4月も半ばだというのに寒いです・・・
昨日は暖かくて、
このまま暖かさが続くのかと思いきや
今日の冷たさは何なんでしょう・・・
せっかく出てきた花の芽も
驚いてしまったかもしれません。
それでも春になってきているので
春の野草はしっかり咲いてきています。
キュウリグサです。
キュウリの香りがするということですが、
私の感想では、
う~ん・・・
そんなに臭わないな~
鈍感なのかも・・・
そうそう、
本物のキュウリが苦手な人って意外と多いんですよね。
うちの家族にもいます。
わすれな草に似ているでしょ。
可愛いと自分でも思うのです~
「キュウリグサ」の独り言
可愛い顔していてもたくましく咲きます。
どんなところでも平気ですよ。
「キュウリグサ」の独り言
撮りにくい小さな花ですね。シャッター切るまで息ができないでしょう(笑)
そのままでは匂いませんが、手で揉んでみると確かに胡瓜の香りがします。
ワスレナグサに似ていますが、ワスレナグサもムラサキ科ですから親戚でしょうね。
気がつくと息をしていません・・(笑)
これからいろいろな野草が目についてきますね。
なかなかお出かけができませんが・・・