広島からワカバユニフォームです。

お店での出来事や日々のことを、のんびり書いています。
たまに、ユニフォームのことも。。。

いざ。ゆかん!

2016年03月22日 | ワカ子ちゃんより
みなさん 弐拾捌度目まして こんにちは。
アドバンスワカバのゆるキャラこと、ワカ子です★

朝お掃除をしていたらね。
鮮やかな柄のハーフパンツ&半袖の白いTシャツを着た外国の方が、2人並んで歩いているのを見たの。
まぶしいくらいにカッコよかったし、実際に陽射しもまぶしかった。
だがその時、イケメン☆を見たウキウキ感より、さむそぅ。。。と思ってしまったワカ子。
女子力がほしい。。。

ということで、女子力を磨くためにお昼ご飯は“レンジdeお料理!”。
キノコを切って、ネギ切って、春菊を切って。。。
つぼみ発見!!


あれ?!これもしかして、花が咲くんじゃないかしら?!
「小さな命も大切に!」は、ワカバ社長の教え。
ここは食べるわけには、もちろん捨てるわけにもいかないっ。

育てよー。


3つ みつけたからね。
1つはちょっと切ってしまったけど、つながってたから大丈夫かな。
窓際にコッソリ置いてみた。
春菊の花だから、きっと菊の花が咲くのよね?!
くまさんのとなりに、置いてみた。

最近の窓際の主役はパンジーさん☆

キレイに咲いてくれています。ありがとう♪

お昼ご飯に春菊切ってるほど“ゆるりタイム”がとれるのは今週では今日くらい。
今週のワカバッ子たちは大忙しだわよ!
(“○○ッ子”って年齢ではないけどね)

『ユニフォーム屋さんってなぁに?!』でもご紹介したけど、ワカ子たちが販売しているのは“企業ユニフォーム”。
だけど、学校へも行きますよっ。

 学校へ行くための制服=スクールユニフォーム
 学校で使う実習服=企業ユニフォーム

というわけ。
なので、高校の入学説明会のある今週は大忙し!
ワカバッ子総動員でお出かけ・お出かけ♪
準備をととのえて、いざ・ゆかん!!

ワカ子はここにいて、応援する役目。
フレーフレーワカバっ子!フレッフレッ・ワーカーバー!!
ってことで、どこかでワカバっ子みつけたら、応援してあげてね♪

こんなステッカーの張っている車です☆


ほんじゃー、ぼちぼち桜も咲くかねー?!
わかばいばーい♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかしな1日

2016年03月18日 | ワカ子ちゃんより
広島はけふは雨。
ありがたーき、雨。
花粉が舞わない・ありがたーーーーーい!!!雨。



みなさん 弐拾漆度目まして こんにちは。
アドバンスワカバのゆるキャラこと、ワカ子です★

『くしゃん!くしゃんっ!!』 
『ずるずる。チーン!』
『あ゛ー。。。ごしごし。』

ここ最近の様子を音でお伝えすると、こんな感じ。
あたたかいのはうれしい。
新芽もでてきて、ワカ子もなにか新しい気持ちになれる。
けども。
そんな日はそこいらじゅうに花粉が飛びちっている。
銀山店のふたりももれなく、あの効果音でにぎやかにしている。

そんな花粉症のワカ子たちには、雨ってありがたい。
お店のドアを開いていても。だいじょーぶ♪

だからなのか?!今日は朝からおかしな1日。

朝 10:00。ベリーウィッチなるものが届く。

イチゴとブルーベリーと、なにかのベリーのドライフルーツっぽいものがウィッチしてある。
クッキーはほろりと口どけよく、ベリーの自然な甘みがおいしい☆
ごちそうさまでした。

昼 12:00。そういえば冷蔵庫に大福があったことを思い出す。

ブルーベリー餡の大福。残してあったのを思い出して、ラッキー!
あんことブルーベリーの相性バッチリ☆
おいしく一口で ごちそうさまでした。

昼過ぎ 13:30。食後にひとくち ほうじ茶チョコレート。

少しまえにワカバの社長さんからもらったお土産。
甘さひかえめ、ほうじ茶の甘みがおいしいの☆
お気に入りの一品 ごちそうさまでした。

夕方 15:30。けふのおやつはコレ。イチゴミルフィーユ。

あーん!の角度でパシャリ!
さくっとしたパイ生地に、カスタードクリーム&生クリームの黄金コンビ + イチゴ。
旬な果物と、このクリームパイは最高においしい。
おいしかったー☆ごちそうさまでした。

