2021年7月2日(金)晴れのち曇り。太平洋側では大雨が降っているみたいだ。今日は雑節の一つ半夏生(はんげしょう)。夏至から11日目になる。
半夏はドクダミ科の多年草で、別名カタシログサ。独特の臭気を持つ。その半夏が生える頃という日。
半夏はドクダミ科の多年草で、別名カタシログサ。独特の臭気を持つ。その半夏が生える頃という日。
テレビなどで「いやぁ~ 奥深いお話ですねぇ~!」などと言ってることをよく聞く。
何か変?何がおかしいの?と言われても、何かしっくりこない。どういう意味を込めて言ってるのだろうか?と思ってしまう。
何故そう思うのか?私が普段からいつもニュースなどを見ていて、伝えているこの人は自分が伝えていることをちゃんと理解しているのだろうか?と疑っているからなのかもしれない。
ちょっと調べてみた。特別な思いはないが、goo辞書で。
goo辞書
「奥深い」で調べたら・・・。
1 表・入り口から奥までが遠い。また、奥に入り込んでいる。奥まっている。「―・い山中」
2 意味が深い。深みがある。「―・い言葉」
この使い方は分かる。ただ、「2」の意味ではあまり使わないなぁ。
そこで、さらに調べたら、ちゃんと「深い/奥深い の使い分け」として説明があった。
1 「奥深い」は、表から奥の方へ深く引っ込んでいるさまをいい、「深い」とは異なり、海や湖、川のように、表面から底までの距離が垂直方向に長い場合には用いられない。「おくぶかい」ともいう。
2 「深い」は、「深い悲しみに暮れる」「読者に深い感動を与える」のように、感情、思慮、思索、情欲などの程度が並でない意、「深い仲」「絵画に対する造詣(ぞうけい)が深い」のように、物事と関係し合う程度が並でない意、「霧が深い」のように、色、香りや自然物の広がりが濃密である意にも用いられる。
3 「奥深い」は、「奥深い真理」のように、意味の程度が並でない意でも用いられる。
今度は「奥が深い」で調べてみた。
意味や本質などが容易に理解できない。おくぶかい。深奥 (しんおう) である。
意味や本質などで使う場合は、容易に理解できないという意味合いがあるようです。
「わかりにくい」ということでしょ。
「わかりにくい」ということでしょ。
てことは・・・
「いやぁ~ 奥深いお話ですねぇ~!」のあとに実際には言わないが、「私には到底理解できません。わかりません。」という気持ちが続いているんだね。
もしそれを理解して言っているんなら、正直な言い回しと言える。
もし、自分が話しているときに、相手が「奥深いお話ですねぇ~!」と言ったら、すぐに話をやめた方がいい。それ以上話すと相手は苦痛になるでしょう。退職した私にとって、今はそんなに語ることはないか・・・。新型コロナウイルスの問題もあるし。
うん?
「いやぁ~ 奥深いお話ですねぇ~!」のあとに実際には言わないが、「私には到底理解できません。わかりません。」という気持ちが続いているんだね。
もしそれを理解して言っているんなら、正直な言い回しと言える。
もし、自分が話しているときに、相手が「奥深いお話ですねぇ~!」と言ったら、すぐに話をやめた方がいい。それ以上話すと相手は苦痛になるでしょう。退職した私にとって、今はそんなに語ることはないか・・・。新型コロナウイルスの問題もあるし。
うん?
「奥深いウイルスですねぇ!」