●恐怖! 大麻・酒をめぐる黒歴史 大麻は麻薬ではない
・カリフォルニアは最高だ (医療大麻)
https://youtu.be/wPo1KtoFwyw
・【不思議な法律”大麻取締法”】日本人が海外で大麻を吸うと逮捕されるの?
19,181 回視聴 2019/07/13 https://youtu.be/Gx4cINFi__M
MJ CHANNEL
チャンネル登録者数 5420人
2018年9月カナダで大麻が合法となりましたね。
毎年たくさんの日本人が旅行や留学でカナダへ訪れています。
2019年現在、合法化に向けて動いている国も増えており、日本人が「大麻(マリファナ)」に触れる機会も多くなり、その中には海外で大麻を購入し、使用する日本人もいるでしょう。
そこで、みなさんが気になるのは、合法の国で日本人が大麻(マリファナ)を使用したら、帰国後に罪に問われるのか。
ということではないでしょうか?
もちろん、証拠の問題などがありますので、仮に法的に処罰が可能だとしても現実的に罪に問うのは不可能に近いと思います。
そこで今回の動画では、大麻を合法国で吸っても捕まらない理由を解説します。
それではお楽しみください。
🔽園田教授の記事はこちらからご覧になれます。
カナダで大麻を使用して帰国した日本人旅行者や留学生は大麻取締法によって処罰されるのだろうか
園田 寿 | 甲南大学法科大学院教授、弁護士 2018/10/18(木) 23:33
https://news.yahoo.co.jp/byline/sonodahisashi/20181018-00100964/
🔽オススメ動画
【大麻】を合法的に楽しむことのできる海外の【観光地10選!】
https://youtu.be/cBWnuSqwsUc
【大麻】でハイになりすぎた時の対処法3選!【オーバードーズ】って知ってる?
https://youtu.be/YWytKLUy2VE
【MJ CHANNEL】〜大麻を伝える情報配信チャンネル〜
https://youtu.be/1N2W6MqZHAk
🔽参考記事
https://marijuana.jp/is-japanese-arrested-abroad/
🔽MJ SELECT(グッズ販売)
https://shop.marijuana.jp/
🔽運営メディア(マリファナJP)
https://marijuana.jp/
🔽Twitter
https://twitter.com/MarijuanaJP
🔽Facebookページ
https://www.facebook.com/mjp420/
・【大麻の種類】大麻ってどんな種類があるの?インディカ種とサティバ種、ハイブリッド種の違いを徹底解説
12,176 回視聴 2019/07/06 https://youtu.be/KcSLwqQ-_sQ
MJ CHANNEL
チャンネル登録者数 5420人
愛好家たちは、大麻をシーンによって使い分けます。
大麻には、複数の種類があります。
種類の違いや特徴を理解することで、より大麻(マリファナ)を楽しむことができるでしょう。
そこで今回は3種類の特徴や違いなどをわかりやすく説明します。
🔽参考記事
🔽オススメ動画
【大麻】を合法的に楽しむことのできる海外の【観光地10選!】
https://youtu.be/cBWnuSqwsUc
【大麻】を海外で吸っても【逮捕されない】理由について解説します!
https://youtu.be/Gx4cINFi__M
【大麻】を含む薬物の罰則が厳しい国まとめ
https://youtu.be/zWzohZGjxCE
【MJ CHANNEL】〜大麻を伝える情報配信チャンネル〜
https://youtu.be/1N2W6MqZHAk
・知れば知るほど『?』 大麻規制の不思議 1 6
https://youtu.be/-Sh86TDktFY
・知れば知るほど『?』 大麻規制の不思議 2 6
https://youtu.be/Z78UPdLQxkw
・知れば知るほど『?』 大麻規制の不思議 3 6
https://youtu.be/ERLGRkbOKBc
・知れば知るほど『?』 大麻規制の不思議 4 6
https://youtu.be/IMUYYoosWWQ
・知れば知るほど『?』 大麻規制の不思議 5 6
https://youtu.be/9cgsuZ4fgMc
・知れば知るほど『?』 大麻規制の不思議 6 6
https://youtu.be/_9_Yqwv-TMQ
・大麻で難病を治す「医療大麻」最前線 - Medicinal Marijuana in Japan
440,021 回視聴 2014/04/25 https://youtu.be/RHKOOh01nhs
VICE Japan
チャンネル登録者数 60.9万人
アメリカでは近年、「大麻はアルコールほど危険ではない」と公言したオバマ米大統領を筆頭に、大麻の社会的受け入れ体制が強まっている。2013年にはコロラド州・ワシントン州で嗜好品として合法化され、そのほか多くの州で嗜好/医療目的の大麻規制を許容する動きが。その一方、ここ日本では今なお「ダメ、絶対!」のスローガンの下、厳罰の括りにある大麻。
これまで大麻の主成分として認知されていたのは精神面に影響を与えるとされる「THC」(テトラヒドロカンナビノール)だが、近年注目を集め始めたのが別の成分「CBD」(カンナビジオール)だ。「CBD」は「THC」と異なり、精神を活性化させる効果(いわゆる〝ハイ〟)が一切なく、医療分野での活躍が期待されている。
日本の厳しい大麻取締法においても「CBD」を規制する項目はなく、そのため個人輸入が少しずつ始まっている。VICEは今回、CBDオイルを摂取し始めてから症状が劇的に回復した末期がん患者の女性、そして生後10週間から難知性てんかんに苦しみ、3歳という若さにして脳外科手術を経験した少女を密着取材。
日本史における医療大麻の1ページが、今ここに刻まれる——。
★
★医療大麻の真実:マリファナは難病を治す特効薬だった!
