Day2 2012/10/29
7:30台北初の新幹線で台南へ。9:30高鐵台南と接続の沙崙駅から在来線で台南市街を目指す。台南も悠遊卡が使えて便利!10:00國鐵台南駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c1/8564db1c26633cf6b8a7d92fba52a377.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9a/50ab26fd4b06384e6fd0b1c4622a6c3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f2/78186f17099aa5dde0512dcd6545a330.jpg)
タクシーを捕まえて、かねてからずっと行ってみたかった飛虎將軍廟でお参り。戦死した日本兵が祀られてます。廟の方に記念にキーホルダーをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f0/0f9eb0f4f8df72e0c94c8cf57703a6ad.jpg)
その後は孔子廟。学問の神様・孔子が祀られてます。孔子廟の前のカジュマルの木が木陰を作っており、熱帯気候の中のオアシスになってます。この公園大好きです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/79/a58fc83fb3c030f3b249760130719c45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d3/620db08aa5ceb416044b3697e537ca5a.jpg)
散策の後は台南グルメ!
①福記肉圓のバーワン。テイクフリーのスープも絶品。
②度小月の擔仔麵。もちろん滷蛋付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3e/aec10b7fbdca57e4967c6ac20b4f6202.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8e/f54ce6aef211ae8f39766a3f4461b556.jpg)
そして急いで台北へ戻る。。
台北に戻ってからはお土産入手などしてダッシュで松山機場で待ってる、同行者と合流。
2日目は7:30台北初、10:00〜13:00台南、15:00〜17:00台北で、18:30に帰国便、という超ギリギリのスケジュールでしたが(汗)、なんとか無事帰国。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6e/f7250cd41a48649d34f8c2e7f952fe21.jpg)
今回の訪台は…
1日目7:20羽田発~10:15台北着、
2日目18:15台北発、21:55羽田着、
という相当タイトなスケジュールですが、でもほぼ2日丸々遊べるしこれって結構アリです!
このくらいの感じならまた台北に行けるかな、という実感でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/45/4c1563350b9a095cd4ad6fc683f414dc.jpg)
我們一定會再來〜
※追記
この頃は子育ての負い目で台湾旅行記を自粛してましたが、その後大破産により金銭的な理由で行くこと出来ず、、、いつかかつてのように、年に1度は行けるよう、しっかり節制しよう
(2018/5/9)