夏を感じる
2023-07-06 | 庭
このところ夜に雨が降って、昼は蒸し暑い。
昨日は畑の無花果、初物を頂いた。
蟻に先を越されてはいたものの、洗って食べた。
甘くて美味しい!
無花果は買ったものより、庭からもいできて食べるのが一番。
畑も庭も、今年は期待できそう。
台所の窓から、ムクゲの花が見える。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e5/ffbfbb80d0cfefc15bef36e28447be9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e5/ffbfbb80d0cfefc15bef36e28447be9d.jpg)
ここは私のお気に入りの場所。
ムクゲが好きなので、あちこちから枝を頂いてきては空き地に挿しておく。
ある時は茄子の添木にした枝に花が咲いてしまった。
それほど強いのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/78/5c42e90e6ef66c0b0631e0aa7f510166.jpg)
これは”ギオン”
唯一買ったムクゲだ。
今朝、9時過ぎに出かけようとして車庫の所で見つけた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0e/c31dc802414fa1e6b1aaef36b2b88e8f.jpg)
上に蝉の抜け殻、その真下にアブラゼミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3b/540c0b42231cb922db294ff5d1bf4b41.jpg)
30分くらいして戻った時には居なくなっていた。
日本に生息する代表的な蝉。
羽が不透明というのは世界的に見ても珍しいのだそうだ。
寿命は6年というが、成虫として生きるのは1ヶ月程度らしい。
ジーーーィ ジリジリジリ
これからうるさくなるんだろうなぁ