最近午前中雨の日が多いですね。
今日もお昼過ぎまで時折強いスコールで海に行く気分になれなかったかな。
ただ今日は午前中ドコモに行く予定だったのでちょうど良かったかな。
因みに風もダメだったみたいです。
さて小野さんに11頃迎えに来てもらって通訳もかねていざドコモに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1b/c9b1770894e8bc03f34d60e30660083e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fb/793199033ef924a358ababe87901516f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ce/6f92f9b962f826c39622c70ba911162b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/44/2f5b8c6ac7f4785cb1850e73fb0dd208.jpg)
ドコモのデーター通信は3Gで1日の制限なしで5日でプリペイド式で9ドルです。
通話もできます。
通話料は1分20¢です。
今回ネクサス5を2台持って来ているので2台目にドコモのシムを入れて使う事にしました。
お店の方が初期設定をしてくれて無事使えるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/74/5ec076342353f667eb04a6863bf6cd97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3a/7507a817021a27a6c35fb12681493cf4.jpg)
肝心なデータースピードですが上り1Mbps以下が多いのでやはりIT&Eの4Gよりかなり
遅いです。
ただ1日の上限なしの使い放題が魅力です。
あと実際にテザリングしてアイホーンやパソコン アイパッドで使った体感速度は
ブログの写真アップ問題なし。
IT&Eよりアップロード速度はなぜか速いので写真アップは凄く快適かな。
ネット閲覧問題なし。
ネットラジオ問題なし。
podcast問題なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9b/493e2a98371e871f255985a7e9bef0f0.jpg)
エリアフリーTVも何とか入りますが電波状況でコマ送りになるので今の時点では問題あり。
ただ夜遅い時間とか早朝なら使えるような気がしてますが今の時点ではダメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f0/4adc42e4fa64d4f0138a62427f03f763.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/93/5256ca42877db8110658932b7dea7dc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f8/56999a93476275c36de81e2eec4619f5.jpg)
YouTubeはダウンロードまで少し時間掛かりますが一度ダウンロードしてしまえば
当然見れます。
まぁドコモらしい遅いけど安定している感じでしょうか。
動画やエリアフリー使わない前提でのネットならドコモの3G回線でも十分使えそうです。
IT&Eは確かに速いので動画はスムーズですが1日の容量制限が1GBとあるのでそこがネックかな。
ネットラジオ流しっぱなしでも結構容量使うのでそれに動画とか見るとあっという間に
1Gb行くんですよね。
どちらにしても動画は2時間も見れないで制限に達してしまうので見れてもその後遅くなるので実際は使えない事になるのでテレビや動画長時間見ないようにしてしますので4Gの早さは宝の持ち腐れになる気がします。
日本のソフトバンクみたいですね。
制限なくしてほしいな。
その点ドコモの制限なしはネットラジオ流しっぱなしでもまったく気にならいし
通常のメール ネット閲覧 写真アップまったくストレスないので今後はドコモの
シムがメインかなと思ってきてます。
暫く無駄ですが平行して使ってみて改めて結果報告します。
さて午後から天気が回復したので今日はハイアットプールサイドでリゾート満喫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1b/1a43ff0ad198e37aa3cc138fcd788da9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/42/cad1076e233d4a4fd8e923317ffd9c5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2e/4853158ed035de3faf887e5068a79aeb.jpg)
夕方ジムに行き筋トレ。
ジャグジーで入ってすっきりして部屋に戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/04/e0c5ea394f5bbc3368cc9fb9e8ac8c60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4f/c1f2793eea25e9d03865ff32f111c00e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/27/32e095bbcd80cdfacab1f04d5954d27a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c4/77fc5fc371b9cdd906737bd848bde628.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8e/5f36499867e62e5f1e869f9eebd27296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5e/34d17e9f00c101fc954b09b037ec5cef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8c/ec63f0228e1c8af15105cfffbd66cde9.jpg)
