みなさまこんにちは!!
早速ですが、来月のウェルライフヴィラ河口湖での
イベント情報をお知らせします♪
来月は・・・
なんと!!!
本格的!?マジックショーです
3月6日の日曜日15:00~の予定となっております!!
もちろん参加費なんていりません!!!
興味のある方はどんどんご連絡お待ちしております
みなさまこんにちは!!
早速ですが、来月のウェルライフヴィラ河口湖での
イベント情報をお知らせします♪
来月は・・・
なんと!!!
本格的!?マジックショーです
3月6日の日曜日15:00~の予定となっております!!
もちろん参加費なんていりません!!!
興味のある方はどんどんご連絡お待ちしております
みなさんこんにちは!
最近で一番気になったニュースは
カリフォルニア州で銃乱射犯が持っていたiPhoneの「パスコード入力を10回間違えるとデータが消去されるiOSの機能」をオフにしろ
と裁判所から命令されたアップル社が、拒否したというニュースです。
簡単に言うと、「iPhoneのデータが消えちゃうから、それを回避するシステムをつくれ!」→「いやだ!」ってことですね。
これって個人情報の保護と言うことで拒否したのでしょうか。
それとも技術的に不可能だったのか。
おそらく個人情報の保護と言うことで拒否したのでは?
回避できるシステムをつくったら、今後それを悪用する人が必ず出てくる!
賛否両論でていますが、
自分としては今回のアップル社の対応には賛成かなーと思いますが、
みなさまはどう思われますか??
こんにちは。
先月の大雪で、積もった雪がまだ残ってましたけど、この前の春一番ですっかり解けましたね
気温が20度近くまで上がり、暑いのが好きな私にとっては過ごしやすかったです
ヴィラの入居者様が
「外へ出たら暑くて上着を一枚脱いじゃったよ」「もう雪は見たくないなあ」「外へ出て散歩したい」
などいろんな声がありました。
せっかく過ごしやすかったのにまた冬の寒さに戻ってガッカリ
春まで先は長いですね。
まだまだ寒い日は続きますが皆さん、体調には十分気を付けてくださいね。
2月14日9:00に撮影 虹ですよ~
こんにちわ!
昔からこのブログをご覧になられている方の中には、もしかしたら私の事を覚えていて下さる方がいるのでは?
なんて思って今、約3年ぶりにブログを書いています( ..)φ
はじめましての方がほとんどだと思うので、自己紹介を … 花と申します☆
これからまた、たまーにブログを書くと思うので、宜しくお願いします<(_ _)>
さてさて、日曜日はいよいよバレンタインデー!男の子がソワソワしちゃう日です!笑
最近、新しいオーブンを買ったので今年は手作りにチャレンジしてみようかなー♪ と思っています!
あげる相手は...父と兄くらいしかいませんけどね(T_T)
今年のバレンタインデーも寂しく終わりそうです、なんせ夜勤ですから!
そして、2月14日と言ったら一昨年のあの大雪!
入居者様とのお話の中で最近よくその話題になります。
「あの時はこりたね~」 「もうあんなに降らないで欲しいもんだ!」 なんて話はもちろんですが、
大雪の中、ヴィラに遊びに来てくれたあの子の話もよく出てきます!
「あの子はもう大人になったかしら?」 「可愛かったなー、また来てくれないもんかねー?」
皆さまお孫さんの成長を語るような優しい目でお話されていますが...
えーっと、タヌキです!笑
そう!あの子の正体は ⇓こちら⇓ かわいい子タヌキさんでした☆
他にも、「雪が降ったら運転が危ないから私の部屋に泊まっていきなさい!」
「帰り道が心配だから泊まってけー、食堂でみんなで夜を越すじゃん!」
などなど...皆さま優しく職員を気遣う言葉をかけてくださいます(^^)
入居者様とお話をしていると、励みになります!もっともっと頑張らねば!!
この3年間で私も少しは成長できたかなー☆ なんて自分で思っています!笑
たまのブログではこの成長が伝わらないと思いますので、お時間がある方はぜひ遊びに来てください(^^)/
まだまだ寒い時期が続きそうです!
インフルエンザも大流行中!皆さまくれぐれも体調には気を付けて下さいねー!
それでは★ 花
ブログ更新が遅くなりましたが、2月7日にヴィラの入居者様の2月の誕生日会を兼ねて、ボランティアでかっぽれ美鈴会の皆様が来ていただき、踊りを披露してくださいました。
かっぽれ・奴さん・武田節など5曲披露していただきました。
皆さん、手拍子をしながら、楽しくみていました。
その中で、武田節は皆様、歌を知っているので、曲に合わせて口ずさんでいる方々がほとんどでした。
とてもいい表情でした。普段、歌わない方が歌っているお姿をみるのも微笑ましくなりました。
その後、誕生日会。今月は3名の方がお誕生日でした。
ケ-キと飲物で皆さん、和気あいあいと楽しく過ごしました。
こんにちわ
インフルエンザも流行りだし、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
ヴィラの入居者様は風邪知らずでお元気に過ごされ、スタッフ一同関心しております。
2月3日は節分。ヴィラでも豆まきをしました。
赤鬼・青鬼に扮したスタッフに皆さん、「鬼は外」と声を出して、豆を一生懸命当てていました。
そして、普段、あまり動かない人も鬼が来ると、これぞっとばかりに豆を当てていました。
鬼さん達の演技力も良かったせいか、皆さん、「楽しかった」と喜んでいただいています。
私も入居者様の中に入って豆を鬼どもに当てていましたが、なぜか何人かの入居者様から豆が飛んできました。
理由を聞くと、「鬼だから・・・」と大笑いしておりました。
今年も元気に過ごせるよとのお言葉が聞かれると、すごく嬉しく、私たちの源にもなりますね。