https://www.1ginzaclinic.com/book-marijuana.html
医療大麻の真実. マリファナは難病を治す特効薬だった!
【ご購入について】
購入ご希望の方はメール(info@f-gtc.or.jp)か電話(03-5550-3552)でお問合せ下さい。
レターパックでお送りします。
代金は到着後の振込(三菱東京UFJ銀行または郵貯銀行)で、2200円(+消費税)です。送料は無料です。
★
★医療大麻 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/医療大麻
大麻 > 医療大麻
医療大麻
医療大麻または大麻由来医薬品に関する各国の法規制
医療大麻は合法(処方箋不要)
医師の許可に基づき合法
医療大麻(いりょうたいま、Medical Cannabis, Medical Marijuana)、時に医療マリファナとは、大麻に含有されるテトラヒドロカンナビノール (THC) やその他のカンナビノイド、あるいは、それらに類似した構造を持つ合成カンナビノイドを利用した生薬療法である。医療を目的とすることであって、大麻の種類ではない。鎮痛作用、沈静作用、催眠作用、食欲増進作用、抗癌作用、眼圧の緩和、嘔吐の抑制などがあり、身体が産生しているエンドカンナビノイド(英語版)(内因性カンナビノイド)は全身にわたって作用しているためその作用を代替する大麻の適応症は多岐にわたる。中国、インドでは古来から利用されていたが、20世紀には規制が厳しくなり、その後2016年より進められていた世界保健機関による審査は、大麻、大麻チンキ(抽出物)、THCやその化学的異性体について医療利用の科学的証拠を発見しており、国際法の規制見直しのため2019年に国連を通した投票が予定されている。
・日本 https://ja.wikipedia.org/wiki/医療大麻#日本
日本では医療大麻と大麻の混同が非常に多くみられている。
実際には医療大麻というものが存在しないのにあたかも存在しているような表現をしているためだと考えられている。
麻薬は医療で用いられているのでそちらとの混同もあり得る。
法律面においては大麻取締法第四条第一項第二号と第三号の規定により、大麻から製造された医薬品の施用は出来ない。
そのため医療目的での所持も取締りの対象となり、7年以下または10年以下の懲役刑となる。
また、大学などの研究機関で主にカンナビノイド受容体作動薬を使った研究が少ないながらも行われているが、臨床試験は行われていない。
★大麻 マリファナ カンナビス - Cannabis in Japan
1,006,647 回視聴 2013/01/01
https://www.youtube.com/watch?v=49pWTyj7ZI4
VICE Japan
チャンネル登録者数 60.9万人
大麻合法化活動を行う、日本のトップアクティビストの秘密集会に潜入! 古来日本と大麻の意外な接点、大麻規制法、医療大麻としてのポテンシャル。徹底した"ダメ!絶対!"政策のウラに隠されたものとは......?
