すでに1月3日の夜になっちゃってますが、明けましておめでとうございます。
自粛推奨の年末年始となっていましたが、皆さんはどうお過ごしでしたでしょうか。
私は31日まで出勤でした。昼過ぎには帰りましたが。
しかし30日から31日にかけての夜中に雪が降り、1晩で降る量としてはここ数年見なかったくらいの量の雪が降りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3f/cb4d983aaddaff29b13509a67d2c2841.jpg)
↑に写っている家の前の道路は除雪後ですが、家は幹線道路に面していないので除雪は個人でする必要があり、出勤時は早朝のため当然除雪されていませんでした。
除雪している時間はなかったので、とりあえず幹線道路に出れたらなんとかなる、という考えのもといざ出発。
結果、なんとか幹線道路に出て無事出勤出来ましたが、途中2度ほどスタックしかけてヒヤリとしました。
我が家のある地域は幸いそれ以来今日まで雪は降っていませんし、平地のため雪崩等の心配はありませんが、皆様お気をつけて。
では、Have a nice vacation!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6b/37522057419093509525ea967ccaf4ec.jpg)
(↑は12月初めに地元イベントで10分間だけ打ち上げられた花火です。)
自粛推奨の年末年始となっていましたが、皆さんはどうお過ごしでしたでしょうか。
私は31日まで出勤でした。昼過ぎには帰りましたが。
しかし30日から31日にかけての夜中に雪が降り、1晩で降る量としてはここ数年見なかったくらいの量の雪が降りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3f/cb4d983aaddaff29b13509a67d2c2841.jpg)
↑に写っている家の前の道路は除雪後ですが、家は幹線道路に面していないので除雪は個人でする必要があり、出勤時は早朝のため当然除雪されていませんでした。
除雪している時間はなかったので、とりあえず幹線道路に出れたらなんとかなる、という考えのもといざ出発。
結果、なんとか幹線道路に出て無事出勤出来ましたが、途中2度ほどスタックしかけてヒヤリとしました。
我が家のある地域は幸いそれ以来今日まで雪は降っていませんし、平地のため雪崩等の心配はありませんが、皆様お気をつけて。
では、Have a nice vacation!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6b/37522057419093509525ea967ccaf4ec.jpg)
(↑は12月初めに地元イベントで10分間だけ打ち上げられた花火です。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます