ちょびっと

悪性リンパ腫の闘病経過
LaptopPC、MINIPC(winもlinux.macも)やその他諸々気分で紹介。

非対応WindowsPCとMacBook retina 15 mid2012にWindows11

2022-06-30 | applePC
非対応WindowsPCとMacBook retina 15 mid2012にWindows11をインストールしました。
Dell inspiron 15 7559にWindows11をcleanインストールをするとかなり調子がわるなり使い物にならないのでWindows10からupdateしました。
ただ、そのままだとupdate出来ないので裏技で対処、MacBook retina 15 mid2012にも同じ方法でインストールした。
するとすこぶる調子が良い。
Macは古いにもかかわらずWindows10もWindows11もサクサクと動作してます。
私のMacはThunderboltでapple純正アダプターのLANとIEEE1394もWindow10でもWindows11でも使えるので重宝してます。
Windows10、Windows11ともMacがrertinaディスプレイなので2Kでの描画が出来るので快適です。
SteamもWindows10、Windows11をインストールしたMacでは高解像度で表示できるので、一味違った感覚で楽しめてます。
今回の方法は私個人で構築したり楽しんでいるだけですので、皆さんに推奨するほう方法ではありません。
試す方は自己責任で宜しくです。
ちなみにSteamなどWindowsの方が充実してますのでBootCampでWindowsを使えるようにすると楽しめます。


MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2012)を快適にしてみた

2022-05-26 | applePC

MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2012)Appleからの新しいMAC OSの提供は終了しました。

SecurityなどのUPDATEはあるだけ救いです。
しかし、物足りなさを感じる事もまた事実。TOOLを使って新しいMAC OSを入れてみたりとしましたがやはり快適に使うには無理がありました。
しかし、色々とカスタマイズすると、中々快適に使うことが出来ます。
私のモデルはMacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2012)の一番下モデル、俗に梅モデルと言われいるモデルです。
まずは、内蔵SSDを交換するところから始まります。
基本は256GBのSSDを大容量の物に交換しますが、私は1TBの物に交換しました。
そして、再構築したあとにBOOTCAMPを使いWindows10をインストールしメインをWindows10で使っていきます。
Windows11だと何かと弄らないとダメなのでWindows10なのです。
そして、色々と構築していきSteamを導入。
これで、仕事に遊びにとマルチに使えます。
私のMacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2012)でかなりのソフトが快適に動いています。
3Dをゴリゴリ使っているのは流石にGPUの性能とビデオメモリーの不足で無理なのはありますが、Steamでソフトの稼働条件が分かるので、調べながら条件に合っている物を選べるので安心です。
また、気に入らなければ返金にも対応しているので安心ですが、やりすぎは怒られますので程々に。
MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2012)はディスプレイが綺麗なので、私のmainPCのDELL INSPIRON 15 7559より綺麗に映り、描画がスムースな物もあり、中々楽しめる仕様です。
Windows10で動かしているのでGAME PADなども選び放題なのも高得点です。
ですので、Windows10が嫌でなければ簡単に2つのPlatformを使えるので便利です。
intel macの利点をフル活用するのは悪くないです。
ちなみに私は内蔵のwifi boardも交換しました。
かなり条件が絞られるのと、交換するとwifiMAC OSの再インストールが出来なくなりますが、有線LANでの再インストールは可能ですので余り心配は必要ないかと思います。
今回のカスタマイズをしてみたい方や、内部のクリーニングついでにやってみようと思ってる方等参考になれば幸いです。
後、かなりPCが古いくなっているのでCPUGPUの放熱グリスの塗り直し等はやっておいて損はないです。
何回も塗り直ししなくても良いように高性能で劣化しにくく電導性の無いのを選びましょう。
液体グリスは性能が高いですが、電導性があり扱いが難しいので選択肢からは外しておいたほうが無難です。

MacBookPro ratina 15 mid2012をBootCampでWindows10

2021-09-14 | applePC
内蔵のSSDを1TBにしてからかなり経っている。
appleからのOSのupdateも切られ、big sur patcherで遊んだりしていたが、せっかくWindows10がinstall出来るのにやらないのは勿体ないし、一粒で二度美味しいのもintel macの利点だよね。
で、かなり前にWindows10入れて使ってます。
MS officeもIinstallして問題なく使ってます。
Magic mouse2も使える様にして使っているが、やはりMS mouseが使いやすい。
で、余っているMicrosoft DESIGNER BLUETOOTH MOUSEを使っています。
ある意味、intel macは遊びごたえがありますね。
私のように、PCは最後までしゃぶる人には良いアイテムですね。
しかし、WindowsPCでもWindows11が非対応でも使うことが出来るのは遊べます。
うまく出来ているものです。

