この旅の写真はこちら
アムステルダム・スキポール空港に到着まぢかになって来ましたよ。
第2話の《ずっと気になってたあのことも実現?》で書かせて戴いたように、
「とても使い勝手の良いハブ空港」として評価が高いスキポール。
英語が出来ない私にとって、乗り継ぎがあるのってとても心配なんですよね。
「広い空港でターミナル移動とかあったらどうしよう・・」
「迷っちゃいそうだよ」
パリのシャルルドゴール空港では、ただただ表示に従って歩いて到着。
自分がどう移動しているのかなんて分らないまま歩いていたよ
無事にスキポール空港に到着
飛行機を降りて乗り継ぎゲートの確認。
さあ表示通りに進みましょ
到着、出発、乗り継ぎが同じターミナル。
ゲートを出てラウンジを移動。初めてでも凄く簡単
移動し易くてすぐに乗り継ぎのゲートに到着しちゃった
時間が余り過ぎちゃったけど、空港内がとても単純で分り易い。
「だから心配しないで」
初めてでもウロウロ出来ちゃいます。
到着も出発も同じだから、帰国するときなんかもう慣れた空港って感じだね
「わあ SUSHI BAR」って書いてある。
近づくと日本人の板前さんが握ってるよ
マグロのにぎり寿司。アサヒスーパードライ。醤油はヤマサ。日本茶もある
「食べてみた~い」
「いやいや、まだ成田を12時間前に飛び立って来たばかりだよ」
ここのお寿司は帰国する日までお預けってことにしましょうね。
「帰国が待ち遠しい」
あらもう帰りの楽しみが出来ちゃいました。
続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます