青空ーすべてはバランス

糖尿病の基礎 part2 症状

2022年3月24日(木)晴れのちくもり。晴れが続かないね。
タイヤ交換を午前中に済ませました。伸びすぎた枝も切りました。ちょっと仕事した!

雪国のクリスマスローズもやっと咲きました。

今年の異変は椿。今頃やっと咲きそうな雰囲気。

今日は彼岸明けです。

糖尿病の基礎 part2 症状

初期には症状がみられない。ー危険だ!
定期的な血液検査では数値を確認しておこう!

血糖値が高い場合に見られる症状
・口の渇き、のどの渇き、飲む水の量が増える
・尿の量が多い、トイレが近い
・目がかすむ
・皮膚の傷が治りにくい
・皮膚が乾燥して痒い、あるいは肌がベタベタする
・疲れやすい、だるい、倦怠感
・気持ち悪い、吐き気、嘔吐
・頭痛
・体重減少(よく食べるのに体重が減って喜んではいけない。)
・足のつま先がチクチク痛くなる
糖尿病になると、血流が滞り、末端の四肢に酸素や栄養を運ぶ事ができなくなり、 さまざまな神経障害を起こすようになる。

血糖値が高い状態が続くと多くの合併症が起こる
  • 手足の感覚が鈍くなる、排尿・排便障害、(糖尿病性神経障害)
  • 視力の低下(糖尿病性網膜症)
  • 腎臓の機能の低下、むくみ(糖尿病性腎症)
  • 動脈硬化が進む
  • 免疫システムの機能低下
さらに進行したら・・・
  • 足に潰瘍ができ、壊死して切断しなければならなくなる(糖尿病足病変)
  • 皮膚軟部組織感染症や結核にかかりやすくなる
  • 突然の失明(糖尿病性網膜症による硝子体出血や網膜剥離のため)
  • 腎臓の機能が低下して透析が必要になる
  • 心筋梗塞や脳梗塞、閉塞性動脈硬化症になりやすくなる
  • 糖尿病神経障害により感覚が鈍くなるため、足に潰瘍があっても痛みを感じないことも多い
  • 心筋梗塞が起きても痛みを感じないことがある
糖尿病をあまく見る人はいないでしょうが、糖尿病になる前に防がないと、つらい禁欲の日々をすごすことになるし、常に合併症の恐怖におびえることになる。
これらの症状を見ただけで怖くなる。
これまでにも歯周病や認知症のことを記事にしてきましたが、これらは糖尿病とも深い関連があります
糖尿病は身近にも数人いますから、症状が進まないようにしてほしいものだ。

参考

青空ーすべてはバランス - にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生活・文化ー健康・体ー認知症」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事