Bic Sur installしてから、あれこれしてた

2021-04-04 | applePC
Bic Surをinstallしてからトラブりましてあれこれと弄くり回してました。
NVRAMリセットしたら立ち上がらないとか、wifiが消えて使えなくなったりとか、よく分かってなくて不具合出まくりでした。
air mac extremeカードを交換して速くしてましたが、スムースにリカバリー出来なくなるので、結局元に戻すことにしました。
本体の分解から始めて、このmacでの最新のosにして改めてBic Surをinstallして、更にpatchを当ててwifiを使えるようにして、グラフィックチップの切り替えも出来る様になりました。
改めてしっかりとリセットからのBic Sur導入となりました。
結果、快適に動作しています。
ボード交換とバッテリーも外したのでしっかりと初期化出来たのも大きいですね。
あれこれと、今後も弄くり回すので何時でもデフォルト対応のosに戻せるので楽な仕様にしてますので、ストレス軽減になりますね。
もう忘れていた事も思い出させたので、良かったんじゃないかな。
少しはpc構築とかしたくなってきたのは良かったかも。
予算無いから構築はかなり遅くなりますけどね。
それでも、無いなら無い中で色々pcを弄くり回して遊んでみても良いかも。
そんな気持ちになって来たのは良かったです。

Mac Book Pro retina 15 mid 2012にBic Surをinstallしてみた

2021-04-03 | applePC
MacOS Bic Surを対応してないMac Book Pro ratina 15 mid 2012にinstallしてみた。
私のMacは
  • intel HD Graphics 4000
  • NVIDIA GeForce GT 650M、1GB GDDR5メモリ
  • memory 8GB
  • ssd 1TB

となっていますのでnvidiaのgpu搭載なのでvalkanには楽に対応となります。

ただ、グラフィックメモリーが1GBというのが不満ですね。

あの当時で最低限2GBあればかなり余裕があったと思いますが、昔のモデルだけに文句は言えませんよね。

しかし、Bic Surをpatchを当てて動作させてみましたら、高速とは言えませんがかなり快適に動作してます。

私のMacはwifi boardを新しい物と交換しているので、対応している範囲になりますし、通信速度もデフォルトの2倍の物になりますので快適です。

2013のmacに採用されている物に変更しています。

patcherを使ってのBic Surのinstallをしましたが、簡単に出来ました。

古いMacでも使えるように頑張ってpatcherを製作している方に感謝です。

古くても使えるWindowsの様にはAppleも考えてくれないだろうか?


追記

airmac extremeカードを元に戻しました。

サックリとリカバリーしたいので交換したしだいです。

標準のairmac extremeカードはpatchを当てればBic Surで問題なく動作しましたので良かったです。


2020/06/29

2020-06-29 | applePC



Mac os 次のはmacbook ratina 15 mid2012には対応切られた

2020-06-23 | applePC
ついに切られた。
まだまだ、快適に使えるのに切るなんて。
もう少し新しいosを使わせてくれても良かったと思う。
3年後はARM系のcpuに使うとの事だけにまだ、使わせてくれてもいいのではないかと思う。
powerPCからintelに変更されて全く使えなくなった過去があるだけに、今回の移行は少しサービスしても損はないだろう。
全く残念な事だ。

macbook pro 15 ratina mid 2012 SSD1TBに変更 続

2020-05-26 | applePC
使っている1TBSSDですが、MBPRe-1TB-SUになります。
検索するとショップともに見つかるので参考になれば幸いです。
速度的にはまあまあですが、値段が安くアダプターでの接続なのでSSDだけ交換出きるのが、好印象。
さて、今後はどんなことをしていこうか思案中です。

