今年も残すところあとわずか
まだやり残しがあるかもしれないのに今年が終わっちゃう。早いよ~
私事ですがこの一年を振り返って実家の沖縄に帰れたことが良かったかなあ。
真夏の八月だったからやっぱり暑かったさ~
また帰れる日まで親には長生きしてもらわなきゃ
毎年同じ事を言ってますが・・・
今年もあっと言う間の一年でした
今から紅白見て年越しソバ食べてカウントダウンしなきゃ
皆さん良いお年を
今年も残すところあとわずか
まだやり残しがあるかもしれないのに今年が終わっちゃう。早いよ~
私事ですがこの一年を振り返って実家の沖縄に帰れたことが良かったかなあ。
真夏の八月だったからやっぱり暑かったさ~
また帰れる日まで親には長生きしてもらわなきゃ
毎年同じ事を言ってますが・・・
今年もあっと言う間の一年でした
今から紅白見て年越しソバ食べてカウントダウンしなきゃ
皆さん良いお年を
あと三日ですね。
年が明ければウェルライフヴィラ河口湖は6年目に突入です
おかげさまで部屋もほぼ満室となり、とても賑やかになりました。
みなさま、本当に有難うございます。
今年も色々な出会いがあり、感謝の気持ちでいっぱいです。
簡単でございますが、今年最後のごあいさつとさせて頂きます。
(他の担当の更新はまだあと2日更新がありますので、みて下さいね☆)
では よいお年を~
※写真好きな利用者様に撮って頂いた写真です☆宝物です☆
こんばんわ~ 花です
先日やってしまいました
今月は忘れずにちゃんと書くと宣言したブログをすっとばしましたー
ごめんなさい
クリスマスイブに幼馴染のお家でクリスマスパーティーをしました
酔っ払いのおじ様サンタからゴディバのトナカイさんチョコを頂きました!
次の日、ヴィラでのクリスマス会に来てくれたGさんの息子のTちゃんにそのままプレゼントしました~
自分で買ったかのような顔をして
Tちゃんとってもカワイイんですよ
以前Jessicaと花に手作りの指輪をプレゼントしてくれました~
Jessicaと花でどっちがTちゃんのお嫁さんになるか取り合いです
ちょこちょこブログに登場するZakiの子供もめちゃめちゃカワイイんですよ~
小さい子供はカワイイですね
入居者様のお孫さんが会いに来てくれるのがスタッフの楽しみでもあります!
ちびっ子に癒されてお仕事頑張りたいと思います
今日はクリスマス
ウチのヴィラでは毎年恒例のクリスマスイベントを行いました。
お昼は職員も含め厨房で握ってくれた寿司をいっぱい食べました
皆さん美味しいとすごく喜んでくれました。
大口あけてるスタッフがいます。。。この人誰
午後は集まってのケーキ作り
その後はスタッフのフラダンスを披露しました。
やっぱ花ちゃんとJESSICAの腰つきはたいしたもんだ
最後はスタッフが心を込めて作ったゲタのストラップをプレゼント
皆さんすっごい満足してくれて充実したイベントでした
今日はクリスマスイヴですね~
家にもサンタさんが来るかしら
ヴィラのクリスマスツリーは今日も輝いています
この、LEDのライトは・・・・
ずっと見てられますキレイです
今日のヴィラの夕食時の話題は、
明日のクリスマス会の話題で持ち切りでした
みなさま、と~~~~っても楽しみにしているそうです
実は明日のクリスマス会の内容、秘密になっているのです
もちろん、Mおっちゃん作のプレゼントも秘密
ん~、工作過程を見ていて、わかる人にはバレていそうですが
最後のアートまでは知らないはずです
ケーキ作りにフラダンス・・それから、職人実演♪にぎり寿司食べ放題大会。
ブログで、しっかりばらしてしまいました。
皆さん、お変わりございませんか?
私は、鼻水たらして仕事しています。
昨日、家で発見したのですが、2階の窓ガラスにメモ書で、サンタさんにお願い事を書いて貼ってありました。(もう、プレゼントは買っているのですが・・・)
長女:スケ-ト靴がほしい。だめだったら、世界の皆が幸せに過ごせますように・・・といいことが書いてありました。
次女:ねェねと違う色のスケ-ト靴がいいです。あとは・・・と欲張ってお願いしてました。
さらに、サンタさんにプレゼントといって、エンピツをデコレ-ションして窓に貼ってありました。
去年は、私がトイレに行くふりをして、外に出て、居間の窓を「ドンドン」たたき、家に入りました。おばあちゃん・次女は大騒ぎ恐る恐るカ-テンを開けて外を覗いたそうです。外の椅子にプレゼント
急いで、2階に居るお姉ちゃんを呼びに行き、弟交えて、大騒ぎ。
トイレに入っているふりをしている私に、「サンタさんが来た!!」とトイレのドアをたたいて教えていました。
すごい喜んでいる3人の姿をみて、嬉しくなったのを思い出した。
今年は、どんな感じで驚かせようか・・・検討中。
では、みなさん、良いクリスマスをお過ごし下さい。
takaです!
昨日少し早めのメリークリスマスを言ってしまったので、今日は何を書こうかと・・・
なので、最近見た映画をご紹介!!
