
台風の影響で雨が降っています。
そんなに強くはないのですが、冷たい雨です。
富士山の出張でトリカブトを見つけちゃいました。
その時の会話です。
「これが、トリカブトか~」
「食事の中に入れないでくれよ~」
「入れちゃえばわかりませんからね~」
「朝この花が掘られていたら、みんな気をつけよう!」
「で、どこが毒なんだ~?」
「根っこが一番危ないらしいですよ。」
「そういえば、これを使った殺人事件があったよね~」
「そう!そう!旦那さんが奥さんの食事に
入れていたとか入れてないとか。」
でも、花はとっても綺麗な色をしています。
本当に兜のような形をしています。
なにやら、舞楽と関係があると言うことですね~
舞人がかぶる兜にいているからと言うことらしいです。
漢方では、根っこを「ぶす」というらしいですね。

後ろ姿もなかなかいけるでしょ。
色だってこんなに綺麗なんだから。
「トリカブト」の独り言

周りにはたくさんの友達がいるんだよ。
群生していると見事なんだよ。
「トリカブト」の独り言