
今日も暖かい日でした。
当然姫のイコイコ光線に負けて散車・散歩です。
全く疲れ知らずなんです。
○○峰○○寺に行ってきました。
い~香りがしました。
そう!ロウバイです。
我が家のソシンロウバイは
蕾が大分膨らんできていますが、
まだ咲いていません。
ロウバイの方が早いんですね。
色は薄くて、
ソシンロウバイよりも蝋に近い感じです。
自分的には、
ソシンロウバイの方が好きかな…
好みは色々ですね。

この艶やかさを見て~
香りだっていいんだよ~
「ソシンロウバイ」の独り言
こっちは「ソシンロウバイ」
TOMさん・ふぉるまさんからの情報です。
ソシンは素心で、
東洋ランなどでは唇弁の色の抜けたものを「素芯」
といい同じ事だということだそうです。

私もロウバイ
中の色がちょっと…
「ロウバイ」の独り言
そしてこれが「ロウバイ」
やっぱり TOMさん・ふぉるまさんからの情報です。