みなさん 参拾弐目まして こんにちは。
アドバンスワカバのゆるキャラこと、ワカ子です★
お花見シーズンまっ最中!
いかがお過ごしですか?
まさか。
まだお花みてなーいって人いる?
お花見したけど、お花みてなーいって人はいるかも。
そんなワカバ男子のような状態を『花より団子』といいます。
あらためて調べてみると。。。
“花見に行っても、見ていて美しい桜の花より、腹の足しになる茶店のおいしい団子を喜ぶことから。”
『花より団子』っていうんだって。
花と団子とどっちがいい?って聞かれているわけじゃないみたい。
そんな団子派のしぶるワカバ男子を連れ出して、お花見ランチin近所の公園。
本社のある東区戸坂は山が多くて、桜もいろんな場所で咲いています♪
ご近所の公園でもお花見できるくらい立派に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/15/9e65345691e624b5ebe214b6535af5d7.jpg)
大きな桜の木の下はもう先客でいっぱい。
どうしようか・・・?っという空気のなか一番に動きだしたのはワカバの長女。いや、母か?
「ここ!この桜の下にしよっ!!ベンチがあるし、桜もあるしね!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/90/c208431bd7639b63d4b25e1e6c3eb55e.jpg)
近くだからと段ボール片手にやってきたワカバっ子たち。
なんとか全員座れるように いそいそと準備。
段ボール敷いたり、お弁当渡し→受け取り→並べる係。。。などなど。。。
それぞれ暗黙の役割分担でちゃくちゃくと準備ができていきます。
末っ子のハガチャンクスは流れにのれず立ち往生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9d/944f13fb89aede8c046b855338ed7479.jpg)
おなか減っているときの作業ほど素早いことはない。
あっという間に かんぱ~い♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c4/c9a97e665d2e76fc9fe31d275c73c4d0.jpg)
っぷはぁ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ca/c94b5a415ecc7e4211f603f9c4b2bfc4.jpg)
“しぶしぶ男子”もここで“うまうま男子”へ!
なんといってもご褒美弁当だもん。うまい うまい☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c2/33a27f6bd452d04902ce10838b18d332.jpg)
ここで気づく。。。だれか花みた?!
お弁当に集中しすぎてみてないー!っていう、花より団子のワカバ男子。
最後は記念撮影で小さなお花見ランチを〆ました。
公園で遊んでいたシャイな少年にシャッターを押してもらい。 パチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fb/aa2b1ed7e3a89b0f9d3fc88e4b5a1f3f.jpg)
この春一番っていうくらい広島市内の桜が満開を迎えていた先週土曜日。
会議のあとの出来事でした。
「お弁当おいしかったねー。これから返品作業だね。。。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1c/b7ecfff3670a6d2fe89b876e78a77d1d.jpg)
「ここで こっそり帰ったら怒られますよねぇ。がんばります。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2c/17dc434a759c9b873a5d090bcdced152.jpg)
あれから雨の降った日もあったけど、まだ広島市内でもお花見できそう。
広島駅ちかくの猿猴川沿いは、今日が満開くらいに咲いてたよ♪
まいにち桜が気になってしかたないワカ子です。
みんなの桜情報まってるわか子で、わかばいばーい♪
※オマケ※
ワカバのムードメーカー“大下之助”でござる。てやんでい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/94/3da66ef5b24f4acdb0d1adf716da68cc.jpg)
集合写真の一部切り抜きより。
アドバンスワカバのゆるキャラこと、ワカ子です★
お花見シーズンまっ最中!
いかがお過ごしですか?
まさか。
まだお花みてなーいって人いる?
お花見したけど、お花みてなーいって人はいるかも。
そんなワカバ男子のような状態を『花より団子』といいます。
あらためて調べてみると。。。
“花見に行っても、見ていて美しい桜の花より、腹の足しになる茶店のおいしい団子を喜ぶことから。”
『花より団子』っていうんだって。
花と団子とどっちがいい?って聞かれているわけじゃないみたい。
そんな団子派のしぶるワカバ男子を連れ出して、お花見ランチin近所の公園。
本社のある東区戸坂は山が多くて、桜もいろんな場所で咲いています♪
ご近所の公園でもお花見できるくらい立派に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/15/9e65345691e624b5ebe214b6535af5d7.jpg)
大きな桜の木の下はもう先客でいっぱい。
どうしようか・・・?っという空気のなか一番に動きだしたのはワカバの長女。いや、母か?
「ここ!この桜の下にしよっ!!ベンチがあるし、桜もあるしね!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/90/c208431bd7639b63d4b25e1e6c3eb55e.jpg)
近くだからと段ボール片手にやってきたワカバっ子たち。
なんとか全員座れるように いそいそと準備。
段ボール敷いたり、お弁当渡し→受け取り→並べる係。。。などなど。。。
それぞれ暗黙の役割分担でちゃくちゃくと準備ができていきます。
末っ子のハガチャンクスは流れにのれず立ち往生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9d/944f13fb89aede8c046b855338ed7479.jpg)
おなか減っているときの作業ほど素早いことはない。
あっという間に かんぱ~い♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/30/ebf01cd4d5b3bb373931de7732c8e9a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c4/c9a97e665d2e76fc9fe31d275c73c4d0.jpg)
っぷはぁ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ca/c94b5a415ecc7e4211f603f9c4b2bfc4.jpg)
“しぶしぶ男子”もここで“うまうま男子”へ!
なんといってもご褒美弁当だもん。うまい うまい☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c2/33a27f6bd452d04902ce10838b18d332.jpg)
ここで気づく。。。だれか花みた?!
お弁当に集中しすぎてみてないー!っていう、花より団子のワカバ男子。
最後は記念撮影で小さなお花見ランチを〆ました。
公園で遊んでいたシャイな少年にシャッターを押してもらい。 パチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fb/aa2b1ed7e3a89b0f9d3fc88e4b5a1f3f.jpg)
この春一番っていうくらい広島市内の桜が満開を迎えていた先週土曜日。
会議のあとの出来事でした。
「お弁当おいしかったねー。これから返品作業だね。。。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1c/b7ecfff3670a6d2fe89b876e78a77d1d.jpg)
「ここで こっそり帰ったら怒られますよねぇ。がんばります。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2c/17dc434a759c9b873a5d090bcdced152.jpg)
あれから雨の降った日もあったけど、まだ広島市内でもお花見できそう。
広島駅ちかくの猿猴川沿いは、今日が満開くらいに咲いてたよ♪
まいにち桜が気になってしかたないワカ子です。
みんなの桜情報まってるわか子で、わかばいばーい♪
※オマケ※
ワカバのムードメーカー“大下之助”でござる。てやんでい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/94/3da66ef5b24f4acdb0d1adf716da68cc.jpg)
集合写真の一部切り抜きより。