買い 夕食をとるお店を探した。
雰囲気の変わった店を見付けて入った。
何の木か分からないけれど 大木を使った とても手の込んだ店で コーヒーも本格的、ウエイトレスは着物で 10代と思われる可愛らしい子ばかりで その上とても礼儀正しかった。
880円で 栗と山菜のわっぱ飯と アイスコーヒーを飲んだ。コーヒーは150円だった。
味噌汁が 私好みで 驚いた。
鹿児島は 突然パラパラと雨の降る所だ。
傘が 役に立った。
YHは 1人旅2人と 熊本からの2人組と同室だった。
とても外人が多かった。
英語が喋れるといいなあ、と思った。
同室の社会人の人(芥川久美子さんに似ていた)と お風呂に行ったが 満足な更衣室が無かったので こっそり近くの銭湯に行った。
温泉で気持ち良かった。
銭湯は200円 洗髪代30円だった。
お金で思い出したけど 商店街を歩いて 鹿児島は物の高い所だな、と思った。
YHは 洋風の古い建物で 趣があった。
布団部屋は 別にあった。
恐ろしく暑く 寝苦しかった。
鹿児島県婦人会館という名前にふさわしく こわいおばさんが居た。
バイクも 私が1台目だったけど 3台くらい来ていた。
天文館通り、飲み屋さんなど 結構中心街にあった。
本屋で鹿児島の地図を買い 夕食をとるお店を探した。
雰囲気の変わった店を見付けて入った。
何の木か分からないけれど 大木を使った とても手の込んだ店で コーヒーも本格的、ウエイトレスは着物で 10代と思われる可愛らしい子ばかりで その上とても礼儀正しかった。
880円で 栗と山菜のわっぱ飯と アイスコーヒーを飲んだ。コーヒーは150円だった。
味噌汁が 私好みで 驚いた。
鹿児島は 突然パラパラと雨の降る所だ。
傘が 役に立った。
YHは 1人旅2人と 熊本からの2人組と同室だった。
とても外人が多かった。
英語が喋れるといいなあ、と思った。
同室の社会人の人(芥川久美子さんに似ていた)と お風呂に行ったが 満足な更衣室が無かったので こっそり近くの銭湯に行った。
温泉で気持ち良かった。
銭湯は200円 洗髪代30円だった。
お金で思い出したけど 商店街を歩いて 鹿児島は物の高い所だな、と思った。
YHは 洋風の古い建物で 趣があった。
布団部屋は 別にあった。
恐ろしく暑く 寝苦しかった。
鹿児島県婦人会館という名前にふさわしく こわいおばさんが居た。
バイクも 私が1台目だったけど 3台くらい来ていた。