★【消される前にみてください】「大麻が森林を救う」素敵な宇宙船地球号(画質悪いですが)
1,599 回視聴 2020/02/21 https://youtu.be/jF8VgUIGyDA
nirvana48
チャンネル登録者数 102人
「大麻が森林を救う」素敵な宇宙船地球号
以前地上波で12年間放送された宇宙船地球号(素敵な宇宙船地球号)。
その中でも異彩を放つ 最も評価を得た動画でありながら
隠されていた放送を最初から最後まで全てをアップします。
大麻が森林を救うというキャッチフレーズはまだ使えるのでは。
冒頭に出てくる研究者が「THC0.3%の含有量の産業用大麻は幻覚作用はありません。THC含有量がたとえ1%あっても、麻薬使用者には役に立たないのです。」というメッセージを
大麻に偏見を持っている人たちに伝えよう。
ただ残念なのが、20年前と何も日本の事情が変わっていないことです。
★
★解禁?規制?大麻天国ニッポン!どうすべき?
2,816 回視聴 2009/05/15 https://youtu.be/lukm9hDKdWc
pooorloverboy
チャンネル登録者数 117人
★
★恐怖! 大麻・酒をめぐる黒歴史 大麻は麻薬ではない
https://youtu.be/XnfiR9rdrg8
大麻は大きく分けて四つの分野で考える事になる。
一つは麻薬として
二つは繊維として
三つは医療大麻として
四つは植物として
◎大麻が麻薬ではないという根拠は何ですか?
実はですね。「麻薬」と言う言葉自体、その意味が非常に不明確な言葉だと言えます。といいますのは、「麻薬」の「麻」というのは、「麻酔薬」からきたと思われます。ところが、「大麻」の「麻」は「アサ」のことです。日本でも昔から親しまれてきた「アサ」のことを大麻といいます。したがって、「麻薬」の「麻」と「大麻」の「麻」は、まったく違う概念です。そこが、一番大きいと思います。
それから、麻薬というものを定義づければ、、通常は、いわゆる身体的依存、つまりそれをやめると体に禁断症状が起こったり、その他、体に異常な反応が出ますね。それを身体的依存といいますが、こういうものがあるということと、そして、強い精神的な依存性がありまして、それをやめると禁断症状が起こり、さらにその薬物を求めて他の犯罪を誘発する、そういうものを麻薬と言っていると思います。そのような観点からみると、大麻にはいわゆる禁断症状はありません。
また、精神的な依存も、これは「大麻が好きだ」ということは言えますが、それ自体は、日本料理が好きか、フランス料理が好きかということと変わらず、格別に弊害があるものではありません。
また、大麻自体を原因として狂暴な行動に走ったり、何か犯罪に関係のある行動をするということもありません。このことに関しては、過去多くの研究論文が出されておりますが、その中でも明らかにされています。また、私は、過去20年以上に渡る弁護活動の中で150件以上の事件を担当しましたが、その中で、ひとつとして大麻を理由として具体的な弊害、例えば人を傷つけるとかですね、そのような弊害は、まったくみられませんでした。まあ、そういう観点から私は大麻というのは麻薬ではないという風に思っています。また、麻薬取締法というものがありますが、その麻薬の定義の中には、大麻は入っていません。
大麻は大麻取締法という、麻薬取締法とは別の法律で規制されています。そして、そこでいう大麻の定義としては、大麻草(カンナビス・サティバ・エル)と記載されています。エルというのは、植物学者のリンネのことです。そして、カンナビス・サティバ・エルとはリンネが発見したカンナビス属のサティバという種のことであるということです。この定義からしましても、大麻は麻薬ではありません。
◎ 大麻は安全なのでしょうか?