ついこの前話題になった「悪人」です。
時代を描写していて、入り込みやすかったのですが、主人公の心の葛藤が少し短かったような・・・
でもやっぱり妻夫木さんの演技は個人的に大好きです。
あと柄本明さんが登場すると締まりますね。
柄本さん、最高です。
昔、志村けんさんと一緒によくコントに出ていたので、小学生の時は芸人さんだとばっかり思っていました 笑
ちなみに、息子さんも俳優さんをやっているので要チェックです☆
そっくりです。
寒いこの季節はこたつで丸くなって映画を見るのもよいですよ♪
皆様 お久しぶりです!
夜勤明けからの連休だったので、ずいぶん久しぶりの出勤のような気がします。
また、今日から頑張りますよ~☆
さてさて、いよいよ、クリスマスですね~♪
楽しい楽しいクリスマス。
ウェルライフヴィラ河口湖でも、25日のクリスマス会を予定しております。
恒例のスタッフの出し物はなんと フラダンス!!
運動神経は比較的良い方だと自負している私ですが、今までに動かさない筋肉や、動きがあるので、苦戦中です・・・
映画「フラガール」のようにはいかないですね 汗
それにくらべ、スタッフの花とジェシカは本格的に習っているのです!
やはり動きが違います。
なかなか経験出来ない事なので、しっかり教えてもらい、入居者様に喜んでもらえるよう頑張ります☆
皆様はクリスマスをどのように過ごされるのでしょうか?
家族、友人、恋人・・・
様々な時間が流れる1日だと思いますが、素敵な1日になるようお祈り申し上げます♪
では、ちょっと早いですが・・・
メリークリスマス☆☆☆
Mおっちゃん発案の『ミニ下駄』が完成しました
『ミニ下駄』には、こんなご利益があります (こちらを参照)
ミニ下駄を玄関に飾ると絶え間なくお客様の出入りがあり、商売繁盛に喜ばれています。
もちろん、人が絶え間なく来るという事で家も栄えます。
トイレに飾ったら足が立つという事で、トイレで倒れないという諺です。
そんな願いをこめて、作りました
完成作品はこんな感じです
全部で46個作りました。
zakiが、地道に、地味にはなおを通してくれました。
私も挑戦しましたが、細かすぎて
ミニ下駄というより、ミニミニ下駄かしら?
↑ 花ちゃん作
私も書いてみましたがとても載せられるような作品ではなくて
機会があったら、アップします
そして、Cちゃん ↑ ↓
愛煙家の入居者さま用に「タバコ」を書いたと言ってます
ひとつひとつ思いをこめて作りました
クリスマスのプレゼントです
そして、これは・・・、誰に?
Mおっちゃんの工作の過程をアップします。
まず、木を切り・・・
形を作り
これに穴を開け
紐を通し、こんな感じに・・・
さらにこれを使ってストラップする
Mおっちゃんの下駄の工作は終了し、あとは、紐をつけて・・・
Cちゃんと私で黙々とお手伝い・・・
現在、23個仕上がりました。
また、完成したら、写真載せますね。
ZAKIでした。
追伸、上さんが写真を撮ってくれました。
よーるだーからー♪明日を待ちわびてー♪
懐かしいTRFの歌から始めましたが、この時期になると、必ずこの曲が浮かびます
この時代は今と違い、ダウンロードとかなかったのでCDが売れに売れていました☆
シングルを買うか、アルバムを買うか、小学生ながらに真剣に悩んでいたように思います。
あったかい時代でしたね。
今も色々便利ですが、何事も機械的すぎて、よくわかりません・・・(私がアナログすぎるのかもしれませんが)
とにかく秩序のない現代にドロップキックですよ。
意味分からない内容ですみません
ウェルライフヴィラ河口湖の入居様は今日も元気です☆
こんばんわ
一ヶ月前ウチの駐車場になんとネコが死んでたんですよお
こわかった
その2週間後に家のまわりを子猫がウロウロ、ミャーミャー泣いてたんです。
白と黒のブチで汚れきった体でエサをくれー寒いよーっていう目で訴えてる感じでした。
あれこのネコどっかで見たことあると思ったら
一ヶ月前に死んじゃったあのネコの子供らしんです
なんだかかわいそうになってウチで飼うことになり今じゃあ家族の一員として楽しく家中を
暴れまくってる毎日です。
以上やんばるお姉でした
もう、12月ですね。しかもすでに、10日・・・。
今年も一年があっという間でした
恒例のクリスマスツリー です
毎年のことですが、入居者さまと賑やかに飾りました
廊下の壁はこんな感じです
ヴィラのクリスマスイベントは
12月25日です
お楽しみの内容につては、明日花がアップしてくれるそうで~す
失礼します。
takaです。
特に変わりばえのない生活を送っているので、気分転換に髪の毛を真っ黒にしました~
しかし・・・
あまり評判がよくありません・・・
自分でも鏡を見るたび違和感があり、まだ全然慣れません
まぁ年も年ですので、これからは黒髪一本でいきたいと思います♪
新生takaをどうぞよろしくです☆☆☆
アップされています☆
いや~うれしいです!!
ウェルライフヴィラではブログ担当表を作成し、交代でブログをアップしています。
たまに忘れる事も・・・
いやいやそんな時は気付いた人が変わりにアップしてくれたり・・。♪
チームワークばっちしです!!!
そんなこんなで今年最後の月☆
ばしばし更新していきますので、みなさま宜しくお願い致します☆
あ・・・
コメントもどんどん下さい!!スタッフのやる気につながるので
ではまた~☆☆☆