昔の話CPUバトルを思い出しました。
かなり急いで新製品投入、ベンチでの比較とかなり強気な攻め方です。
Security的にも高いと鼻息MAXで攻めまくっていますが、あの〜私の使っているPCはALL INTELですが、メーカーにしっかりとSecurityホールは潰して、BIOSを新しいのをユーザーに提供する様にという事をしっかりやって無いんじゃないかな?
Windows10までは正式対応なのにメーカーからBIOS出ないんですけど。
さっさとサービス終了しちゃってるんですよ。
そこは、各メーカーにまかせてるからなんていう、言い訳はしないでくださいよ。
これで、うちはSecurityは高いんですなんて言えるのかな?
ユーザーがBIOSいじりするのは危険でしょ?
最悪、即ゴミになりますよ。
という事を観てると五十歩百歩じゃないかな?
だってPatch当てないと他のCPUメーカーと変わらないとしか思えない。
今からでも最終Patch当てたBIOS出して欲しいですよ。
Securityホールは塞ぎたいから。
だけど、出てこないだろうな。
それなら、安くて速いCPUでイイんじゃないか?