大麻は、例えば、最近ハーバード大学の医学者であるレスター・グリーンスプーン氏とジェイムズ・バカラー氏の著書の日本語訳が、「マリファナ」という表題で青土社から出版されましたが、その中でも指摘されていますように大麻には致死量がありません。薬物の危険性というものは、通常は致死量で決まると思います。そいう観点からみますと、大麻は非常に安全なものであるということが言えると思います。グリーンスプーン氏とジェイムズ・バカラー氏もこの訳本「マリファナ」の240頁で「自然のままの状態を保持しているマリファナはおそらく私たち人類が
知りうる限り治療効果のある、もっとも安全な物質であろう。」と述べられています。
◎ 日本人と大麻の関わりを教えてください。
え~、大麻はですね。これは、人類の文化発生と共に栽培されてきたものと思われます。例えば、日本の福井県にある鳥浜遺跡という1万2000年位前の縄文遺跡の中にですね。大麻の種が発見されています。また、縄文土器も模様は麻縄を押し付けて作ったと言われています。このように、>大麻は古くから日本人に親しまれてきたものです。日本では、神道において伝統的に大麻とは神様の印とされてきました。伊勢神宮のご神体である天照御大神すなわち命の源である太陽の御印が神宮大麻すなわち神が宿る大麻といわれています。そして、実際に、第2次大戦前はいうまでもなく現在でも、多くの家庭で大麻の繊維でできている大麻のお札を神棚にお奉りしているのです。第2次大戦前には、大和魂とは大麻のことであるとされ、また、現在においても神道では、大麻は罪・けがれをはらう神聖な植物であるとされています。したがって、第2次大戦後の占領政策の中で神道との結び付きの深い大麻に対して占領米軍が危惧をもち、また当時発達しつつあったアメリカにおける石油化学産業や木材パルプ産業の意向をうけてその市場の確保という経済的思惑などを背景として、大麻の規制が行われたのではないかと思っています。
実は、私は、弁護の過程で、昭和12年に発行された「大麻の研究」という本があることを知りました。この本は、栃木県の人が書いたものですが、大麻について、非常に詳しく書いてあります。これを読むと第2次大戦前は、大麻の栽培が奨励されていたことがわかります。また、私は、1年程前に友人の紹介で1920年代の栃木県の様子がわかる絵を発見しました。この絵は、1929年の第16回二科展に発表された清水登之氏の「大麻収穫」という絵です。これをみますと、当時の日本の農村の風景がよくわかりますが、一面の麻畑です。このように日本人に非常に親しまれてき
た大麻がですね。戦後のアメリカの占領政策の中で規制されたということが、この絵をみればよくわかります。
実は、多摩川という川がありますね。この意味は、麻が多く栽培されてきた川という意味です。そして、調布とか田園調布というのは麻の布を織っていた所と関係があると思います。麻布という地名も麻に関係していますし、川崎市には麻生区という地名があります。このように、地名からしても、日本というのは、大変大麻つまり麻に縁の深い国であるということがわかります。私が住んでいる国分寺は、武蔵の国の時代に「多麻」とよばれた地域で、特産品として朝廷に麻布を献上していたと言われています。
このように日本の文化に非常に密接なものが大麻でして、この大麻の価値を見直すということが、日本の社会の在り方や日本人としてのアイデンティティの確立のためにも大変大切で重要なことであると思います。
◎ 大麻取締法とは、何でしょうか?
大麻取締法はですね。大麻の取り扱いについて免許制度を採用したものです。従いまして、無免許で大麻を栽培したり、所持してはいけないという制度です。
そして、大麻取締法の根本的問題点は、この法律の目的が記載されていないということです。なんのために、免許制にするのかまったく不明確です。当時日本では、全国で大麻の栽培をしていましたが、大麻を原因として具体的に健康上害があるとか、何か社会問題が起こったということは、まったく報告されていませんでした。むしろ逆に、大麻は有用な医薬品として市販されていたほどです。大麻の中で、特にインド大麻という大麻の有効成分が多く含まれている種類の大麻を煙草にして「インド大麻煙草」と呼び、喘息の薬として市販されていたという状態がありました。従いまして、第2次大戦前は、まさに自由に大麻煙草が売られていたということです。
◎ それは、いつ頃販売されていたのですか?
私が、その記事を見たのは、小林司氏の「心にはたらく薬たち」筑摩書房刊の中ですが、その191~192頁で次のように紹介されています。
『 1895年(明治28年)12月17日の毎日新聞には次のような記事が載った程である。「ぜんそくたばこ印度大麻煙草」として「本剤はぜんそくを発したる時軽症は一本、重症は二本を常の巻煙草の如く吸う時は即時に全治し毫も身体に害なく抑も喘息を医するの療法に就いて此煙剤の特効且つ適切は既に欧亜医学士諸大家の確論なり。.....マリファナの有害性ではなしに有益な点を明らか
にして、プラスの面を活用するのが賢明な道というべきである。』
・大麻とはなにか? より抜粋
http://www.asahi-net.or.jp/~is2h-mri/nani.html
・そもそも「大麻」とは何か?日本がいま考えるべき「マジメな使い方」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54373 2018/02/06
世界における乱用の実態と規制の現状 原田 隆之 筑波大学教授
そもそも大麻とは、アサ科の植物、大麻草のことであり、この葉や花穂などを乾燥させたり、樹脂化したりしたものを吸引する。
大麻に含まれる「有効成分」は、テトラヒドロカンナビノール(THC)と呼ばれる物質で、これが脳にあるカンナビノイド受容体に結合することで、幻覚作用や多幸感をもたらす。
・アトは
大麻 - Wikipediaをご覧下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB
変にねじ曲げられて教える事の実態が見えて来る。
・カリフォルニアは最高だ (医療大麻)
https://youtu.be/wPo1KtoFwyw
・【不思議な法律”大麻取締法”】日本人が海外で大麻を吸うと逮捕されるの?
