ロードスターのラストラン、
ガソリンにまだ余裕がある様なので、
咸陽島から柏島まで行くことになった。
私が「柏島に行ったら SOU△さんに会えるかも!」と言ったら
先輩に「SOU△さんが来るとしたら晴れた昨日だろう。
こんな曇りの日に来るわけがない!」と𠮟られちゃったのだけれど、
そんな話をした直後、
目の前にSOU△さんが居た!
(先輩が気付いて車を停めた。)
SOU△さんも ちょうど到着した所だったそう。
凄い偶然! ラッキー!
よく聞いたら、昨日も来たそうだ。
曇りの今日も 天気予報では 晴れだったとか。

いつもの入り江に船が来ていた。


私も 海が写る様に 高い所から撮ることにした。


残念ながら 今日は曇りの柏島。


一眼レフも持って来ていたけれど、


曇りなので、コンデジで撮影した。


ふたりは 一眼レフで撮影。


ロードスターと エストレア。


SOU△さんのジャケットはいいなあ。


上段から撮影したので、ロードスターと一緒に 海も写った。


ロードスターと エストレアと 海。


SOU△さんのエストレア。
これは古いバイク。
SOU△さんが磨いて ピカピカ、綺麗になっている。


ここでも ちゃっかり記念撮影を。


私が買えたら 楽しかったのになあ。
複数台の車を所有したことが無い私。
保険も税金も車検費用も 車の数だけ掛かるから
沢山持つと かなり高額になるそうだ。
地方では 一家に2台ある家は多いけれど。


SOU△さんが撮影中。


シート高が 73,5cmのエストレア。
私のVTRLD250のシート高が 74,0cm。
私のバイクよりも低い。
乗車姿勢が前傾にならないし、
ゆったりと乗れて良さそうだ。


SOU△さんが昨日来た時に、
連休中は 下の港は 一般車は通行止めだったそうなので、
そちらへは行かず、展望所に来た。




展望所より撮影する。


やはり曇天のまま。
SOU△さんとは ここで解散する。


帰りに道の駅「大月」に寄って買い物する。


先輩は 家へのお土産に鯛を買って、
私にも勧めてくれたけれど、
私は鯛をおろせないので、止めておいた。
ところが、レジに行く途中に 柵があったので、
一緒に買って貰った。
有難うございます。(^^♪


帰宅後、少しでも新鮮な内にと
午後5時には たまたまあった少量の理研の海鮮丼のタレに、
ヤマキのストレートのめんつゆと ゼロカロリー甘味料を足して
鯛丼にして食べる。
今日は、柏島の鯛丼の様に 卵は入れなかった。
美味しかった!
ご馳走様でした。(^^♪


オープンカーの良さは
入社以来ずっとロードスターの開発チームで仕事をしている同級生の山口君から聞いては居たのだけれど、
実際に先輩に乗せて貰って 初めて実感することが出来た。
山口君の「冬こそオープンカーなんだよ。」という言葉も
乗ってみて初めて分かった。
(乗車位置には暖房がよく効いて暖かい。)
オートバイよりも良いのは、
ヘルメットを被らなくても良いこと。
鳥の声や 波の音など 自然の音や匂いが よく分かる。
先輩には 貴重な体験をさせて貰った。
有難うございました。(^^♪