閉店間際 17:00~。ブログのおともにダークチョコレート。

カカオ56%のダークチョコレートに、サクサクのライスクリスピーが入ってるの。
うすくてパリッと食感もよく、マウス片手にすすみます。
いただいております。

きょうは雨の金曜日。
しっとりと店内でいい子して、お菓子を楽しんでおりましたワカ子。
ってことで!今日のタイトルは『お菓子な1日』。

春はおいしいものいーっぱい!
みなさんもおいしい3連休をすごしてね♪♪
わかばいばーい♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンペックスイスト商品説明

2016年03月16日 | 営業部より

こんにちは

今回はサンペックスイスト様の新商品をご紹介していきます


まずはサービス向けの商品

和、洋どちらでも使えるコートです


この商品にタイを通すと簡単にイメージチェンジできます




こちらはバンダナ帽



このバンダナ帽に、コートと前掛けをプラスして簡単にコーディネートしてみました
若干サイズが合ってないですが











どうですいい感じでしょう
試着しただけでウキウキしました

お次は衛生白衣のご紹介です



さっそく試着してみました
小学生の時に着ていた給食着よりもはるかに快適な着心地でした

「スナップボタン」というものが付いているので、パチパチと素早く着脱できます




「最近の白衣って凄いんだなあ」と純粋な僕は思ったのですが、なんとこの白衣を超える商品が存在したのです。。





それがこちら

着た瞬間にこんな表情になってしまいました
信州大学さんと共同開発したんだそうです



あまりにも動きやすかったので思わずマ○ケン体操

後ろはこんな感じです


中はこんな感じになっています


これで異物の混入を防ぎます


そして最後は事務服のご紹介
こちらは流石に試着するのに無理があったので商品の写真だけでのご紹介になります







好みのスタイルで組み合わせが可能です
様々な職種の方に着ていただけます


この柄、探偵っぽくて個人的に好みです



気になる商品がありましたらお気軽にお問合せください

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくりぽん!

2016年03月14日 | ワカ子ちゃんより
みなさん 弐拾陸度目まして こんにちは。
アドバンスワカバのゆるキャラこと、ワカ子です★

♪モ~ナ・リィ~ザ♪モナ リザ・・・♪♪っていう歌があってね。
テレビCMなんかでも曲の一部が使われたりしているから、聴いたらわかると思うんだけど。
ワカ子も大好きな ナット・キング・コールさんが歌ってるの。
「L-O-V-E(ラブ)」を歌っている歌手の方っていうと、わかるかな。


【作:フェルメール 題名:真珠の首飾り】

これををみたときからずーっと、この曲をくちずさんでいたの。
♪モナ・リザ モナリザ モナリザ モナリザモナリザモナリザ・・・♪って。
そしたらねぇ。
『それ似てるけど歌詞もっとあるし、メロディちょっと違うよ。』って。ご指摘。
しかも。
『この絵、モナリザじゃないよ』って。。。
ひょえ~!!!
ここ数日間、てっきりくっきり モナリザと思っていたわよ。残念!

ふふふ。だけどねぇ、これ絵じゃないの。
「レピア織り機の織ネーム」なんですって!
びっくりでしょ?!

近寄っても。。。わからない。                   もっと近寄ったら?!   
    
言われてみたら、糸が見えるような気がする。。。
くらい繊細につくられています。これ、織ネームなんだって。

織ネームっていうのは、洋服とかについているタグのことなのね。
ワカバの織ネームも作ってくれているんだけど、ワカバのはこの白衣の背中に付けるから 小さなサイズ。

これがリボン状に ながーくつながっていて、つける商品の大きさにあわせてカットします。

そして、この絵画のようなタペストリーを見ることができるのは コチラ。
広島市西区横川町 増成織ネーム株式会社 さんです。


このたび、建物2階にショールームオープンと聞いて おじゃましてきました♪

ワカバ担当さんの、かわいいお顔がお出迎え♪とってもよく似てるわ☆
増成織ネーム スタッフさんのあたたかい気持ちが伝わってくるねぇ。ほっこり。

いよいよ会場へ!どんな織ネームがあるのかな?とドキドキして入ったら。わわわー!! 