帰り腹が減ったのでハイアット都にぐらっときましたが我慢して部屋に戻って
晩ご飯、野菜たっぷりに豚肉少々の味噌ラーメン。
炭水化物抜きたい所ですがラーメン食べちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1a/ae61edba1a9a5f7dea3e79f46b9ccec6.jpg)
そうそう日本から1月15日送った食材の入った国際小包がまだ届きません。
小野さんに毎日私書箱見に行ってもらってるんですが今日も届きませんでした。
日本の郵便局にも確認しましたがサイパンにはすでに入ってるとの事ですが
そこから先はわからないとの事なんですよ。
国内と違って小包送るのも大変だなと感じてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/45/fdca7498aa69f02a51e95496982b9244.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/1010f55ff242b1c9ca8b4fcdc39fd813.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d0/bc7f7c237456a4931a26cc6370185290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ca/862052706b1d71731e404fab93ac8723.jpg)
小野さん今日はドコモでの通訳に荷物の確認とありがとうございました。
異国で解らない事が多いですが大野君や小野さん他みなさんに色々助けて頂き
本当にありがたいですね。
感謝です。
さて風は天気図とグルから判断しますと明日から北東で入ってくる予定ですね。
吹きだせば3日は風が続きそうです。
そのあと2日程弱めになって30日からまた数日吹きっぱなしになりそうな天気図になってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b5/f98f179c154fa562663e5ee6eb9e7430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c2/8e4b7ed766ede3ce71b812e60a3da416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/b5dfe35f02230e4e6aa4c188cd9daf44.jpg)
明日は7点台前後で誰でも楽しめる優しい風が安定して吹きそうですので
ウインドバカは最大セットのヘルキャット6,7にJP91 Lかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f4/b7dabd4c08591178fbe6b95aa88a1992.jpg)
地球の風の流れのサイト見ると北海道の東沖で台風並みの低気圧が発達してるのが
良くわかりますね。
台風の目みたいなものも見えますね。
サイパン付近は風がよ弱いにも良くわかりますね。
明日は天気だけ晴れて南国の雰囲気の中でウインドしたいですね。
今日もお昼過ぎまで時折強いスコールで海に行く気分になれなかったかな。
ただ今日は午前中ドコモに行く予定だったのでちょうど良かったかな。
因みに風もダメだったみたいです。
さて小野さんに11頃迎えに来てもらって通訳もかねていざドコモに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1b/c9b1770894e8bc03f34d60e30660083e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fb/793199033ef924a358ababe87901516f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ce/6f92f9b962f826c39622c70ba911162b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/44/2f5b8c6ac7f4785cb1850e73fb0dd208.jpg)
ドコモのデーター通信は3Gで1日の制限なしで5日でプリペイド式で9ドルです。
通話もできます。
通話料は1分20¢です。
今回ネクサス5を2台持って来ているので2台目にドコモのシムを入れて使う事にしました。
お店の方が初期設定をしてくれて無事使えるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/74/5ec076342353f667eb04a6863bf6cd97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3a/7507a817021a27a6c35fb12681493cf4.jpg)
肝心なデータースピードですが上り1Mbps以下が多いのでやはりIT&Eの4Gよりかなり
遅いです。
ただ1日の上限なしの使い放題が魅力です。
あと実際にテザリングしてアイホーンやパソコン アイパッドで使った体感速度は
ブログの写真アップ問題なし。
IT&Eよりアップロード速度はなぜか速いので写真アップは凄く快適かな。
ネット閲覧問題なし。
ネットラジオ問題なし。
podcast問題なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9b/493e2a98371e871f255985a7e9bef0f0.jpg)
エリアフリーTVも何とか入りますが電波状況でコマ送りになるので今の時点では問題あり。
ただ夜遅い時間とか早朝なら使えるような気がしてますが今の時点ではダメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f0/4adc42e4fa64d4f0138a62427f03f763.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/93/5256ca42877db8110658932b7dea7dc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f8/56999a93476275c36de81e2eec4619f5.jpg)