macbook pro 15 ratina mid 2012 SSD1TBに変更

2020-05-25 | applePC
SSD交換しました。
ratina mid 2012はSSDは何かしらのパーツを付けるか、専用のSSDが必要になりかなり困る。
付いてる256GBだと外付けで記憶媒体を用意しないと安心できないので、探してもトランセンドの高いやつしかないので諦めていたところ比較的に安いのが出てきたので、1TBに交換もできた。
快適に使えていまして26100円と比較的低価格というのも悪くありません。
ショップでの一年保証もあるので比較的に安心感もあります。
毎回容量を心配しなくでも良くなったが一番ですね。
dos/vマシンは全部SSDの1TB2台にしているので安心ですが、それでも足りなくなりそうなので外付けHDDに退避させてと工夫してるところ256GBはもう私には足りなすぎます。
macbook pro 15 ratina mid2012には本体から飛び出しが殆どないトランセンドの256GBのSDカードを装着してるので、それなりにデータ退避出きるのが良いです。
今後は外付けの大容量のSSDを用意しないとなりませんね。
xbox one xもデータを外付けSSD付けてものすごく快適にしてます。
もうSSD様々ですね。

macbook pro 15 ratina mid 2012のネットワークカード交換

2020-05-15 | applePC
流石に遅くなりまくりなので交換しました。

MacBook Pro Retina 2015モデルで使われていた中古ですが、無線LANカード BCM943602CSに交換後は1330bpsで繋がるので速いです。

Bluetoothも調子良くなりました。
今度はSSDを1TBに交換するので現役でバリバリ働いてもらいます。
何でも専用品ばかりで部品調達に苦労するのは嫌ですね。
わざとOSを重くして買い換え促進しなくても必要になれば買うので、このモデルを弾く事はやめてもらいたいものです。
セキュリティはソフトでパッチを当てればすむ話ですからね。

imac mid 2007のHDDをssdに交換

2016-09-10 | applePC
さて、マシン弄りもデスクトップのpcがimacだけなのでssdに交換、余っていたやつを使ってさっさと済ませました。

立ち上がりが速いくらいで、まあまあかな、古いマシンを処分していく予定がまた残ってしまいました。

もう、新しいosは使えないので、それなりに使うのにはいけるでしょう。

あくまで、印刷や軽い処理だけに使うのにはいいでしょう。

過去のosにして軽く使いオフラインで使うのも悪くないでしょうね。


MacBookPro(MC975J/A)レビュー

2012-11-01 | applePC
MacBookPro(MC975J/A)、毎日快適に使っております。
いつもわかば、中古PCが多い中、今回は新品という事でうれしくてたまりませんうちの大蔵省に感謝です

という事で、外段ボールからしっかりとした物で、Appleでの商品はパッケージからすでに商品。
毎回、ワクワクします。


開けると実にシンプル。


Retinaは実に綺麗です。
私的に満足のいく画質です。
今後のモデルはもっと良い画質の液晶を採用していくでしょうから期待ですね。

そんで、使用感なんですが速いです。
SSDききまくりでHDDに戻れません。
何か重い作業してる訳じゃないのでわかりませんが、私的にはストレスフリーです。

そして、冷却ファン以外物理駆動のパーツが無い事は良いでしょう。
Appleの商品(MacPro以外)は自分でパーツ交換が容易では無いのは見てもわかります。

と、すると「光学ドライブは別でもまあいいか、選べるし」、「HDDよりSSDなら速いし、容量欲しいなら大容量のSSDか外付けで用意すればいいか」、なんて事でも良いと思うのです。

光学ドライブなのですが、以前から思っていた事になりますが、トレータイプは場所と見た目が微妙、シェルタイプというのでしょうか、蓋が貝見たく開くタイプは安臭い、スロットインタイプは詰まったらと考えますが、私的にスロットインタイプが好きです。

「上と書いている事違うでしょ、駆動系が無いのは~と言ってるじゃない」とツッコミが入るのはわかりますが、私個人的に自動に吸い込まれて吐き出させるあの仕様が好きなんです。
ですので、Apple USB Super Drive買いました
あのシンプルなデザインでずっしりと重いあのドライブは買ったぞ~って思えます。

最後に、「私思うんですよ、自分の用途に合わせて使えば良い」のだと、無理無理合わせるのは窮屈です。


iOS6使ってみたかな?

2012-09-20 | applePC
サラッと書くと
1,動作が少し速くなった。
2.見た目の変化が所々にあるのでみてみよう。
3.無い物は、Appstoreでツールのダウンロードを活用しよう。

ついでに、OSX10.8.2も出ているのでチェックをしてみよう。