19,181 回視聴 2019/07/13 https://youtu.be/Gx4cINFi__M
MJ CHANNEL
チャンネル登録者数 5420人
2018年9月カナダで大麻が合法となりましたね。
毎年たくさんの日本人が旅行や留学でカナダへ訪れています。
2019年現在、合法化に向けて動いている国も増えており、日本人が「大麻(マリファナ)」に触れる機会も多くなり、その中には海外で大麻を購入し、使用する日本人もいるでしょう。
そこで、みなさんが気になるのは、合法の国で日本人が大麻(マリファナ)を使用したら、帰国後に罪に問われるのか。
ということではないでしょうか?
もちろん、証拠の問題などがありますので、仮に法的に処罰が可能だとしても現実的に罪に問うのは不可能に近いと思います。
そこで今回の動画では、大麻を合法国で吸っても捕まらない理由を解説します。
それではお楽しみください。
🔽園田教授の記事はこちらからご覧になれます。
カナダで大麻を使用して帰国した日本人旅行者や留学生は大麻取締法によって処罰されるのだろうか
園田 寿 | 甲南大学法科大学院教授、弁護士 2018/10/18(木) 23:33
https://news.yahoo.co.jp/byline/sonodahisashi/20181018-00100964/
🔽オススメ動画
【大麻】を合法的に楽しむことのできる海外の【観光地10選!】
https://youtu.be/cBWnuSqwsUc
【大麻】でハイになりすぎた時の対処法3選!【オーバードーズ】って知ってる?
https://youtu.be/YWytKLUy2VE
【MJ CHANNEL】〜大麻を伝える情報配信チャンネル〜
https://youtu.be/1N2W6MqZHAk
🔽参考記事
https://marijuana.jp/is-japanese-arrested-abroad/
🔽MJ SELECT(グッズ販売)
https://shop.marijuana.jp/
🔽運営メディア(マリファナJP)
https://marijuana.jp/
https://twitter.com/MarijuanaJP
🔽Facebookページ
https://www.facebook.com/mjp420/
・【大麻の種類】大麻ってどんな種類があるの?インディカ種とサティバ種、ハイブリッド種の違いを徹底解説
12,176 回視聴 2019/07/06 https://youtu.be/KcSLwqQ-_sQ
MJ CHANNEL
チャンネル登録者数 5420人
愛好家たちは、大麻をシーンによって使い分けます。
大麻には、複数の種類があります。
種類の違いや特徴を理解することで、より大麻(マリファナ)を楽しむことができるでしょう。
そこで今回は3種類の特徴や違いなどをわかりやすく説明します。
🔽参考記事
🔽オススメ動画
【大麻】を合法的に楽しむことのできる海外の【観光地10選!】
https://youtu.be/cBWnuSqwsUc
【大麻】を海外で吸っても【逮捕されない】理由について解説します!
https://youtu.be/Gx4cINFi__M
【大麻】を含む薬物の罰則が厳しい国まとめ
https://youtu.be/zWzohZGjxCE
【MJ CHANNEL】〜大麻を伝える情報配信チャンネル〜
https://youtu.be/1N2W6MqZHAk
・知れば知るほど『?』 大麻規制の不思議 1 6
https://youtu.be/-Sh86TDktFY
・知れば知るほど『?』 大麻規制の不思議 2 6
https://youtu.be/Z78UPdLQxkw
・知れば知るほど『?』 大麻規制の不思議 3 6
https://youtu.be/ERLGRkbOKBc
・知れば知るほど『?』 大麻規制の不思議 4 6
https://youtu.be/IMUYYoosWWQ
・知れば知るほど『?』 大麻規制の不思議 5 6
https://youtu.be/9cgsuZ4fgMc
・知れば知るほど『?』 大麻規制の不思議 6 6
https://youtu.be/_9_Yqwv-TMQ
・大麻で難病を治す「医療大麻」最前線 - Medicinal Marijuana in Japan
440,021 回視聴 2014/04/25 https://youtu.be/RHKOOh01nhs
VICE Japan
チャンネル登録者数 60.9万人
アメリカでは近年、「大麻はアルコールほど危険ではない」と公言したオバマ米大統領を筆頭に、大麻の社会的受け入れ体制が強まっている。2013年にはコロラド州・ワシントン州で嗜好品として合法化され、そのほか多くの州で嗜好/医療目的の大麻規制を許容する動きが。その一方、ここ日本では今なお「ダメ、絶対!」のスローガンの下、厳罰の括りにある大麻。
これまで大麻の主成分として認知されていたのは精神面に影響を与えるとされる「THC」(テトラヒドロカンナビノール)だが、近年注目を集め始めたのが別の成分「CBD」(カンナビジオール)だ。「CBD」は「THC」と異なり、精神を活性化させる効果(いわゆる〝ハイ〟)が一切なく、医療分野での活躍が期待されている。
日本の厳しい大麻取締法においても「CBD」を規制する項目はなく、そのため個人輸入が少しずつ始まっている。VICEは今回、CBDオイルを摂取し始めてから症状が劇的に回復した末期がん患者の女性、そして生後10週間から難知性てんかんに苦しみ、3歳という若さにして脳外科手術を経験した少女を密着取材。
日本史における医療大麻の1ページが、今ここに刻まれる——。
★
★医療大麻の真実:マリファナは難病を治す特効薬だった!
