2024年9月11日(水)晴れ。34℃あった。今日も暑い!!!
9.11同時多発テロが起きた日。大統領選候補者の討論会もあった。
ドジャース対カブスの試合があった。ドジャースの大谷・山本、カブスの鈴木・今永がスターティングラインアップに名を連ねた。すばらしい!
約4万年前の日本列島
約4万年前には大陸とサハリン、北海道は陸続きとなっていたらしい。津軽海峡はかなり近いが海に隔てられていた。本州・四国は陸続き。大陸と対馬は近いが海に隔てられていた。
こんな状態だったと思われている。
北上したグループは北海道に陸伝いに入ってきたと思われている。
その後温暖になり海に隔てられることになる。そして、うごめく大陸とは別に、独自の生活・文化を育てていくことになる。
金沢大学助教授考古分子生物学の覚張さんは、縄文遺跡から出土する人骨の全DNA配列ゲノム情報を分析し、縄文人の初期集団は、最初1000人ほどで日本列島に入ってきたと結論付けた。
DNAの分析技術の向上は、我々の驚きの祖先を明らかにしてくれる。いや、また新たな発掘で新説が出るかもしれないが、今のところ、私も理論的にすんなり納得できる内容だ。それにしても研究者の執念と言うか、努力はたいしたものだ。
考古学でもいろんな角度からの総合的な研究があってこそ、新たな発見をもたらすのだと思う。
富山県埋蔵文化センターで撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b3/0d2832c894b277ed5f47b157e1a59b5a.jpg)
富山県 小竹貝塚発掘 28号埋葬人骨
推定年齢16歳-20歳 推定身長157.3㎝
参考:参考:NHK フロンティア「日本人とは何者なのか」
推定年齢16歳-20歳 推定身長157.3㎝
参考:参考:NHK フロンティア「日本人とは何者なのか」