
「危険物取扱者」に続き「ボイラー技士」の免状(?)も届きました。
危険物取扱者の方は『免状』でしたがこっちは『免許証』になっています。
ちっちゃいので僕の感覚的には免許証の方がしっくりきますね。
でも資格の証明書には変わりないのでどうでも良いのでしょうが。(笑)
昨日ですが学校で右隣の席に座っている人の再就職が決まりました。学校に来る
のは今週いっぱいだそうです。
実は左隣の人も既に再就職が決まっており、今月中にいなくなってしまうのです。
クラスは32名でスタートしたのですがこれで4名の仲間が卒業します。
ちょっとさみしい気もしますがめでたい事ですね。
さあ、僕も再就職目指して勉強だぁ~。
危険物取扱者の方は『免状』でしたがこっちは『免許証』になっています。
ちっちゃいので僕の感覚的には免許証の方がしっくりきますね。
でも資格の証明書には変わりないのでどうでも良いのでしょうが。(笑)
昨日ですが学校で右隣の席に座っている人の再就職が決まりました。学校に来る
のは今週いっぱいだそうです。
実は左隣の人も既に再就職が決まっており、今月中にいなくなってしまうのです。
クラスは32名でスタートしたのですがこれで4名の仲間が卒業します。
ちょっとさみしい気もしますがめでたい事ですね。
さあ、僕も再就職目指して勉強だぁ~。
凄い進捗です!
新しい施設や大型ビルが増えているから
雇用も伸びているんですかね。
私も人生やりなおす励みになりました。
なんとか2つ取れましたがこれで打ち止めになってしまう気配濃厚です。
本当は電気工事士資格が必須と言われていますが時期的に受験ができないのが残念です。
業種的には所得が少ない事がネックですが、求人(特に都内の)は常にあるようです。
うまくやり直せるかどうかわかりませんが、これからしばらくあがいてみます。
初めましてKazと申します。 実は、ある共通点で以前からわらしべさんのサイトは存じ上げていました。
私も”花子”ユーザーです。 久々貴サイトを拝見し驚きました。この10月から私もポリテクに通っています。
場所も同じ、さらに同じコース。これも何かのご縁かとコメントさせていただきました。
近々お目にかかれればと思います。
*ところで、Uさんはお元気なのでしょうか。
「花子&ポリテク」ですか!奇遇過ぎますね~。
うちのクラスは今週末に7人目が就職・卒業しますので今のところ順調です。
317教室の右から3列目、後ろから2人目が私です。お気軽に遊びに来て下さい。