https://www.1ginzaclinic.com/book-marijuana.html
医療大麻の真実. マリファナは難病を治す特効薬だった!
【ご購入について】
購入ご希望の方はメール(info@f-gtc.or.jp)か電話(03-5550-3552)でお問合せ下さい。
レターパックでお送りします。
代金は到着後の振込(三菱東京UFJ銀行または郵貯銀行)で、2200円(+消費税)です。送料は無料です。
★
★医療大麻 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/医療大麻
大麻 > 医療大麻
医療大麻
医療大麻または大麻由来医薬品に関する各国の法規制
医療大麻は合法(処方箋不要)
医師の許可に基づき合法
医療大麻(いりょうたいま、Medical Cannabis, Medical Marijuana)、時に医療マリファナとは、大麻に含有されるテトラヒドロカンナビノール (THC) やその他のカンナビノイド、あるいは、それらに類似した構造を持つ合成カンナビノイドを利用した生薬療法である。医療を目的とすることであって、大麻の種類ではない。鎮痛作用、沈静作用、催眠作用、食欲増進作用、抗癌作用、眼圧の緩和、嘔吐の抑制などがあり、身体が産生しているエンドカンナビノイド(英語版)(内因性カンナビノイド)は全身にわたって作用しているためその作用を代替する大麻の適応症は多岐にわたる。中国、インドでは古来から利用されていたが、20世紀には規制が厳しくなり、その後2016年より進められていた世界保健機関による審査は、大麻、大麻チンキ(抽出物)、THCやその化学的異性体について医療利用の科学的証拠を発見しており、国際法の規制見直しのため2019年に国連を通した投票が予定されている。
・日本 https://ja.wikipedia.org/wiki/医療大麻#日本
日本では医療大麻と大麻の混同が非常に多くみられている。
実際には医療大麻というものが存在しないのにあたかも存在しているような表現をしているためだと考えられている。
麻薬は医療で用いられているのでそちらとの混同もあり得る。
法律面においては大麻取締法第四条第一項第二号と第三号の規定により、大麻から製造された医薬品の施用は出来ない。
そのため医療目的での所持も取締りの対象となり、7年以下または10年以下の懲役刑となる。
また、大学などの研究機関で主にカンナビノイド受容体作動薬を使った研究が少ないながらも行われているが、臨床試験は行われていない。
★大麻 マリファナ カンナビス - Cannabis in Japan
1,006,647 回視聴 2013/01/01
https://www.youtube.com/watch?v=49pWTyj7ZI4
VICE Japan
チャンネル登録者数 60.9万人
大麻合法化活動を行う、日本のトップアクティビストの秘密集会に潜入! 古来日本と大麻の意外な接点、大麻規制法、医療大麻としてのポテンシャル。徹底した"ダメ!絶対!"政策のウラに隠されたものとは......?
★【消される前にみてください】「大麻が森林を救う」素敵な宇宙船地球号(画質悪いですが)
1,599 回視聴 2020/02/21 https://youtu.be/jF8VgUIGyDA
nirvana48
チャンネル登録者数 102人
「大麻が森林を救う」素敵な宇宙船地球号
以前地上波で12年間放送された宇宙船地球号(素敵な宇宙船地球号)。
その中でも異彩を放つ 最も評価を得た動画でありながら
隠されていた放送を最初から最後まで全てをアップします。
大麻が森林を救うというキャッチフレーズはまだ使えるのでは。
冒頭に出てくる研究者が「THC0.3%の含有量の産業用大麻は幻覚作用はありません。THC含有量がたとえ1%あっても、麻薬使用者には役に立たないのです。」というメッセージを
大麻に偏見を持っている人たちに伝えよう。
ただ残念なのが、20年前と何も日本の事情が変わっていないことです。
★
★解禁?規制?大麻天国ニッポン!どうすべき?
