シャグの加湿完了しました。
2つの瓶のうち1つは中の瓶から中身が多少こぼれていて加湿過多になってしまい香りが飛んだ😇
それなんで、もう一つの瓶のシャグと合わせて加湿調整中。
もう一つの瓶のシャグは上手く加湿出来てないのでちょうど良く加湿されるでしょう。
袋から出した時に崩れないように瓶詰めしたんで上手く加湿されてるところのシャグはふかふかになりました。
本音を言えば着香シャグには加湿したくないのです。
香りのバランスが崩れるので。
本当に煙草は難しい。
素人が適当にやっても本来の香りや味が出ない。
だからこそ、嗜好品と言われるのです。
職人さんが手塩にかけて何度も失敗しながら作るのですから。
作っては試し作っては試しの繰り返し。
昔JTの社員さんの話を聞きました。
新製品作るのに朝から晩まで試しの連続。
休み時間にはマイ煙草で一休みと、苦労の連続で今の安定した香りと味を作り出してるのです。
禁煙禁煙叫ばれている昨今、苦労して製品作りに勤しんている方々の事も考えて下さい。
他の仕事と同じ様に心身ともに酷使した結果の煙草です。
喜んでくれたら自分のやってきた事に嬉しさをもつのは他の仕事の方々と同じなのです。