YouTubeはダウンロードまで少し時間掛かりますが一度ダウンロードしてしまえば
当然見れます。
まぁドコモらしい遅いけど安定している感じでしょうか。
動画やエリアフリー使わない前提でのネットならドコモの3G回線でも十分使えそうです。
IT&Eは確かに速いので動画はスムーズですが1日の容量制限が1GBとあるのでそこがネックかな。
ネットラジオ流しっぱなしでも結構容量使うのでそれに動画とか見るとあっという間に
1Gb行くんですよね。
どちらにしても動画は2時間も見れないで制限に達してしまうので見れてもその後遅くなるので実際は使えない事になるのでテレビや動画長時間見ないようにしてしますので4Gの早さは宝の持ち腐れになる気がします。
日本のソフトバンクみたいですね。
制限なくしてほしいな。
その点ドコモの制限なしはネットラジオ流しっぱなしでもまったく気にならいし
通常のメール ネット閲覧 写真アップまったくストレスないので今後はドコモの
シムがメインかなと思ってきてます。
暫く無駄ですが平行して使ってみて改めて結果報告します。
さて午後から天気が回復したので今日はハイアットプールサイドでリゾート満喫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1b/1a43ff0ad198e37aa3cc138fcd788da9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/42/cad1076e233d4a4fd8e923317ffd9c5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2e/4853158ed035de3faf887e5068a79aeb.jpg)
夕方ジムに行き筋トレ。
ジャグジーで入ってすっきりして部屋に戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/04/e0c5ea394f5bbc3368cc9fb9e8ac8c60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4f/c1f2793eea25e9d03865ff32f111c00e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/27/32e095bbcd80cdfacab1f04d5954d27a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c4/77fc5fc371b9cdd906737bd848bde628.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8e/5f36499867e62e5f1e869f9eebd27296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5e/34d17e9f00c101fc954b09b037ec5cef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8c/ec63f0228e1c8af15105cfffbd66cde9.jpg)
帰り腹が減ったのでハイアット都にぐらっときましたが我慢して部屋に戻って
晩ご飯、野菜たっぷりに豚肉少々の味噌ラーメン。
炭水化物抜きたい所ですがラーメン食べちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1a/ae61edba1a9a5f7dea3e79f46b9ccec6.jpg)
そうそう日本から1月15日送った食材の入った国際小包がまだ届きません。
小野さんに毎日私書箱見に行ってもらってるんですが今日も届きませんでした。
日本の郵便局にも確認しましたがサイパンにはすでに入ってるとの事ですが
そこから先はわからないとの事なんですよ。
国内と違って小包送るのも大変だなと感じてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/45/fdca7498aa69f02a51e95496982b9244.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/1010f55ff242b1c9ca8b4fcdc39fd813.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d0/bc7f7c237456a4931a26cc6370185290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ca/862052706b1d71731e404fab93ac8723.jpg)
小野さん今日はドコモでの通訳に荷物の確認とありがとうございました。
異国で解らない事が多いですが大野君や小野さん他みなさんに色々助けて頂き
本当にありがたいですね。
感謝です。
さて風は天気図とグルから判断しますと明日から北東で入ってくる予定ですね。
吹きだせば3日は風が続きそうです。
そのあと2日程弱めになって30日からまた数日吹きっぱなしになりそうな天気図になってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b5/f98f179c154fa562663e5ee6eb9e7430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c2/8e4b7ed766ede3ce71b812e60a3da416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/b5dfe35f02230e4e6aa4c188cd9daf44.jpg)
明日は7点台前後で誰でも楽しめる優しい風が安定して吹きそうですので
ウインドバカは最大セットのヘルキャット6,7にJP91 Lかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f4/b7dabd4c08591178fbe6b95aa88a1992.jpg)
地球の風の流れのサイト見ると北海道の東沖で台風並みの低気圧が発達してるのが
良くわかりますね。
台風の目みたいなものも見えますね。
サイパン付近は風がよ弱いにも良くわかりますね。
明日は天気だけ晴れて南国の雰囲気の中でウインドしたいですね。