2,816 回視聴 2009/05/15 https://youtu.be/lukm9hDKdWc
pooorloverboy
チャンネル登録者数 117人
★
★恐怖! 大麻・酒をめぐる黒歴史 大麻は麻薬ではない
https://youtu.be/XnfiR9rdrg8
大麻は大きく分けて四つの分野で考える事になる。
一つは麻薬として
二つは繊維として
三つは医療大麻として
四つは植物として
◎大麻が麻薬ではないという根拠は何ですか?
実はですね。「麻薬」と言う言葉自体、その意味が非常に不明確な言葉だと言えます。といいますのは、「麻薬」の「麻」というのは、「麻酔薬」からきたと思われます。ところが、「大麻」の「麻」は「アサ」のことです。日本でも昔から親しまれてきた「アサ」のことを大麻といいます。したがって、「麻薬」の「麻」と「大麻」の「麻」は、まったく違う概念です。そこが、一番大きいと思います。
それから、麻薬というものを定義づければ、、通常は、いわゆる身体的依存、つまりそれをやめると体に禁断症状が起こったり、その他、体に異常な反応が出ますね。それを身体的依存といいますが、こういうものがあるということと、そして、強い精神的な依存性がありまして、それをやめると禁断症状が起こり、さらにその薬物を求めて他の犯罪を誘発する、そういうものを麻薬と言っていると思います。そのような観点からみると、大麻にはいわゆる禁断症状はありません。
また、精神的な依存も、これは「大麻が好きだ」ということは言えますが、それ自体は、日本料理が好きか、フランス料理が好きかということと変わらず、格別に弊害があるものではありません。
また、大麻自体を原因として狂暴な行動に走ったり、何か犯罪に関係のある行動をするということもありません。このことに関しては、過去多くの研究論文が出されておりますが、その中でも明らかにされています。また、私は、過去20年以上に渡る弁護活動の中で150件以上の事件を担当しましたが、その中で、ひとつとして大麻を理由として具体的な弊害、例えば人を傷つけるとかですね、そのような弊害は、まったくみられませんでした。まあ、そういう観点から私は大麻というのは麻薬ではないという風に思っています。また、麻薬取締法というものがありますが、その麻薬の定義の中には、大麻は入っていません。
大麻は大麻取締法という、麻薬取締法とは別の法律で規制されています。そして、そこでいう大麻の定義としては、大麻草(カンナビス・サティバ・エル)と記載されています。エルというのは、植物学者のリンネのことです。そして、カンナビス・サティバ・エルとはリンネが発見したカンナビス属のサティバという種のことであるということです。この定義からしましても、大麻は麻薬ではありません。
◎ 大麻は安全なのでしょうか?
