ちゃれんじゃー のひとりごと

見て、写して、試して。失敗ばかりですが、楽しんでいます。

ベニシジミ

2010-06-16 20:52:36 | 昆虫


今日も外回りでしたが、
出かけるときには雨もあがりました。

出かけてしばらくするとすかっと晴れてきました。

暑い!

晴れれば暑いと文句を言い、
雨が降ればじめじめしていやだと文句を言い・・・

わがままきわまりないですね~

まあそのくらいなら可愛いものですね。

先日お散歩に出かけたときの画像です。

じっくり見ると綺麗な模様です。






オレンジ色が綺麗でしょ。
黒いそばかすも魅力たっぷり。


「ベニシジミ」の独り言

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (草次郎)
2010-06-16 21:24:32
 こんばんは
 シジミチョウの仲間でこのような
色のものがあるんですね。
 こちらでは見たことのないチョウです。
こちらはもうすぐ梅雨あけです。
 
返信する
草次郎さん (wakadori)
2010-06-16 22:00:41
そちらでは見られませんか~

梅雨明け・・・いいですね~
夏真っ盛りになりますね。

こちらは今からです。(悲)
返信する
スリル (やまぼうし)
2010-06-16 23:28:44
wakadoriさん 今晩わ~
翅裏も美しいベニシジミさん表も裏も上手く撮れましたね。
気付かれずにジワーと距離を詰める時のスリルは何とも言えません。
もっともこのベニシジミさん、wakadoriさんを美しい花と思って逃げないのかもね(笑)
返信する
今年は少ない (散輪坊)
2010-06-17 06:52:29
 今年は蝶の数が全般的に少ないように
感じています。これからかもしれませんが。
返信する
やまぼうしさん (wakadori)
2010-06-17 19:47:34
オ~ホホホ~(笑)
そうそう!美しい私。なんてね。
そ~っと近付くスリル・・・
そうなんですよね。
後一歩のところで逃げられてしまう・・・
そのときの悔しさね。
返信する
散輪坊さん (wakadori)
2010-06-17 19:57:56
確かに今年は蝶々が少ないように思います。
天候がおかしいからでしょうかね~
鳥さんの出現にも影響があるようだと聞きました。
返信する