〇祈ること
〇自分を愛し人を愛すること
〇謙虚であること
この三つがつねに出来れば、
その人は、光のなかにいます。
人は、光の世界の住者でありますが、
ますますその光がつよまって参る
ことでしょう。
このなかで、謙虚であること
というのが、一番むずかしい
のでありますが、とにかく、人間の
いのちもすべて、何一つ自分のものは
ないとおもえば、自分は今、神様から、
いのちを預けていただいているのだ
という気になって参ります。
人は無一物なのです。そこに、
神様の愛が、光が、いっぱいに
入り込んでいるのであります。
肉のいのちを養うことは大事
であります。人の心も大事で
ありますが、それ以上に、私どもは
無一物で、この世に生をうけ、光を
受けて、生かしていただいているのだ
という感謝に生きることが、何より
大事なことなのであります。
この尊い事実に支えられて私どもは
生きているのだということを、心に
つよく刻んで、ともに、世界平和の
祈りをなしつづけて、参りましょう。
合 掌
昌 久
〇自分を愛し人を愛すること
〇謙虚であること
この三つがつねに出来れば、
その人は、光のなかにいます。
人は、光の世界の住者でありますが、
ますますその光がつよまって参る
ことでしょう。
このなかで、謙虚であること
というのが、一番むずかしい
のでありますが、とにかく、人間の
いのちもすべて、何一つ自分のものは
ないとおもえば、自分は今、神様から、
いのちを預けていただいているのだ
という気になって参ります。
人は無一物なのです。そこに、
神様の愛が、光が、いっぱいに
入り込んでいるのであります。
肉のいのちを養うことは大事
であります。人の心も大事で
ありますが、それ以上に、私どもは
無一物で、この世に生をうけ、光を
受けて、生かしていただいているのだ
という感謝に生きることが、何より
大事なことなのであります。
この尊い事実に支えられて私どもは
生きているのだということを、心に
つよく刻んで、ともに、世界平和の
祈りをなしつづけて、参りましょう。
合 掌
昌 久