大麻は、例えば、最近ハーバード大学の医学者であるレスター・グリーンスプーン氏とジェイムズ・バカラー氏の著書の日本語訳が、「マリファナ」という表題で青土社から出版されましたが、その中でも指摘されていますように大麻には致死量がありません。薬物の危険性というものは、通常は致死量で決まると思います。そいう観点からみますと、大麻は非常に安全なものであるということが言えると思います。グリーンスプーン氏とジェイムズ・バカラー氏もこの訳本「マリファナ」の240頁で「自然のままの状態を保持しているマリファナはおそらく私たち人類が
知りうる限り治療効果のある、もっとも安全な物質であろう。」と述べられています。
◎ 日本人と大麻の関わりを教えてください。
え~、大麻はですね。これは、人類の文化発生と共に栽培されてきたものと思われます。例えば、日本の福井県にある鳥浜遺跡という1万2000年位前の縄文遺跡の中にですね。大麻の種が発見されています。また、縄文土器も模様は麻縄を押し付けて作ったと言われています。このように、>大麻は古くから日本人に親しまれてきたものです。日本では、神道において伝統的に大麻とは神様の印とされてきました。伊勢神宮のご神体である天照御大神すなわち命の源である太陽の御印が神宮大麻すなわち神が宿る大麻といわれています。そして、実際に、第2次大戦前はいうまでもなく現在でも、多くの家庭で大麻の繊維でできている大麻のお札を神棚にお奉りしているのです。第2次大戦前には、大和魂とは大麻のことであるとされ、また、現在においても神道では、大麻は罪・けがれをはらう神聖な植物であるとされています。したがって、第2次大戦後の占領政策の中で神道との結び付きの深い大麻に対して占領米軍が危惧をもち、また当時発達しつつあったアメリカにおける石油化学産業や木材パルプ産業の意向をうけてその市場の確保という経済的思惑などを背景として、大麻の規制が行われたのではないかと思っています。
実は、私は、弁護の過程で、昭和12年に発行された「大麻の研究」という本があることを知りました。この本は、栃木県の人が書いたものですが、大麻について、非常に詳しく書いてあります。これを読むと第2次大戦前は、大麻の栽培が奨励されていたことがわかります。また、私は、1年程前に友人の紹介で1920年代の栃木県の様子がわかる絵を発見しました。この絵は、1929年の第16回二科展に発表された清水登之氏の「大麻収穫」という絵です。これをみますと、当時の日本の農村の風景がよくわかりますが、一面の麻畑です。このように日本人に非常に親しまれてき
た大麻がですね。戦後のアメリカの占領政策の中で規制されたということが、この絵をみればよくわかります。
実は、多摩川という川がありますね。この意味は、麻が多く栽培されてきた川という意味です。そして、調布とか田園調布というのは麻の布を織っていた所と関係があると思います。麻布という地名も麻に関係していますし、川崎市には麻生区という地名があります。このように、地名からしても、日本というのは、大変大麻つまり麻に縁の深い国であるということがわかります。私が住んでいる国分寺は、武蔵の国の時代に「多麻」とよばれた地域で、特産品として朝廷に麻布を献上していたと言われています。
このように日本の文化に非常に密接なものが大麻でして、この大麻の価値を見直すということが、日本の社会の在り方や日本人としてのアイデンティティの確立のためにも大変大切で重要なことであると思います。
◎ 大麻取締法とは、何でしょうか?
大麻取締法はですね。大麻の取り扱いについて免許制度を採用したものです。従いまして、無免許で大麻を栽培したり、所持してはいけないという制度です。
そして、大麻取締法の根本的問題点は、この法律の目的が記載されていないということです。なんのために、免許制にするのかまったく不明確です。当時日本では、全国で大麻の栽培をしていましたが、大麻を原因として具体的に健康上害があるとか、何か社会問題が起こったということは、まったく報告されていませんでした。むしろ逆に、大麻は有用な医薬品として市販されていたほどです。大麻の中で、特にインド大麻という大麻の有効成分が多く含まれている種類の大麻を煙草にして「インド大麻煙草」と呼び、喘息の薬として市販されていたという状態がありました。従いまして、第2次大戦前は、まさに自由に大麻煙草が売られていたということです。
◎ それは、いつ頃販売されていたのですか?
私が、その記事を見たのは、小林司氏の「心にはたらく薬たち」筑摩書房刊の中ですが、その191~192頁で次のように紹介されています。
『 1895年(明治28年)12月17日の毎日新聞には次のような記事が載った程である。「ぜんそくたばこ印度大麻煙草」として「本剤はぜんそくを発したる時軽症は一本、重症は二本を常の巻煙草の如く吸う時は即時に全治し毫も身体に害なく抑も喘息を医するの療法に就いて此煙剤の特効且つ適切は既に欧亜医学士諸大家の確論なり。.....マリファナの有害性ではなしに有益な点を明らか
にして、プラスの面を活用するのが賢明な道というべきである。』
・大麻とはなにか? より抜粋
http://www.asahi-net.or.jp/~is2h-mri/nani.html
・そもそも「大麻」とは何か?日本がいま考えるべき「マジメな使い方」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54373 2018/02/06
世界における乱用の実態と規制の現状 原田 隆之 筑波大学教授
そもそも大麻とは、アサ科の植物、大麻草のことであり、この葉や花穂などを乾燥させたり、樹脂化したりしたものを吸引する。
大麻に含まれる「有効成分」は、テトラヒドロカンナビノール(THC)と呼ばれる物質で、これが脳にあるカンナビノイド受容体に結合することで、幻覚作用や多幸感をもたらす。
・アトは
大麻 - Wikipediaをご覧下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB
変にねじ曲げられて教える事の実態が見えて来る。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます