いただきものの「鳩サブレー」をいただきました。
なんと懐かしい!鎌倉は20代の頃よく遊びに行きました。戸塚から逗子に通勤してましたから、その通り道でした。
う~ん・・・バターの香りと甘い香りがやさしく私を包んでくれる。若い頃がなつかしく思い出される。
鳩を形どっているまる~い曲線も優しい感じがする。原材料も優しい。小麦粉・砂糖・バター・鶏卵・膨張剤とある。お土産物で添加物が入っていないのはめずらしい。
鎌倉で明治に創業した豊島屋さんが有名だ。
創業者が来店した外国人からビスケットをもらったのがはじまりらしい。こんなハイカラなお菓子を作りたいという強い思いは実現する。近くの鶴岡八幡宮の本殿の掲額の(ハ)の字が鳩の抱き合わせになっていることから、鳩の形になったという。
やさしい雰囲気にしばし浸りました。
おいしゅうございました。
鳩を形どっているまる~い曲線も優しい感じがする。原材料も優しい。小麦粉・砂糖・バター・鶏卵・膨張剤とある。お土産物で添加物が入っていないのはめずらしい。
鎌倉で明治に創業した豊島屋さんが有名だ。
創業者が来店した外国人からビスケットをもらったのがはじまりらしい。こんなハイカラなお菓子を作りたいという強い思いは実現する。近くの鶴岡八幡宮の本殿の掲額の(ハ)の字が鳩の抱き合わせになっていることから、鳩の形になったという。
やさしい雰囲気にしばし浸りました。
おいしゅうございました。
なんと二日後、お土産で「やくぜんサブレ」をいただきました。これは富山県が昔から薬を作って全国に売り歩いたことで、薬膳料理が作られてきた関係で、お菓子にも挑戦したのでしょう。珍しい!!!
どれどれ・・・。引網香月堂とある。
原材料を見て驚いた。小麦粉・砂糖・バター・卵までは鳩サブレーと同じ。
そのあとからがすごい!えごま、てんさい糖、ジンジャーと続く。心が躍るぞ!またその後がすごい!グローブ・シナモン・カルダモンは私がカレーを作る時のスパイスだ。お~ど~ろ~きーーー!!!もちろん無添加。
スパイスがサブレらしさを邪魔することはない。鳩サブレのように甘さとバターが小躍りしていない。これだけスパイスが入っていても落ち着いた感じがする。でも心は小躍りする。
こんなことは私にとって本当に珍しいことなのですが、このお店の会員登録してこの商品を注文してしまいました。
まことに おいしゅうございました!!!
そのあとからがすごい!えごま、てんさい糖、ジンジャーと続く。心が躍るぞ!またその後がすごい!グローブ・シナモン・カルダモンは私がカレーを作る時のスパイスだ。お~ど~ろ~きーーー!!!もちろん無添加。
スパイスがサブレらしさを邪魔することはない。鳩サブレのように甘さとバターが小躍りしていない。これだけスパイスが入っていても落ち着いた感じがする。でも心は小躍りする。
こんなことは私にとって本当に珍しいことなのですが、このお店の会員登録してこの商品を注文してしまいました。
まことに おいしゅうございました!!!