わんぱく保育園 ちびっこ日記

幼いころの楽しい体験はずっと忘れない大切な思い出

  *** 福岡市東区唐原の民家保育園 ***

お泊まり保育 ~大野城いこいの森~ 3

2010年08月28日 | 日記
 山の自然の中のロッジですが、結構蒸し暑くて
 ( 半分は子どもたちの元気な熱気なのですが・・・
 ちょっと寝苦しかったかな。
 でも一度寝付けばスヤスヤかわいい寝顔でした

 8月28日
 3:00
 あっちゴロゴロ、こっちゴロゴロ でもスヤスヤ














 やっぱり7:00前から起きはじめた子どもたちでした。

 7:30
 布団を片付け、着替えを済ませて、朝のお散歩です。






 木々の間からの日差しがとっても気持ちいい朝でした




 バッタカエルをつかまえました


 8:20
 自然のおいしい空気を吸いながら、朝食タイム。




 今回の朝食は・・・

 パン2個( もちろんおかわりあり )、ミニウインナー
 アップルジュース、ぶどう、フルーツゼリー

















 2日目も暑い日になってきました

 そこで、帰る準備を済ませて・・・

 9:40
 またまた川遊び


















 10:50
 1泊2日のお泊まり保育、たっぷり楽しみました  







 今年は、2名の卒園児を含め13名のお泊りでした。

 前回の終了後からすでに今回を楽しみにしていた子。
 初めて参加するお泊り保育を心待ちにしていた子。

 自分のことは、できるだけ自分でがんばる!
 を目標に、3歳の子も2日間を過ごしました。

 自分のことは自分でがんばって・・・
 小さい子が困っていたら手伝ってあげて・・・
 みんなで一緒に協力して・・・

 いっぱい遊んで・・・
 いっぱい笑って・・・
 ちょっぴり泣いて・・・

 とってもとっても楽しい2日間でした。

 夏の最後の素敵な思い出を作りました。

 そして、
 さらに たくましく なって帰ってきました。

 
 保護者のみなさまへ

 まだまだ幼いお子様を温かく送り出していただき、
 期待半分、不安半分の中、2日間預けていただき、
 ありがとうございました。

 思い出話をいっぱいいっぱい聞いてあげてください。
 そして、パパ&ママと離れてがんばった子どもたちを
 たくさんたくさんほめてあげてください  

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (☆園田☆)
2010-08-30 21:04:08
とってもとっても
楽しいお泊まり保育だったようです
今年も山の神様を少し怖がってたようですが笑
みんなで
ご飯をつくってお泊まりしてすごくいい思い出になったと思います
ありがとうございました
返信する
☆園田☆ さんへ (園長)
2010-09-05 20:22:11
コメントありがとうございます

今年も天候に恵まれ、と~っても楽しい2日間になりました。
山の神様は2度目のご対面でしたが、やっぱり・・・。
でも、おともだちと一緒なので怖さ半減だったようですよ。
この週末でおじいちゃん&おばあちゃんにもお話したのかな
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。