ロックと台湾を愛す…第2章

音楽と台湾関連を中心とした日々を徒然なるままに

ハタチになったら、ハタチになっても

2025-01-13 23:57:00 | ラジオ・イベント

成人の日恒例のマキシマムPRT!

 
8hのうち今年は5hくらいはリアタイできたかな。
 
去年は聞き立てでいたけど、1年間聞いてきて番組への想いが強くなってから聞くと、このお祭り感は格別。
 
1曲目からDreams涙目に。LAの山火事が心配です、が新成人への強力なメッセージになったでしょう。
 
新成人の方のお話しもとっても刺激になって、音楽っていいな、と感じられた1日だった。
番組途中でACCEPTの来日公演のチケットも買ってしまった笑
 
おかげさまで今週末は、大坂のロックオン~沖縄のWRPR~PRT~マキシマムと、7h+5h=12時間HR/HM漬けとなり、今週のプレイリストは30曲!!
 
最後に伊藤さんのロック喫茶のテーマ、オールマンのHOT' LANTA聞けたのも良かった。こういう曲大好き!
 
30曲のプレイリストを耳馴染みにするのは大変だけど、この幸せを本格始動した仕事疲れの癒しにしよっと。
 
 


 

赤江さん復活!

2025-01-08 21:14:10 | ラジオ・イベント

大吉Podcastに赤江さんが帰ってきた!

2023年3月末以来だから、1年9カ月ぶり。

でも本当に先週まで二人でやっていたような空気。

そして赤江さんの話は本当に聞きやすい。

赤江さんの独特の感性すきだなぁ~お焚き上げ良かった。

またむすび復活は2033年(?)、あと8年楽しみに待とう。

これで大吉Podcast一回出たから、1年に1度とか、ぜひ定期的に出てくれたら嬉しい。








室井さん熱のその後…

2024-11-30 14:46:18 | ラジオ・イベント

室井さんの映画見た後の熱が冷めないけど、熱源は向こうからやって来る!

①捜査本部は家の近所?!
大仙警察署の捜査本部のロケ地は、何と実家の近所!
これには驚いた!室井さんいつ来たのだろう!?
という事でロケの様子や柳葉さんのサインがの展示あるとの事で写真をもらう。
本当は実家まで帰省する予定だったけど、当日に風邪引いてしまい泣く泣く諦める。
これも踊る~とのご縁の証!?

②秋田県警の車!
仕事で銀座に行った際に、ふと目の前に飛び込んできた日産のショールーム。
何と秋田県警のパトカー!
まったく予定していなくて出くわすのは流石!

③2回目視聴&潜水艦事件のポストカード
青島の登場を公式が宣伝し始めてポストカードプレゼントするというので2回目見て来た。
伝説の潜水艦事件の写真。設定上で青島と室井が二人で撮っている写真はこれだけなのかなぁ
映画は2回目という事もあり、1回目よりは冷静に見れたけど、
子供たちを信じる様子や、新城が言う「青島との約束は終わっていない」等、
今見ると、青島本体の続編を匂わす演出がある。
この二人の姿をスクリーンでまたみたかったなぁ‥


そして男鹿半島の入道崎、海に向かってを手を合わせているシーン、あれは野口江里子さんにだったのだ。
室井さんを語る上で欠かせない存在の野口江里子さん。
室井さんが一心に仕事に邁進するのは、青島との約束以前に、
江里子さんが命を張って「この道を行け」と背中を押してくれたから。
青島との約束は道半ばだったけど、子供たちと共に最後に新しい生きがいを見つけ
それを江里子さんに報告するために旅立った室井さんは、きっと幸せだったのだろう。

リクが無邪気に「室井さんにはなんで本当の子供がいないんだ?」と質問していたけど、
それは江里子さんがいたから。
このサイドストーリーを知っていると、この映画の深みがさらに増してくる。
帰って「野口江里子の日記」見たらヤバい。また涙が止まらない…

ここまで来るとやっぱり、青島によるアンサーが見たい。

湾岸暑には今はいない、すみれさんも警察辞めてしまったらしい。

果たして青島の今後の活躍はいかに!?

ODORU LEGEND STILL ALIVE 続報楽しみ。






















































室井さんありがとう!

2024-11-08 14:21:10 | ラジオ・イベント

室井さん映画見た!