たのしそうなグッズがたくさーん!! にぎやか マックス!!
  
びっくりぽん☆(ココ、つかいどころよね?!)

なんだか芸能人のコンサートグッズ会場とか、ファンシーショップとか、そんなところに来た気分♪
“お取引先”という名目でおじゃましたけど、気分は買い物に来た女子高生☆
あくまでも気分はね。女子高生☆

増成織ネームさんでは、織ネームの他にオリジナルグッズ作製をされているそうです。
その取扱い商品の種類は数えきれないほど!!説明しきれないくらいの商品があるんだそう。
これまでイベント展示会場で見てもらっていたものを、常設で見てもらおうとショールームをオープン!
したのが先週のなかば。
全ての飾りつけは、営業さん・デザイナーさん・事務員さんなどなど社員さんたちで。
すぐ上の写真、天井から下げてあるネックストラップの展示は専務さんがDIYされたんですって!
みんなの気持ちがつまったショールームはとってもワクワクして、いつかはワカ子ちゃんグッズをつくると心に誓ったわ。

興味のある方は、「増成織ネーム」で検索してみてね♪

ワカ子ちゃんグッズほしい人このゆびとーまれ!!
わかばいばーい♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ日和

2016年03月12日 | ワカ子ちゃんより
みなさん 弐拾伍度目まして こんにちは。
アドバンスワカバのゆるキャラこと、ワカ子です★

寒い日と 暖かい日を繰り返すなかで、今日はとっても暖かい日。
銀山のお店も、戸坂の本社もお休みで、ワカ子もおやすみの今日。
お店の近所をぷらりお散歩してきたよ♪
ご近所さんのコンビニコーヒー片手に。ぷらぷらさんぽ。

銀山町のお店から胡通りをまっすぐに、メイン通りの方へ てくてく。
中央通りへ。
そろそろかなぁと思っていたら、ぴんぽーん☆ なにか わかる?

ハクモクレンの大きな花が、そろそろ咲き始めていたよ。

小さな子どもの両手を開いたくらいの、大きな花びら。

少しはなれて見ると、小さな白い鳥が羽を休めているようにも見えるのよ。
それくらい大きなつぼみ。

中央通りにはハクモクレンの木が ずらーっと植えてあって。
八丁堀から平和大通りまでの1本道の両側が、ハクモクレンの並木道になっているの。
いつもはもう少し先だけど、暖かい日があったから そろそろかなぁって思っていたのよ♪

カメラマン気分でパシャパシャ写真を撮っていたら、こんな垂れ幕を発見!

これだけじゃなくて、ほかにもたくさんあったよ。
山口県の防府天満宮や 福岡県の大宰府天満宮とか、全部で10神社の垂れ幕が。
全て学問の神様で、この受験シーズンに中央通りを通る受験生を応援してくれているんだって☆彡

今日は中学校の卒業式があったみたいで、思い出したわぁ。
公立高校の合格発表は 中学校の卒業式が終わったあとでね。
この時期は祈るような気持ちだったわねぇ。
今は昔だけどもね。

とってもかわいいカップ片手に。るんるんさんぽ。


よく陽があたる福屋さん側は、もう少しできれいに咲くなぁ。

反対側は陽があまりあたらないのか、もう少し時間がかかりそう。


全部いっぺんに咲いてしまうより、少しずつ咲いてくれた方が長く楽しめる♪
梅の花。桃の花。ハクモクレンの花。もう少ししたら桜もまだかなぁ?ってころになるね。

ワカ子たちも負けないように!
あたたかい陽ざしをたくさんもらって、ステキな笑顔を咲かせましょ♪
さぁ 顔をあげて☆
わかばいばーい♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする