プラスチックゴミ削減のためというけど、なんか違うな。
海外では、エコバッグは20年以上前からだし、野菜や果物など量り売りでプラスチックトレーやパックの個包装ではない。
そこからして違う。
レジ袋だけ有料化して、削減しても、トレーなどの容器がそのままであれば、削減にはならないような気がする。
新型コロナ感染拡大防止で個包装が増えたのは、どう考える?
海外旅行をしていた頃は、スーパーには必ずエコバッグを持って行ってたけど、日本ではエコバッグを探すのも大変だった。推進する団体が布製の物を配布していたりしたけど。
エコバッグがようやく出始めた頃に、レジでお願いしたら、嫌がられたけど、数年後には当たり前になっていた。
ただ、思うのは、お惣菜やお弁当をエコバッグに入れるのは厳しい。
どうにかしてほしい。
そういえば、昔はデパートの紙袋は有料でした。
いつから、無料になっていたんだろう。
勝手に過剰包装したり、高めのガラスや壊れ物なのに簡易包装にしたり、販売店側に一貫性ないな。
定休日とかもあったし。
24時間の生活を変えたら、何かが変わるような気がする。
海外では、エコバッグは20年以上前からだし、野菜や果物など量り売りでプラスチックトレーやパックの個包装ではない。
そこからして違う。
レジ袋だけ有料化して、削減しても、トレーなどの容器がそのままであれば、削減にはならないような気がする。
新型コロナ感染拡大防止で個包装が増えたのは、どう考える?
海外旅行をしていた頃は、スーパーには必ずエコバッグを持って行ってたけど、日本ではエコバッグを探すのも大変だった。推進する団体が布製の物を配布していたりしたけど。
エコバッグがようやく出始めた頃に、レジでお願いしたら、嫌がられたけど、数年後には当たり前になっていた。
ただ、思うのは、お惣菜やお弁当をエコバッグに入れるのは厳しい。
どうにかしてほしい。
そういえば、昔はデパートの紙袋は有料でした。
いつから、無料になっていたんだろう。
勝手に過剰包装したり、高めのガラスや壊れ物なのに簡易包装にしたり、販売店側に一貫性ないな。
定休日とかもあったし。
24時間の生活を変えたら、何かが変わるような気がする。