若鮎団 FactoryRacingTeam

そのうち表彰台。

心拍上がらず…

2023-10-22 11:47:48 | ローラー練
金曜夜練ローラーで短時間高強度!!
とにかく心拍上げて心臓も高回転でもガンガン回るように!!

の、つもりなのに上がっても170までもいかずに160台をたもつのがいっぱいいっぱい(ToT)

まぁ逆に考えれば、そのワットでその心拍数なら成長したのか?!とも思うけど体感ではキツイ…。

土曜夜連 同じくローラー!!
今回は時間をかけて上げていって170オーバーまで回すぞ!!作戦!

かーらーの150にも届かず… そのうち脚のほうが疲れてきて、もう回復走に切り替え!!
って、ん?!心拍数がおかしいぞ?!
回復走とは言え心拍が50台はねーやろ?!
って、直に首から数えたら90くらい… 表示は50後半…。

最近の不調と思われる原因はこれか!!!って、電池交換したら直りました(ToT)
早く気づけよ俺。

実際いつから表示がおかしいのかはわからんけどね!
やっぱ自分の感覚って大事よね!計器に頼りすぎるのもなんだかな〜って感じだけど、私はアナログよりはデジタル派です!!
ラーメンきっちり3分計ります(^_^;)

夜練…調子が悪い?!

2023-10-20 07:59:14 | 夜練
まともな夜練は9日ぶり…(^_^;)
雨でスグいんできたり、月曜はマウンテンでガッツリ予定が足の痛みで2時間半じゃったり…

今日は疲れがないからガンガン行くぜ!って思ってたのに何か調子悪い…。
処分場の坂でタイムは変わらんのにキツさだけ倍増…。
心拍が160越えたらとにかくキツイ…(ToT)
その後もいつものように北の郷まで行くけどダマシダマシって感じで北の郷からは直帰。

こりゃ木城でガツン!って上げて上げっぱなしになるやろうからラスト2週間VO2MAXのまねごとでもせんと… ロングしか走ってないから耐久の体になってしもた(^_^;)


俺だけ?!こんな心拍が上がらない時に処分場の坂やらで無理矢理上げると肩から腕が痺れる… なんてだ?!



今日は、やま信うどんで!!

2023-10-16 19:16:52 | MTB
今日から本格的に木城&指宿に向けてMTB練開始!!




朝スタートの予定が用事が入ってしまって11時スタートに変更!
今日の予定は最低2周… って2周かよ(・・;)

とりあえず最初の1周はコースの状況確認と蜘蛛の巣取りでゆっくり下って、上りはボチボチ!
2周目はガンガン下って上りもそれなりに頑張って左の足の付根が痛くなる…(ToT)

実はきのう… 月1の日曜休みday 
たまには子供の相手と映画鑑賞からの宮崎市内をPokemon GOで、あっちウロウロこっちウロウロ8キロくらい歩かされて…
ハムの痛みはポケモンゴーの後遺症だと思われます…。

とりあえず3周目行くか!!って、3周目を下ってたら『蜘蛛の仕事が早すぎる!』
もう新しい巣が出来てて顔面を捕獲される(ToT)
さすがに上りでひんだれて3周で終了!
時間にしたら2時間ちょいやけど、下りと上りしかないからめっちゃひんだれる…。

とりあえず夜練をもちっと頑張ろう!!

雨降るなんて聞いてねーぞ…

2023-10-14 17:24:45 | 夜練
金曜夜練の話
5時半に茶碗いっぱいの白飯食って、6時半に蜂蜜タップリのパン食って腹ごしらえOK!!これで90キロ走り切れるぜ!(途中で補給食は食べます)

家出て2.5キロ まだ石田も抜けてない所でナニカオチテキタ…??

パラッと降り出したと思ったら露出してる部分が一瞬で湿るくらい…
どーする家康? いやいや この気温での雨は中止でしょ?
いや今だけやろ降ってるの!!と、悪魔と天使のささやきが聞こえ夜の雨はリスクしか無いのでキャンセル(ToT)


一ヶ岡まで戻ってきたら路面が濡れてません…
降るのは降ったんだろうけど…

もうローラーにも乗る気がうせてコンビニにポテチ買いに行って映画鑑賞スタートでした…。

夜練すると眠れない…。

2023-10-11 00:14:20 | 夜練
月曜日はコース確認で山を一周走っただけじゃったんで疲労も残ってないはずじゃったのにいつもと違うとこが痛い…
やっぱロードとマウンテンは違うなーと実感… って毎年思ってるっちゃろけど(^_^;)

きのうは夜練を予定通り決行!!
同じことしかできないので宇納間山岳遠回りからの三椪〜二股+αで91キロ!!



宇納間への山岳コース上ってたら『なんか調子がいい(気がする)』
体感よりパワーメーターの数値の方が高い…気がする…?!

そんなこんなで調子に乗ってたら舞野から高野に抜ける農道のアップダウンで太ももが痛い(ToT)

調子に乗りすぎた…。
そっからは、ヒーコラヒーコラバヒンバヒンでいんできたら…。
さてさて木城はチームやからいいけど指宿温泉MTB耐久までには間に合うかなー……俺の脚…。