まずは先行公開初日の朝イチで。最後は本当に声を出して号泣‥

涙が本当に止まらない…

そして一番心に響いた言葉は、杏に対しての「生きる力を持て」。

今の腐りきった自分に直球ドストレートで刺さる…

子供たちを信じて自分で気づかせるまで待つ。

そして子供たちを信じる。

信念を持って現場を信じる、まさに警察時代の生き方そのもの。

それにしても、エンドロール最後のサプライズには驚いた!

まだ続くという事だよね?!







 

 


ビジトピ公開収録

2024-10-19 17:24:00 | ラジオ・イベント
昨年にアンジーに出会って以来いろんなラジオ曲の公開放送行く機会が増えて来たけど、今日はなんとTOKYO FM!

CozyUP!でお馴染みの馬渕さんきっかけで聞き始めてビジトピ、毎週とても勉強になってます。

息子の合唱祭終わりで掛けてけて、立ち見だったけど、楽しくて本当にあっという間。

渡辺さんの「54歳でラジオ,何事も遅いなんて事ない」「人生も長期分散投資」というコメント、すごく響いた。

最後に番組Tシャツをかけてじゃんけん大会、馬渕さん強過ぎで、60人くらいいたけど2回で55人倒してた😅
















室井さんの再び!

2024-10-12 20:00:00 | ラジオ・イベント
室井さんの映画見て来た!

2012年の踊る〜4以来で12年ぶり!

最近は相棒の方をよく見てるけど、ひとたび始まると、そうだよ!これこれ!と熱い想いが込み上げてきた。

確かに踊るの世界とは違うかもしれない。青島との約束守れず警察庁辞めたエピソードも見たい。

でもこれは室井さんの人生の物語。警察庁に入る前に過ごした故郷・秋田で、どう室井さんトイいう人が生まれたか、これはエピソード0なのかもしれない。

父として、リーダーとして、ただただ実直に、背中をきちんと見せる事が大切と胸に刻んだ。

続編も楽しみ!
(この日の夜から体調崩し、2連休丸々寝込む事になるとは…トホホ。)





たまもり~

2024-10-04 22:46:10 | ラジオ・イベント

礼央さんに会いに立川へ!

朝から本社勤務だったけど、多摩勤続24年の埃を胸に1時間かけてお茶の水~立川へ

礼央さんのトークは流石!やっぱり面白い

そういえば直近、NACK5でオレオ様とTOMOZOさんの公開ラジオパスしてたから、礼央さんへの想い熱く。

多摩の手線の話の際は、北の代表は砂鉄さんの「東大和」来い!と思ったけど、何と田無。

最後には「たまもり」のポーズもできて楽しかった!










ヤンパラまたまた復活

2024-07-15 17:06:05 | ラジオ・イベント

自分と言う人生の原点ともいえる伝説のラジオ番組「ヤンパラ」が令和に一夜限りで再び復活。

前回の復活は2019年4月。そこからもう5年経ってたかぁ~草津へ旅行へ行く車の中で聞いたなぁ。

小2だった息子ももう中学生だしなぁ

 

1990年3月で終了したこの番組で音楽や大人の何たるかを学び、自分を作る基礎になっている番組。

こうしてたまに復活してくれるのは本当にありがたい!




 


初めてラジオ出た〜😅

2024-05-02 20:37:00 | ラジオ・イベント
なんとラジオ初出演!しかも台湾から〜
3月にキャンドルイベント、4月にティッシュ配りで、2ヶ月連続蓮華さんとお話😊

今年はNEMOPHILAサイン会、アンジーハイタッチ、と芸能人とお話しする機会多いなぁ。

(後日談、7月と9月にはPRTでメッセージ読まれて、今年とにかく一気にラジオデビュー😅)





Cozy up!7年目にして初イベント参戦

2024-04-29 22:16:42 | ラジオ・イベント

2024/4/28@神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in神奈川県民ホール

2018年の番組開始以来ようやく参戦!

昨年は仕事でどうしても行けなかったので、2018年のザ・ボイスの最後のイベント以来6年ぶり。

初回から毎日聞いているリスナーとしては、参加できて感無量!

終演が1時間押したけど、それでも後半はやっぱり物足りず、こりゃしっかり2部構成にした方が良いかもです。

前半の青山さん、須田オジキ、宮崎てっちゃんのトークは本当に面白かった!

次回はもっと早く申し込んで前の席で見たい!